イベント

検索結果

728件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
吾妻神社祭事/吾妻神社
吾妻神社には、日本武尊の妃・弟橘媛(おとたちばなひめ)が祀られています。日本武尊東征の際、相模から上総に渡ろうとしたとき、媛が荒れる海に身を投げて海を静め、数日後に海岸に袖が流れ付いたことから、これを納めて建立されたと伝えられています。祭礼は、毎年7…
吾妻神社祭事/吾妻神社
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12983.html
ブルーベリー摘み/木更津市観光ブルーベリー園協議会
木更津でブルーベリー摘み
■木更津市観光ブルーベリー園協議会海と緑に囲まれた木更津市では、潮干狩りや簀立てなど海の恵みと共に、果樹園も多くあります。中でもブルーベリーは昭和60年頃に富来田地区を中心に産地化の取組みが始まり、現在は木更津市が県内トップクラスの生産規模を誇ってい…
ブルーベリー摘み/木更津市観光ブルーベリー園協議会
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_13774.html
2025年プール情報/稲毛海浜公園プール
プールとビーチどちらも楽しめる!千葉県最大級の『稲毛海浜公園プール』
2022年に大型リニューアルをし、ますます注目度が高まっている「稲毛海浜公園プール」「RETRO MODERN(レトロモダン)」をコンセプトに懐かしさと新しさが共存し、老若男女が楽しめる空間を演出。VIPエリア・イベントエリアなど多様なコンテンツを内包するとともに、…
2025年プール情報/稲毛海浜公園プール
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13060.html
夏のものまね歌謡祭!/国民宿舎サンライズ九十九里
懐かしの名曲とともに、あの時代へタイムスリップ!
『夏のものまね歌謡祭!』を開催いたします!懐かしの名曲とともにあの時代へタイムスリップ!ランチ付きのチケットもございます!食べて笑って、ご家族やご友人の皆さまと夏の暑さを払ってみませんか☆<開催日:令和7年7月13日(日)>■ランチ/11:30~13:00■もの…
夏のものまね歌謡祭!/国民宿舎サンライズ九十九里
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_13964.html
水族館探検プラン / 鴨川シーワールド
夏は日中の暑さを回避して閉館後の水族館をめいっぱい楽しもう!
鴨川シーワールドでは、2025年7月13日(日)~8月31日(日)のうち対象日23日間で、夕暮れから夜にかけて閉館後の水族館でふれあい体験などに参加できる「水族館探検プラン」を開催します。水族館の裏方見学やベルーガのおでこ部分にふれる「ベルーガにタッチ」、レス…
水族館探検プラン / 鴨川シーワールド
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_13955.html
ちくら漁港朝市/千倉漁港前広場
その場で焼いて食べられる「海鮮バーベキュー」が大人気!
毎月第2・4日曜日に開催される「ちくら漁港朝市」では、漁港直送の鮮魚や干物、地元でとれた新鮮野菜や地元銘店の特産品が販売されるほか、朝市でしか買えないアジを使ったご当地グルメも楽しめます。また、購入した魚介類をその場で焼いて食べる「手ぶらで楽しむ貸切…
ちくら漁港朝市/千倉漁港前広場
  • 南房総
  • 南房総市
detail_11720.html
サンライズ九十九里 七夕星空観察イベント/国民宿舎サンライズ九十九里
都会では目にすることのできない美しい星空を観察する特別な時間
☆★サンライズ九十九里 七夕星空観察イベント開催★☆☆都会では味わえない、特別な夜を—七夕星空観察イベント開催決定! ハクバ写真産業株式会社主催の特別イベント、「七夕星空観察イベント」を開催いたします♪ 九十九里の美しい夜空の下、ご家族やご友人とと…
サンライズ九十九里 七夕星空観察イベント/国民宿舎サンライズ九十九里
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_13946.html
ダイヤモンド富士/北条海岸、城山公園、伊戸地区など
海に浮かぶ神秘の絶景を目にしよう
毎年5月と7月に市内各所で富士山頂に夕日が落ちていく 「ダイヤモンド富士」 をご覧いただけます。富士山を海越しに見る事が出来る館山では、富士山が海に浮かぶように見えます。この機会にぜひ、館山市にお越しください。
ダイヤモンド富士/北条海岸、城山公園、伊戸地区など
  • 南房総
  • 館山市
detail_12110.html
アジサイハイキング/内浦山県民の森
県民の森から林道奥谷線を麻綿原へ
県民の森から林道奥谷線を麻綿原へ。アジサイを楽しみながらお弁当です。帰路はのんびりと太平洋を望みつつ県民の森まで約10㎞のハイキングです。■対象者:やや健脚向き    
アジサイハイキング/内浦山県民の森
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_13940.html
小見川祇園祭/小見川祇園祭おまつり広場
江戸時代からつづく伝統的まつり
小見川祇園祭は、文献によると寛永16年(1639年)より始められたといわれています。この祭は須賀神社の例祭であり、愛知県津島神社祗園祭の流れをくむものです。神事の神輿の渡御に付随する屋台の引き廻しがこの祭の特徴です。屋台は6台あり、彫物や色彩があでやかで…
小見川祇園祭/小見川祇園祭おまつり広場
  • 北総
  • 香取市
detail_12971.html
成田うなぎ祭り/成田山表参道
成田名物のうなぎをおいしく楽しく!
