スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
894件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 銚子ちぢみ伝統工芸館
- 復活した銚子の伝統織物に触れ、江戸の粋を体感してみよう
- 銚子ちぢみは、江戸時代に銚子漁港の漁師の妻たちが、出漁の安泰と豊漁を祈って製造したのが始まりとされる伝統織物です。横糸に「撚り(より)」と呼ばれるひねりをかけ糊止めして縫製した後、糊を落とすと「しぼ」という縮みができます。この「しぼ」がこの織物の最…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10198.html
- CHOSHI KAYAKS / 銚子カヤックス
- 屏風ケ浦の絶景を望む太平洋でシーカヤック体験
- 「屏風ケ浦シーカヤック海のお散歩」プランは、まず始めに陸上で操作方法のレクチャーを受け、浅瀬でパドリングの練習をするので初めてでも安心。”東洋のドーバー”と呼ばれ、国の名勝及び天然記念物に指定されている屏風ケ浦を海から見る海上散歩は、地球…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12521.html
- shelter baseオートキャンプ施設
- 2023年2月に鎌ケ谷市軽井沢にオープンしたshelterbaseキャンプ施設です。宿泊キャンプやデイキャンプはもちろん、BBQやピクニック、夕方からの焚き火もおススメですし、革小物やパラコード編みのワークショップもやってます。場内Wi-Fi完備 トイレは冷暖房、ウォ…
-
- 東葛飾
- 鎌ケ谷市
- detail_11286.html
- 野田市農産物直売所 ゆめあぐり野田
- 野田市内の農業者や農業団体、福祉園芸に取り組んでいる障がい者団体などが生産する農作物や加工品等の安全・安心な商品を、卸売業者等を通さずに、市民の皆さんをはじめ多くの方に直接販売しています。特に6月〜7月にかけて販売する枝豆は、土や管理方法にこだわり…
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_11258.html
- 農産物直売所 里のめぐみ館
- 地元農家の新鮮な農産物をお買い求めできます。【おすすめポイント】君津市特産「清和の自然薯」11月~12月販売します。
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10524.html
- 館山野鳥の森
- 美しい森で野鳥観察と森林浴。渡り鳥たちに出会おう。
- 1年を通して、さまざまな野鳥に出会える自然豊かな森。夏にはサシバやホトトギス、冬にはツグミやノスリなどを観察することができます。森林の美しさが評価され、森林浴の森日本100選に選定されています。園内には「探鳥道」として、1時間30分~2時間30分ほどで回れる…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_10585.html
- 源頼朝上陸地
- 鎌倉殿の再起の一歩!源頼朝が平家打倒を目指し上陸した地
- 1180年、伊豆で平家打倒を目指したものの石橋山の戦いに敗れた源頼朝が逃げた先が、現在の千葉県の南房総エリアです。歴史書『吾妻鏡』によると、わずかな供と小船で脱出し、上陸した地は鋸南町竜島とされています。竜島の住民たちは歓迎し、この地で再起をかけた頼朝…
-
- 南房総
- 鋸南町
- detail_10372.html
- 2025年度千葉県民・市町村感謝月間 / 鴨川シーワールド
- 千葉県民の皆様へ 全54市町村を対象に 月替わりで入館割引を実施します
- 地元・千葉県の皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めまして、県内全54市町村を対象に、月替わりで市町村別に入館料が割引になる 千葉県内・市町村感謝月間 を実施いたします。千葉県は四方を海と川に囲まれており、県南東部に位置する鴨川シーワールドは、その海や川に暮ら…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_13821.html
- 海のそばのハーブ園「ハーブガーデン・ポケット」
- アットホームなハーブガーデンで癒しのひとときを!
