MENU

上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)

光と風の織りなす幻想世界へ!断崖絶壁の岬から眺める絶景

屏風ケ浦(びょうぶがうら)西端、刑部岬に立つ公園施設です。高さ約60mもの断崖絶壁にある刑部岬は、日本屈指の景勝地として名を馳せています。

公園一画には「飯岡灯台」と展望施設「飯岡刑部岬展望館~光と風~」が隣接。展望館3階「光と風のデッキ」からは南に太平洋、西に九十九里浜や、飯岡漁港を一望できます。その絶景たるや、思わず息をのむほどの美しさ。「⽇本の朝⽇百選」「日本夜景遺産」など数々の絶景ランキングに選定されているのも納得です。

元旦には、初日の出を拝める穴場スポットでもあります。⽔平線から昇る太陽が、遠くの富⼠⼭を⾚く染め上げていく様⼦は圧巻。2月下旬頃には「ダイヤモンド富士」という日の入り現象が見られる可能性もあるので、気になる人はチェックしておきましょう。

岬にぽっかりと佇む白亜の灯台もまたフォトジェニック。SNSや絵画などに取り上げられ、訪れる人の心を魅了しています。

エリア
九十九里
旭市
カテゴリー
ビュースポット
旅のテーマ
穴場観光
早朝観光
夜観光

基本情報

住所
千葉県旭市上永井1309-1
電話番号
0479-57-1181(飯岡刑部岬展望館 管理室)
営業時間
開館時間9:00~17:00
定休日
月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
料金
入館料:無料
1時間あたり施設利用料:1階多目的室500円、2階パノラマ展示室1,000円
アクセス(車)
・千葉東金道路から銚子連絡道路を経由し、終点匝瑳ICから約35分
・東関東自動車道大栄ICから県道70号を経由し、約50分
アクセス(鉄道)
・JR総武本線旭駅から千葉交通バスで約20分、飯岡灯台入口下車徒歩約10分
・JR総武本線干潟駅からコミュニティバスで約1時間20分、飯岡灯台入口下車徒歩約10分
・JR総武本線旭駅からコミュニティバスで約50分、飯岡灯台入口下車徒歩約10分
・JR総武本線飯岡駅からコミュニティバスで約30分、飯岡灯台入口下車徒歩約10分
駐車場(乗用車/台数)
66台
駐車場(大型バス/台数)
6台
駐車場(有料/無料)
無料
団体受入の可否(一般)
団体受入の可否(学生)
最少催行人数/定員
人数制限なし
インバウンドの受入意向
対応不可
施設情報
飯岡刑部岬展望館:トイレあり
実施期間
通年
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

ダウンロードできる画像素材

上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
https://maruchiba.jp/photo/detail_5161.html
上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
https://maruchiba.jp/photo/detail_5162.html

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