成田山表参道は、距離にして800m、徒歩約15分で、古くからの旅館や料理店が軒を連ねる参道です。その参道を含め、成田市内では多くの飲食店が、うなぎ料理をメニューに入れています。特に成田山表参道におけるうなぎ屋さんの密度は、全国でも珍しく、成田が「うなぎの…
成田うなぎ祭り/成田山表参道
  • 北総
  • 成田市
detail_12946.html
没後50年 髙島野十郎展/千葉県立美術館
晩年を柏市で過ごした髙島野十郎の作品約150点を展示する巡回展を開催します!
福岡県久留米市出身の洋画家で、《蝋燭》や《月》という特異な主題を独特の写実的筆致で描いた画家である髙島野十郎(1890-1975)は、晩年を柏市で過ごし、野田市でその生涯を閉じました。野十郎の没後50周年の節目に開催される本展は、柏市のアトリエで描かれたとされ…
没後50年 髙島野十郎展/千葉県立美術館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13858.html
南九十九里はまぐり祭り/一宮海水浴場
「九十九里地はまぐり」を堪能しよう!
千葉県ブランド水産物「九十九里地はまぐり」が堪能できるイベントを開催します。会場では「はまぐりのつまみどり」やバーベキューで「焼きはまぐり」などが楽しめます。また、小学生以下の子供たちを対象にした「はまぐり拾い」などもあります。ご家族やご友人など、…
南九十九里はまぐり祭り/一宮海水浴場
  • 九十九里
  • 一宮町
detail_11987.html
芝山町制施行70周年記念 芝山夏祭り2025/航空科学博物館
今年も開催決定!!成田空港隣接で行われる夏祭り!盆踊りや抽選会を楽しもう!
今年も芝山町の航空科学博物館で芝山町制施行70周年記念「芝山夏祭り2025」を開催することが決定しました。このお祭りは、成田空港の隣に昔ながらのやぐらを立て、伝統の盆踊りを皆さんで踊る、芝山町にしかないお祭りです。会場ではキッチンカー、屋台が出店し、皆様…
芝山町制施行70周年記念 芝山夏祭り2025/航空科学博物館
  • 北総
  • 芝山町
detail_12944.html
サマーフェスタin矢指ケ浦2025/矢指ケ浦海水浴場
旭に夏が来た!笑顔溢れる真夏のフェスティバル! 
九十九里浜にある矢指ケ浦海水浴場で行われる、真夏のフェスティバルです。大きなメロンやスイカが貰える「メロン・スイカ輪投げ」や「大宝探し大会」、「地曳網漁」など、大人から子供まで誰でも参加出来る楽しいイベントが盛りだくさんです。ぜひ、ご家族、お友達な…
サマーフェスタin矢指ケ浦2025/矢指ケ浦海水浴場
  • 九十九里
  • 旭市
detail_12931.html
市川ほおずき市/手児奈霊神堂
安産・子育てにご利益があるとされる、伝統のほおずき市
安産・子育てに霊験があるとされる、手児奈霊神堂のほおずき市です。境内には約200鉢が並び、露店や演芸会など、ゆたかな江戸情緒を感じることができます。7月19日(土)午後7時より、真間川・手児奈橋付近において、灯篭流しも行います(有料)。【灯篭流しについて…
市川ほおずき市/手児奈霊神堂
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_12916.html
第61回 南房総白浜海女まつり×復興支援イベントまるグル’25in南房総/野島埼灯台前広場、野島埼灯台前広場脇漁港
61回目を迎える「海女まつり」×美味しく食べて被災地支援「まるグル」
昨年開催した「南房総白浜海女まつり」は、今年で61回目を迎えます。海女の大夜泳を中心に、海の安全・豊漁祈願のほか、式典や郷土民謡白浜音頭総踊り、龍神の舞、打ち上げ花火など、さまざまな催しが繰り広げられます。また、昨年同時に開催した「まるグル」を、今…
第61回 南房総白浜海女まつり×復興支援イベントまるグル’25in南房総/野島埼灯台前広場、野島埼灯台前広場脇漁港
  • 南房総
  • 南房総市
detail_12962.html
匝りの里 海の日イベント/そうさ観光物産センター匝りの里
名物駅前ビーチ OPEN!
海の日の連休中、八日市場駅前の「匝瑳観光物産センター 匝り(めぐり)の里」 において、「名物駅前ビーチ」としてミニプ―ルがオープン!日時:2025年7月19日(土)~21日(月・祝) 10時~15時
匝りの里 海の日イベント/そうさ観光物産センター匝りの里
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_12901.html
ウミホタル観察会/館山夕日桟橋
ウミホタルを手のひらで光らせよう!
夏の時期、館山では、子どもから大人まで楽しめるウミホタル観察会を開催します。館山夕日桟橋でウミホタルを自分たちで採取し、手のひらで青白く発光する神秘的な様子を観察できます。夏休みの自由研究にもピッタリです!< スケジュール> 18:15~18:45 &…
ウミホタル観察会/館山夕日桟橋
  • 南房総
  • 館山市
detail_12988.html
2025年プール情報/富津公園ジャンボプール
潮風感じる!ジャンボプール
県立富津公園内にある大型の屋外プールです。造波プールや流水プール、スライダープールなど多彩なプールがそろい、子どもから大人まで楽しめる夏のレジャースポットです。海の近くに位置しているため、潮風を感じながら水遊びができるのも魅力のひとつ。広々とした施…
2025年プール情報/富津公園ジャンボプール
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_13920.html
ページトップへ