MENU

イベント

検索結果

734件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
ぐるぐるかとり スタンプラリー/対象観光施設など
「見て」 「集めて」 「応募して」 香取地域で素敵な思い出をつくりましょう!
6月15日の「千葉県民の日」を記念して、ぐるぐるかとり スタンプラリーを今年も開催します。香取市・神崎町・多古町・東庄町の施設 計20か所に設置されたスタンプを集めましょう!スタンプは、地元の中学生・高校生がデザインした世界にひとつだけの絵柄です。…
ぐるぐるかとり スタンプラリー/対象観光施設など
  • 北総
  • 香取市
  • 神崎町
  • 多古町
  • 東庄町
detail_13975.html
Summer Lunch Fair /国民宿舎サンライズ九十九里
夏季期間限定 新メニューが登場!
2025年7月5日~8月31日までの夏季期間限定で、2階レストラン「はまゆう」に新メニューが登場! 皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。①房総ポークと房州鯵フライバーガー 小蛤のスープパスタ サラダ添え                  …
Summer Lunch Fair /国民宿舎サンライズ九十九里
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_13995.html
ブルーベリー摘み/木更津市観光ブルーベリー園協議会
木更津でブルーベリー摘み
■木更津市観光ブルーベリー園協議会海と緑に囲まれた木更津市では、潮干狩りや簀立てなど海の恵みと共に、果樹園も多くあります。中でもブルーベリーは昭和60年頃に富来田地区を中心に産地化の取組みが始まり、現在は木更津市が県内トップクラスの生産規模を誇ってい…
ブルーベリー摘み/木更津市観光ブルーベリー園協議会
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_13774.html
小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」/市原湖畔美術館
小湊鉄道が開業100周年を記念し企画した美術展
市原市を代表する鉄道、小湊鉄道が2025年に開業100周年を迎えることをきっかけに、地域の宝である同鉄道のこれまでの歩みを振り返り未来へつなげることを目的に企画した美術展です。1925年、沿線住民1000人が株主となって開業に至り、市原北部と南部をつなぐ交通の要…
小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」/市原湖畔美術館
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_13704.html
ブルーベリー狩り/加藤ブルーベリー園、有野実苑、空と風のブルーベリー園
九十九里地域でブルーベリー
【加藤ブルーベリー園】期 間7月下旬~9月中旬料 金HPをご覧ください 品 種ラビットアイ系3種 他場 所山武市埴谷2325-2アクセス(電車)JR総武本線 八街駅からタクシー約10分問合先090-1423-8051 【有野実苑】 1年を通して収穫体験もでき、農園リ…
ブルーベリー狩り/加藤ブルーベリー園、有野実苑、空と風のブルーベリー園
  • 九十九里
  • 山武市
detail_13841.html
2025年プール情報/稲毛海浜公園プール
プールとビーチどちらも楽しめる!千葉県最大級の『稲毛海浜公園プール』
2022年に大型リニューアルをし、ますます注目度が高まっている「稲毛海浜公園プール」「RETRO MODERN(レトロモダン)」をコンセプトに懐かしさと新しさが共存し、老若男女が楽しめる空間を演出。VIPエリア・イベントエリアなど多様なコンテンツを内包するとともに、…
2025年プール情報/稲毛海浜公園プール
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13060.html
江戸優り佐原のかき氷2025スタンプラリー/香取市内参加10店舗
かき氷で彩る江戸優りの町並み、佐原
江戸優りの町並みの中で、かき氷を楽しんでみてはいかがですか?5店舗以上のスタンプを集めた先着200名様には、オリジナルスプーンをプレゼントします。お気に入りの1杯を見つけに、この夏も是非、佐原へお越しください。参加方法:市内施設にて台紙を入手、または、…
江戸優り佐原のかき氷2025スタンプラリー/香取市内参加10店舗
  • 北総
  • 香取市
detail_13040.html
桃色吐息の花畑/マザー牧場
一面を鮮やかなピンク色に染める大スケールな花畑
マザー牧場では、7月上旬~9月下旬に約20,000株の「桃色吐息」が一面を彩ります。濃いピンク色が特徴の「桃色吐息」は、ペチュニアを品種改良した千葉県生まれの品種です。「桃色吐息」が鑑賞できる「花の谷」は標高約300mに位置し、山の斜面を彩る花畑と南房総の山…
桃色吐息の花畑/マザー牧場
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_13902.html
第7回 千葉 生シェイク祭り2025/千葉県内66店舗
ちばガストロノミーAWARD大賞受賞! 須藤牧場が主催「生シェイク祭り」今年も開催! 100種超のプレミアムシェイク誕生
日本酪農発祥の地、千葉の牧場として、地域連携による千葉ブランドの周知に励んでいる須藤牧場がプロデュースする「生シェイク祭り」が、2025年6月1日から10月31日まで、66店舗の飲食店で開催します!2019年から始まり、今年で7周年を迎えるこの祭りは、初年度、館山…
第7回 千葉 生シェイク祭り2025/千葉県内66店舗
  • ベイエリア
  • 東葛飾
  • 北総
  • 九十九里
  • 南房総
  • かずさ・臨海
  • 千葉市
  • 船橋市
  • 習志野市
  • 浦安市
  • 柏市
  • 鎌ケ谷市
  • 銚子市
  • 佐倉市
  • 白井市
  • 香取市
  • 茂原市
  • 九十九里町
  • 一宮町
  • 長柄町
  • 館山市
  • 勝浦市
