鴨川市郷土資料館
鴨川市の郷土文化・歴史を学ぶ資料館
鴨川市郷土資料館には、鴨川で使われた農具や漁具などの民俗資料が、江戸時代から昭和初期にかけての農家の様子を再現したコーナーとともに展示されています。また、鴨川の遺跡で見つかった古墳時代後期の「くり抜式舟型石棺」や、「七鈴獣形文鏡」の複製など、県内でも貴重な資料も公開されています。
その他、江戸時代の彫物大工「武志伊八」の欄間彫刻、アララギ派の歌人・古泉千樫の資料、政治家・水田三喜男のコレクション、彫刻家・長谷川昻の彫刻作品など、郷土出身の偉人に関する資料を見ることができます。
その他、江戸時代の彫物大工「武志伊八」の欄間彫刻、アララギ派の歌人・古泉千樫の資料、政治家・水田三喜男のコレクション、彫刻家・長谷川昻の彫刻作品など、郷土出身の偉人に関する資料を見ることができます。
- カテゴリー
- ミュージアム・ギャラリー
関連する特集
- 鴨川市の定番・有名・穴場・おすすめ観光スポット35選【2024年度】
- https://maruchiba.jp/feature/detail_320.html
関連するモデルコース
- 日蓮聖人ゆかりの地、鴨川の歴史を知る御朱印めぐり
- https://maruchiba.jp/course/detail_39.html
基本情報
- 住所
- 〒296-0001 千葉県鴨川市横渚1401-6
- 電話番号
- 04-7093-3800(郷土資料館・文化財センター)
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 定休日
- 月曜日、年末年始、祝日の翌平日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)
- 料金
- 大人 200円、小中高生 150円
- アクセス(車)
- <東京・横浜方面>
・君津ICから約60分
※東京湾アクアライン→館山自動車道「君津IC」→房総スカイライン→鴨川有料道路→国道128号線→「鴨川警察署前交差点」右折 - アクセス(鉄道)
- ・JR安房鴨川駅から徒歩で約15分
・JR安房鴨川駅からバス(鴨川市役所バス停下車)で、徒歩約1分 - 駐車場(乗用車/台数)
- 20台
- 駐車場(大型バス/台数)
- ※2台程度のスペースがありますが、駐車枠はありません。事前に連絡をいただけると助かります
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。