条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
検索結果
655件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 小塚大師春季大祭/遍智院 小塚大師
- 多くの参詣者で賑わう厄除けの名刹
- 小塚大師は、関東厄除三大師の一つに数えられる名刹で厄除祈願、家内安全、当病平癒、開運満足、商売繁盛、交通安全、合格祈願等の信仰の対象として多くの参拝者が訪れます。現在、毎月21日に護摩祈祷をしていますが、3月21日は正御影供(しょうみえく)といい弘法大…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13573.html
- プラネタリウム特別投影「フィールアロマ ~アロマを感じる星空~」 /千葉市科学館
- 星座とアロマのコラボレーション
- 季節の移りかわりとともに、少しずつ変わっていく星空と、そのときに合わせたアロマオイル、さまざまなテーマでいつもとは違うプラネタリウムを演出します。科学館スタッフの生解説で星空と香りのコラボレーションをお楽しみください。3月のテーマは、「時空を超えて…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13249.html
- 里見公園桜まつり/市川市 里見公園
- 夜間は美しいライトアップも!庭園を囲むように彩る桜の名所
- 里見公園は、ソメイヨシノやサトザクラなど、約200本の桜があり、市内の桜の名所として知られています。園内には、広い芝生スペースがあるため、桜を見ながらピクニックが楽しめます。◆期間中の土日祝日はライトアップを実施 ※雨天中止・桜の開花状況により変更あり◆…
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_11721.html
- さくらまつり/千葉県立房総のむら
- ひと足早く春を味わう
- 「桜を楽しむ」をテーマに、館内に咲き誇る300本の桜を紹介し、春や桜に関する実演や体験を行うイベントです。3月23日(日)は「わくわくデー」と称し、イベントや体験が盛りだくさんな1日となります。特別イベントとして、小笠原流弓馬術の演武や箏の演奏、大道芸の…
-
- 北総
- 栄町
- detail_13568.html
- らんのふしぎ展・即売会/ふなばしアンデルセン公園
- 珍しいランの展示と即売
- ◆らんのふしぎ展 珍しいランを展示し、併せて即売会を行います。 日程:3月20日(木・祝)~3月30日(日) 場所:メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター ◆洋ランなんでも相談 相談株をお持ちいただければ育て方の相談にお答えします 日程:3月20…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_11851.html
- 新里の白川流十二神楽/八重垣神社
- 市指定無形民俗文化財の伝統ある神楽
- 八重垣神社の例祭は、文化元年(1804年)に名主・高木伊八郎が中心となり、長嶋重左衛門や金親清右衛門、高橋市左衛門と協力して始まりました。当時、村内外の賛同を得て「永代神楽講」が設立され、神楽道具や湯釜を奉納して、天下泰平・万民安泰・五穀豊穣を祈願した…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11737.html
- 「美術館とつくろう」展/千葉県立美術館
- 「美術館とつくろう」展のお知らせ
- 当館では、県民の自主的な文化芸術活動の支援を行うさまざまな美術館普及事業を行っています。陶芸や金工などの実技講座やワークショップの作品の紹介、近隣商業施設などへ出張してのワークショップ風景、学校への美術学習のための貸出をしている学習キット(ビルダー…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13566.html
- 第19回いちかわ産フェスタ/千葉県立現代産業科学館
- ~新たな未来へ向けて~
- いちかわ産フェスタは、地域の商工業などすべての地域産業の発展と活性化の為に、市内すべての産業を幅広く市内外にPRし、市民の皆様に元気な市川市を再発見して頂くと共に、新たなビジネスチャンスを創出することを目的に開催されます。第19回いちかわ産フェスタは、…
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_11772.html
- 内黒田はだか参り/内黒田熊野神社
- 寒さに耐えながら参拝を繰り返し、五穀豊穣・無病息災を祈る
- 四街道市の無形民俗文化財である内黒田はだか参りは、毎年3月15日に内黒田熊野神社で行われる伝統神事。「裸坊(はだかぼう)」と呼ばれる氏子男性たちが冷たい水に耐えながら拝殿を参拝し、五穀豊穣と無病息災を祈る行事です。焚き火の側で水をかけ合い身を清めた裸…
-
- ベイエリア
- 四街道市
- detail_10871.html
- シン・マチマーケット/佐倉新町通り周辺
- 買う・食べる・見る・遊ぶ 3/15(土)に「シン・マチマーケット」を開催します!
- 5つのエリアからなる「シン・マチマーケット」には、地元の美味しいグルメやクラフトショップなどが登場し、「買う」「食べる」「見る」「遊ぶ」のあらゆる側面から、新町通り商店街の魅力を楽しむことができます。スタンプラリーも実施しますので、新町通りの新たな…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_13620.html
- 柏の葉公園DogFesta/千葉県立柏の葉公園
- 広く豊かな自然の中のイベント、オリジナル商品を扱うハンドメイドショップも大集合!
