やちよ農業交流センター
季節に応じた農業体験や料理教室で、やちよの農業と市民をつなぐ
やちよ農業交流センターは、家族で楽しみながら学ぶことができる農業体験が魅力。要申し込みの収穫体験では、さつまいも、そら豆など、季節ごとの農産物を自分で獲って食べる喜びを体感できます。酪農体験では普段はなかなか入ることができない牧場へ。子牛にミルクを飲ませたり、酪農への思いや苦労など貴重なお話を直接聞ける時間もあります。その他にも、季節の食材を用いた料理教室が人気です。
体験を楽しんだ後は、「みんなのマルシェ」で地元農家さんたちが作った野菜や加工品をお土産に購入していきましょう。
橋を渡って向かいにある「八千代ふるさとステーション」では、旬を迎えた野菜がコンテナ一杯に並ぶ農産物直売所「クラフト」や、房総直送のアジフライ・竹岡式ラーメンが人気の「やちよ道の駅食堂」牧場から直送のしぼりたて牛乳で作るジェラードが絶品の「プチシャンテリー」が皆様のお越しをお待ちしております。
関連する特集
基本情報
- 住所
- 〒276-0005 千葉県八千代市島田2076
- 電話番号
- 047-406-4778(やちよ農業交流センター)
- 営業時間
- 9:00~19:00
※事務所窓口業務は16:00まで - 定休日
- ・毎月第2月曜日(その日が休日の場合は第3月曜日)
- アクセス(車)
- 東関東自動車道 千葉北ICから約25分
- アクセス(鉄道)
- ・京成電鉄本線 勝田台駅から東洋バスで約20分、「米本団地」下車後徒歩約7分
・東葉高速鉄道東葉高速線 八千代中央駅から東洋バスで約17分、「米本団地」下車後徒歩約7分 - 駐車場(乗用車/台数)
- 普通車106台、障害者用3台
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。