条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
検索結果
729件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 季節の花 バラ/谷津バラ園
- テーマ別に花比べ!世界各国の美しいバラに出会える
- 世界各国のバラ800種、7,500株が植えられたバラ園です。バラの見頃は春と秋。見頃の時期には、花の色や形、香りの異なる個性豊かなバラを観賞しに多くの人が訪れ、赤やピンク色のバラなどさまざまな彩りを楽しむことができます。園内には「皇室・王室コーナー」やオー…
-
- ベイエリア
- 習志野市
- detail_13742.html
- 季節の花 花菖蒲/いちはらクオードの森
- そよ風に揺れる12,000株の花菖蒲
- いちはらクオードの森は、市原市が管理する自然豊かな公園です。面積はなんと117ヘクタール!東京ディズニーランド2個分よりも広いです。遊歩道は10コースもあり、体力や季節に合わせて、さまざまな野鳥や草花を楽しめます。展望台からの景色は「ちば眺望100景」に選…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_13796.html
- 季節の花 バラ/市川市動植物園
- オリジナルのバラも!美しい春バラの風景を楽しもう
- 大町レクリエーションゾーンの一角にある市川市動植物園の洋風庭園のバラ園は、110品種934株のバラが咲く、市最北のバラ園です。
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_13739.html
- 季節の花 花菖蒲/野田市総合公園 水生植物園
- 水生植物園で季節の彩りを
- 野田市総合公園の中にある800㎡の水生植物園で、新緑も美しく輝くなか、花菖蒲が見頃を迎えます。見頃:6月上旬~中旬
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_13816.html
- MADE IN OCCUPIED JAPAN④ レトロな日用雑貨/城西国際大学水田美術館
- アメリカでも愛されたコレクションの数々を展示
- MADE IN OCCUPIED JAPAN④ レトロな日用雑貨戦後の占領下で輸出品には「Made in Occupied Japan」と刻印することが義務付けられ、おもにアメリカに向けて陶磁器をはじめ様々な製品が輸出されました。2019年に個人コレクターより寄贈された「OJ」コレクションを紹介す…
-
- 九十九里
- 東金市
- detail_13753.html
- 水郷佐原あやめ祭り/水郷佐原あやめパーク
- 小舟に揺られながら、色とりどりに咲き誇る花菖蒲を堪能
- 水郷筑波国定公園の水と緑を生かした水郷佐原あやめパークで、名物のあやめが見頃を迎えます。園内には、400品種150万本の花菖蒲が咲き乱れ、美しい紫色が広がります。「藤袴(ふじばかま)」、「大納言(だいなごん)」など粋な名前のついた花菖蒲が、白・紫・黄色な…
-
- 北総
- 香取市
- detail_12099.html
- 紫陽花まつり/宗吾霊堂
- 色とりどりの紫陽花を眺めながら風情あるひと時を堪能
- 宗吾霊堂大本堂裏手に広がる境内には、在来アジサイをはじめ、ガクアジサイ・柏葉アジサイなど約7,000株の紫陽花が植えられており、観光客の目を楽しませています。宗吾霊堂大本坊内では、期間中の各日曜日、箏や尺八、二胡の演奏が行われ、優雅なひとときをお過ごし…
-
- 北総
- 成田市
- detail_12756.html
- ZOZOえほんカフェ vol.01 じぶんらしく/ZOZOSTUDIO
- ~ 「じぶんらしく」をテーマに厳選した多様な性のあり方に関する絵本展示と、6月8日(日)限定で紙芝居師 三橋とら氏による紙芝居の公演会を実施 ~
- ZOZOは、子ども向けイベント「ZOZOえほんカフェ vol.01 じぶんらしく」を開催いたします。本イベントでは、子どもたちが「じぶんらしく」過ごせるよう、さまざまな企画を用意しています。★ 絵本の展示絵本情報サイト「絵本ナビ」が厳選した絵本を展示します。多様な性…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13928.html
- 潮干狩り/江川海岸
- 東京湾に残された、唯一の自然の干潟で楽しむ潮干狩り
- 江川海岸は、都内から車で約1時間で行ける潮干狩りスポット。東京湾に残された唯一の自然の干潟を利用し、春から夏にかけてアサリやハマグリなどの潮干狩りを楽しめます。潮干狩りの期間中は「黄金のはまぐり」を探す楽しいイベントも開催されます!また房総清澄山系…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10849.html
- 潮干狩り/久津間海岸
- 休憩所完備!自分のペースで潮干狩りを楽しもう
- 久津間海岸は、木更津市にある海岸。遠浅の地形のため、4~7月までアサリやハマグリ、シオフキ貝、バカ貝などの潮干狩りが体験できます。休憩所が完備されており、のんびりと休みながら貝堀りができるため、小さなお子さんやお年寄りにもおすすめな潮干狩り場。ただし…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10851.html
- 民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある/千葉県立美術館
- 民藝を現代の視点で見つめなおす!