- 約5,500平方mの敷地内にはラベンダー畑が広がり、カフェやショップのほか、ツリーハウスやドッグランも併設するハーブ園です。夏は涼しく冬は暖かい銚子の気候に適したラベンダーが植えられ、ほぼ1年中観賞、花摘みができます。そのほかハーブを中心に200~300種の植…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10604.html
- ふるさとファーム
- 関東最大級の観光農園で甘酸っぱいブルーベリーを堪能
- 千葉県のど真ん中、市原市金剛地にあるブルーベリーの里「ふるさとファーム」。広大な5面の畑で180アールに3,000株以上が植えられた、関東最大級の観光農園です。例年6~7月には、太陽の光をたっぷり浴びた大粒のブルーベリー狩りが楽しめます。そのほかにもブロッコ…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_12548.html
- 宿泊施設岩井ファーム ゲストハウス
- 岩井ファームは、東京・神奈川から車で約1時半、千葉県南東部の静かな農村地帯「睦沢町」にあります。周囲には田んぼや畑、川があり、これらの自然環境をつかった、米づくり体験、手作りピザ体験、ジビエ料理体験、餅つき体験、薪割り、季節のジャム作りなど、様々な…
-
- 九十九里
- 睦沢町
- detail_10523.html
- 天保水滸伝遺品館/諏訪神社
- 江戸の侠客「笹川繁蔵」愛用の品々をじっくり見学しよう
- 天保水滸伝にまつわる文化財が50点ほど保存されている施設です。館内には笹川繁蔵(ささがわのしげぞう)の遺品や、重要文化財として保存されている古文書などが展示されています。繁蔵が愛用していた「キセル」「三度笠」「平手造酒愛用の手鎗」「徳利」「勢力富五郎…
-
- 北総
- 東庄町
- detail_10181.html
- HEGURI HUB
- サイクリスト・ハイカー・ライダーたちに嬉しい交流拠点
- 房総のハブとなることを目指す「HEGURI HUB」は、廃校となった南房総市旧平群保育所を活用し、サイクリスト向けクラブハウス、カフェ、ゲストハウス、コワーキングスペースやキャンプ場を兼ね備えた複合施設です。すぐ裏には伊予ヶ岳の登り口があり、ハイキングの拠点…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_12534.html
- かずさアーク
- 千葉観光の拠点におすすめ!緑に囲まれた閑静なリゾート
- 都心から約1時間でアクセスが可能な、豊かな緑と静かな環境が魅力のリゾート&カンファレンス型施設。施設名の「かずさアーク」は、自然と調和した快適なコンベンション空間の「かずさアカデミアホール」、世界の迎賓をもてなすオークラニッコーホテルズの「オークラ…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10324.html
- 長崎海水浴場
- 長崎海水浴場は、太平洋に面し長崎鼻と犬吠埼に広がる湾で、高い波を避けるために沖合に岩礁を積み上げた、天然プール状の海水浴場です。海の家を利用し夏の間は海水浴や磯遊びに適した海岸です。海水浴シーズンには首都圏はじめ多くの地域から家族連れなどが訪れ賑わ…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10671.html
- 広済寺
- 国指定重要無形民俗文化財「鬼来迎」が上演される由緒ある寺院
- 鎌倉時代初期1190年、石屋和尚により開山されたと伝わる、新義真言宗智山派の寺院。ご本尊は信者の苦を代わって受けるとされる地蔵菩薩。無病息災・五穀豊穣などにご利益があります。開山の由来は、石屋が見た夢によるもの。すでに亡き者であった妙西という娘が、夢の…
-
- 九十九里
- 横芝光町
- detail_10245.html
- 八街市郷土資料館
- 八街の歴史を肌で感じる「触れて、知って、学べる」資料館
- 太古から現代まで、八街の歴史を今に伝える郷土資料館。太古の貝層や縄文土器、古墳の副葬品、古文書などを展示しています。東日本で唯一現存する奈良時代の郡印、重要文化財「山邊(やまのべ)郡印」(複製品)を展示しており、実物と同じ材質のレプリカで押印体験も…
-
- 北総
- 八街市
- detail_10158.html
- 千葉県酒造組合
- 千葉の自然の恵みと酒造りの情熱によって育まれた旨い酒
- 千葉県酒造組合では、37社の酒造メーカーが伝統的技術を受け継ぎつつ、新しい酒造りにもチャレンジしています。「千葉の地酒ショップ」では、房総地酒にこだわる蔵元直送の地酒をご用意。季節のお酒(新酒・夏酒・ひやおろしなど)を中心に清酒・本格焼酎・味醂など、…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10121.html
- ちくらつなぐホテル
- まるで秘密基地⁉小学生の思い出が詰まった施設をフルリノベーション
- ちくらつなぐホテルは、小学生が臨海学校で利用していた学び舎をフルリノベーションした施設。建物はできるだけそのままに、というここで過ごした卒業生たちの強い思いから、古き良き外観は残しつつ、快適な宿泊施設へと生まれ変わりました。人と人とを「つなぐ」場所…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10634.html
- 紅龍山布施弁天東海寺
- 1,200年の歴史を持ち、季節の花々も楽しめる祈願寺
- 福徳の女神「弁天様」を祀る紅龍山布施弁天東海寺は、神奈川県の江の島神社や東京都の浅草弁天山と並ぶ名高い寺で、関東三大弁天の1つ。正式名は「紅龍山布施弁天東海寺」ですが、地元では「布施弁天」の名で親しまれています。1,200年以上の歴史を持つこの寺は、風光…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_10020.html