- お買い物やモデル犬オーディション、わんわんゲーム大会、お買い物スタンプラリー、ドッグヨガなど、わんちゃんと一緒に1日満喫してください。 ◆千葉県警ブース:フォトスポットで撮影が出来ます。◆ドッグヨガ:愛犬との時間をより楽しみましょう。◆ドッググッズマー…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_13599.html
- いのはな亭 庭園文化講座(3月)/亥鼻公園
- 心身ともに癒されるお香体験
- 香道は室町時代より五百年余りを経て茶道、華道、能楽等とともに伝えられてまいりました日本の伝統文化のひとつです。香道では、香りを「聞く」と申します。貴重な沈水香木の小片からほのかに漂う幽玄な香りを、感性を磨き澄まし、ただ無心に香木の香りに心の耳を傾け…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13475.html
- ちばかわまつり2025都川/本町公園
- 新たな可能性を
- 千葉市内の主要な3河川である都川、花見川、鹿島川の魅力を発信する「ちばかわまつり2025」として、都川では親水空間を活用したカヤック体験やナイトシネマイベント(怪盗グルーのミニオン超変身)、ふれあい動物園、キッチンカー出店、ワークショップ等を開催します…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13605.html
- 夷隅の桜・菜の花まつり/国吉神社・出雲大社上総協会境内、万木城跡公園駐車場、札森地区桜並木通り、万木地区お城橋、いすみ鉄道国吉駅前広場
- 春の夷隅を彩る4つのイベント
- いすみ市の夷隅地域で、桜・菜の花まつりを開催します。美しい桜並木の下で心地よい春の風を感じながら家族や友人と素晴らしい桜の季節を楽しみましょう。【春の夷隅を彩る4つのイベント】〈国吉百福市〉日時:3月9日(日)9:00~14:00会場:国吉神社・出雲大社上総協…
-
- 南房総
- いすみ市
- detail_12042.html
- 博物館セミナー「関宿周辺の湖沼機能Ⅱ」/千葉県立関宿城博物館
- 博物館セミナー
- 当館調査協力員、新井浩文氏によるセミナーです。昨年度のセミナーに引き続き、関宿周辺の湖沼機能について、近世初期の地図等から考察します。期日:3月9日(日)時間:13:30~15:30場所:千葉県立関宿城博物館 集会室定員:40名受講料:100円◆申込み 2月9日(…
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_13277.html
- 航空ジャンク市/航空科学博物館
- 大人から子どもまで楽しめる体験・探求型ミュージアム。本物に触れて学べる、大迫力の本格展示をご堪能ください。
- 2日間にわたって開催するヒコーキ好きのための恒例イベントです。機内カートや航空機部品、エアライングッズなどを出品いたします。ぜひこの機会にご参加ください!
-
- 北総
- 芝山町
- detail_13139.html
- 花見川団地フェスタ&100円商店街/花見川団地
- 千葉市花見川区に位置する大規模住宅団地
- 花見川団地は、千葉市花見川区に位置する大規模住宅団地で、緑豊かな環境と地域コミュニティの活発な交流が特徴です。長年にわたり多世代が暮らし、住民主体のイベントや活動が盛んに行われています。本イベントでは、商店街が特別企画する「100円商店街」でお得な商…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13607.html
- ミュージアムトーク/千葉県立関宿城博物館
- 当館館長が解説します
- 常設展示には、以下の内容があります。◆第一展示室: 近現代の利根川・江戸川の洪水対策や河川改修の歴史を資料や模型で紹介。◆第二展示室: 江戸時代の利根川流域の河川改修や干拓の様子を絵図や模型で展示。◆第三展示室: 高瀬船の大型模型や河岸問屋の再現を通じて、…
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_13476.html
- 第8回久留里新酒まつり 軒先にぎわい市/JR久留里駅前 水汲み広場
- 出来立ての新酒を飲み比べ!
- 久留里線沿いにある酒蔵から届けられた、出来立ての新酒を飲み比べるイベント!藤平酒造、吉崎酒造、須藤本家、江沢商店にて試飲が出来ます。【同時開催】[軒先にぎわい市]☆同日開催 城下町の面影と懐かしい昭和風情が残る商店街の軒先で、物販売を行います。[特…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_11520.html
- さわら雛舟春祭り/小野川沿い
- 華やかな春を感じる優雅な水上パレード
- 江戸を感じる町並みを流れる小野川で、雅やかな雛衣装に身を包んだお内裏様とお雛様一行が、雅楽の美しい音色とともに水上をパレードする「さわら雛舟」が運航されます。【関連イベント】駅からハイキング JR東日本「駅からハイキング」が佐原で開催。市内の名所やま…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11715.html