- 今から100年ほど前に興った日常の暮らしに美を見出そうとする民藝運動は、時代時代によって度々注目されてきました。本展では民藝の魅力を紹介するとともに、民藝の品々の制作に取り組む、現在の作家たちの様子なども紹介します。関連事業●講演会「暮らしのなかの民藝…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13642.html
- 6月のイベント/ふなばしアンデルセン公園
- 草花で彩られた園内で季節のイベントを楽しもう
- ★6月15日(日)県民の日 中学生以下入園無料●フラフープパフォーマンス日程 6月1日(日)※雨天中止時間 ①11:30 ②13:30場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム出演 HOOPMAN YU-YA●カザグルマの挿し木講習会日程 6月7日(土)時間 ①13:00 ②15:00場…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_12857.html
- 令和6年度 特別史跡加曽利貝塚発掘速報展/千葉市立加曽利貝塚博物館
- 2024年9月~11月にかけて実施した特別史跡加曽利貝塚(北貝塚)の発掘調査について、出土資料を中心に調査の成果を紹介します。
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_12921.html
- パネル展「もっと『利根川図志』」/千葉県立関宿城博物館
- 『利根川図志』をパネルで紹介
- 江戸時代に刊行された『利根川図志』は、当時の利根川の自然・地理・歴史・文化・伝承などを知るうえで、貴重な資料です。この書物を通じて、江戸時代の人々がどのように利根川とその周辺環境を捉えていたかを学ぶことができます 。今回はこの「利根川図志」をパネル…
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_13534.html
- 潮干狩り/牛込海岸
- 東京方面からのアクセス抜群で初心者にもおすすめ!
- 牛込海岸は木更津市の一番北側にあり、東京湾アクアライン木更津金田ICより5分ほどの距離でアクセス抜群!毎年、多くの観光客が潮干狩りに訪れます。開放的な広い海岸で、アサリやはまぐりなど取れる貝の種類がとても豊富!無料の大型駐車場を完備しており、くまでや…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10848.html
- 季節の花 アジサイ・花菖蒲/本土寺
- 心静かに楽しむ梅雨時の花々
- 本土寺は別名 「あじさい寺」 といわれ、初夏には紫陽花や花菖蒲の名所として有名です。 六月上旬には花菖蒲が五千本、下旬に向けて十種類以上の紫陽花が境内中に咲き渡ります。■見頃花菖蒲 6月上旬紫陽花 6月下旬
-
- 東葛飾
- 松戸市
- detail_13794.html
- 季節の花 アジサイ/昭和の森
- 昭和の森のアジサイ
- 広い総合公園の中の紫陽花園では、約3,000株のアジサイが咲き誇ります。また、下夕田池では、スイレンが見頃を迎えます。
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13798.html
- 「千葉県民感謝月間」&「千葉県民の日 マダイの放流体験」/ 鴨川シーワールド
- 6月は千葉県民の入館料を割引!県民の日当日は千葉県民の中学生以下が入館無料!
- 鴨川シーワールドでは、6月15日の「千葉県民の日」にちなみ、2025年6月1日(日)から6月30日(月)までの1カ月間を「千葉県民感謝月間」とし、千葉県在住の皆さまを対象にした入館割引や「県民の日」当日に「マダイの放流体験※1」などのイベントを実施します。 「千…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_13909.html
- プラネタリウム番組「ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて」/千葉市科学館
- 憧れの南十字星を探しに行こう!
- 千葉市科学館では7月から1年間、プラネタリウム番組「ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて」 を投影します。ちびまる子ちゃんを通じて南十字星をわかりやすく学習しませんか?<あらすじ> オーストラリアから来た少年ジムと出会うまる子。星好きのジ…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_12929.html
- 牛乳月間限定ドリンク&グッズ販売 /千葉ウシノヒロバ
- 6月1日は「世界牛乳の日(World Milk Day)」
- 6月1日は「世界牛乳の日(World Milk Day)」牛乳への関心を高め、酪農・乳業の仕事を多くの人たちに知ってもらうための日で、日本では6月を牛乳月間としています。ウシノヒロバでは期間限定のドリンクと牛乳グッズを販売します。●第一弾:6/1(日)〜牛乳瓶クリアス…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13916.html