  • 鴨川市
  • 南房総市
  • 鋸南町
  • 君津市
  • 富津市
  • 袖ケ浦市
  • 市原市
detail_13031.html
Sereneの写実 / ホキ美術館
森本草介・島村信之2人展
ホキ美術館(千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15)にて、「Sereneの写実 森本草介・島村信之2人展」を2025年5月28日(水)より11月10日(月)まで開催いたします。“Serene”とは静かな、穏やかな、落ち着いたといった意味があり、かつて森本草介氏は、友人か…
Sereneの写実 / ホキ美術館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13833.html
観光定置網漁体験【やまと丸】/坂田漁港沖
楽しい♪漁業体験情報!
房総半島に伝わる代表的な漁法・定置網漁。海に生きる漁師と一緒に船に乗って、勇壮な定置網漁を体験してみませんか。房総半島に生息する魚を知ることもできます。
観光定置網漁体験【やまと丸】/坂田漁港沖
  • 南房総
  • 館山市
detail_12047.html
2025年度こうくうキッズアート展/航空科学博物館
未来を描こう!自由な発想で空へジャンプ!
航空科学博物館では、2025年度も「こうくうキッズアート展」を開催します!未来を担う子どもたちの豊かな感性と創造力を育むことを目的とした本アート展では、「自由絵画部門」と「カラーリング部門」の2種類の作品を募集します。あなたの自由な発想で、空への夢を表…
2025年度こうくうキッズアート展/航空科学博物館
  • 北総
  • 芝山町
detail_13985.html
BOTANICA MUSEUM
自然という奇跡を思い出す場所
花の育て方、飾り方、楽しみ方という「花のある暮らし」を提案してきた花の美術館。この度のリニューアルで、これまでの美術館に芸術性が加わり、新たな気付きを得られる施設【BOTANICA MUSEUM】と生まれ変わりました。 無駄を許さない自然界での生命維持の厳し…
BOTANICA MUSEUM
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10572.html
2025年度千葉県民・市町村感謝月間 / 鴨川シーワールド
千葉県民の皆様へ 全54市町村を対象に 月替わりで入館割引を実施します
地元・千葉県の皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めまして、県内全54市町村を対象に、月替わりで市町村別に入館料が割引になる 千葉県内・市町村感謝月間 を実施いたします。千葉県は四方を海と川に囲まれており、県南東部に位置する鴨川シーワールドは、その海や川に暮ら…
2025年度千葉県民・市町村感謝月間 / 鴨川シーワールド
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_13821.html
イルカウォッチング/銚子沖合、銚子沿岸
野生のイルカやクジラに出会える感動のクルーズ体験
親潮と黒潮の流れる銚子沖では、陸から1~30kmの沿岸から沖合い海域で、ほぼ1年を通じて、野生のイルカやクジラ、また、たくさんの生き物たちを通して、海の素晴らしさと大自然の営みに触れることができます。銚子の海で、彼らとの出会いと感動をぜひ旅の思い出にし…
イルカウォッチング/銚子沖合、銚子沿岸
  • 北総
  • 銚子市
detail_11875.html
季節の花 ハーブ/ハーブガーデン・ポケット
銚子でハーブに包まれる時間を
27周年を迎えた小さなハーブ園です。夏涼しく、冬温かい銚子の気候柄、ラベンダーはほぼ一年中摘み取りが可能。また、関東の気候に適した品種を10品種選抜して植えてあります。園内は庭園、カフェ、ハーブショップ、グリーン ショップ、ドッグラン、ドッグカフェ、ツ…
季節の花 ハーブ/ハーブガーデン・ポケット
  • 北総
  • 銚子市
detail_13804.html
専用キャンプ区画&仔牛の里親制度がスタート /千葉ウシノヒロバ
開園から5周年を迎えた千葉ウシノヒロバで新プランがスタート!
専用キャンプ区画ご案内イベントと仔牛の里親ご案内イベント(牛舎ツアー)を開催します。【自分だけの専用キャンプ区画がはじまります!】 月額2.2万〜ご利用いただける専用区画の受付がスタート◎年間一括契約の場合は1ヶ月分もお得! 法人様向けの福利厚生プラン…
専用キャンプ区画&仔牛の里親制度がスタート /千葉ウシノヒロバ
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13915.html
やちまた駅北口よいち(夜市)/八街駅北口広場
八街駅北口に屋台やキッチンカーが週替わりで出店
毎週木曜日に、八街駅北口広場(八街駅北口ロータリー脇)で開催している『やちまた駅北口よいち』。飲食の屋台やキッチンカー、野菜やスイーツの販売など、週替わりで出店します。出店者情報は『やちまた駅北口市(いち)』公式instagramで確認できます。ぜひお立ち…
やちまた駅北口よいち(夜市)/八街駅北口広場
  • 北総
  • 八街市
detail_13936.html
アジサイハイキング/内浦山県民の森
県民の森から林道奥谷線を麻綿原へ
県民の森から林道奥谷線を麻綿原へ。アジサイを楽しみながらお弁当です。帰路はのんびりと太平洋を望みつつ県民の森まで約10㎞のハイキングです。■対象者:やや健脚向き    
アジサイハイキング/内浦山県民の森
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_13940.html
小見川祇園祭/小見川祇園祭おまつり広場
江戸時代からつづく伝統的まつり
小見川祇園祭は、文献によると寛永16年(1639年)より始められたといわれています。この祭は須賀神社の例祭であり、愛知県津島神社祗園祭の流れをくむものです。神事の神輿の渡御に付随する屋台の引き廻しがこの祭の特徴です。屋台は6台あり、彫物や色彩があでやかで…
小見川祇園祭/小見川祇園祭おまつり広場
  • 北総
  • 香取市
detail_12971.html
ページトップへ