検索結果

173件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
波乗りパーキング(九十九里有料道路一宮休憩所)
海岸線を楽しみながら、九十九里・太平洋を一望できるパーキング
九十九里有料道路の南端に位置する「波乗りパーキング」は、2023年2月にリニューアルオープンしました。                           東京オリンピック2020で大いに盛り上がったサーフィン競技会場である「釣ヶ崎海岸」からも近く…
波乗りパーキング(九十九里有料道路一宮休憩所)
  • 九十九里
  • 長生村
detail_12603.html
千葉県 酪農のさと
珍しい白牛に会えるのはここだけ!日本酪農発祥の地
深緑の山々に囲まれた南房総の山あいの道を越えた場所にある約3.5haの広さの牧場、酪農のさと。江戸時代、8代将軍徳川吉宗公はインド産と言われる「白牛」3頭をこの地で飼育。その乳を使って乳製品を作ったことが日本の酪農の始まりとされ、千葉県は「日本酪農発祥の…
千葉県 酪農のさと
  • 南房総
  • 南房総市
detail_10413.html
道の駅 和田浦WA・O!
潮騒かおる小さな漁師町「和田浦」で、のんびりとした休日を
食べて、歩いて、南房総らしい海辺の休日を楽しむことができる「道の駅 和田浦WA・O!」。直売所とおみやげ処では、地元の農家さんによる採れたて新鮮野菜から、南房総ならではの海産物・銘菓を販売。併設されている食事処「和田浜」では、和田浦名産の「クジラ」…
道の駅 和田浦WA・O!
  • 南房総
  • 南房総市
detail_10404.html
東薫酒造
1825年創業の伝統と歴史。南部杜氏とともに歩んだ蔵元
日本で初めて実測により地図を完成させた伊能忠敬の生家は、佐原で酒造業を営む名主であったとか。そこで、東薫酒造の創業者は伊能家に弟子入りして酒造りを学んだ後に創業したといわれています。その後、現在に至るまで、良質な水と早場米に恵まれた水郷地帯で、南部…
東薫酒造
  • 北総
  • 香取市
detail_12513.html
活き活き小湊ウオポート
活き活き小湊ウオポートは、小湊漁港前の屋根に鯛の型をかたどった飾りをつけた建物で魚介類の即売所です。太平洋に面した港町で誕生寺の門前町として発達した歴史の町、鴨川市小湊地区にあります。【おすすめポイント】アワビ、カツオ、マダイ、サザエ、伊勢エビ、ア…
活き活き小湊ウオポート
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10552.html
やます蔵 風土村
新しくなった風土村に来てね♪
「やます蔵 風土村」は、2023年2月1日にリニューアルオープンした農産物直売所&カフェ。地元で採れた旬の新鮮野菜や果物、千葉産の食材でつくった加工品、スイーツ、お取り寄せグルメで人気の手づくりハムなど、おいしいものがたくさん揃います。千葉限定品や、や…
やます蔵 風土村
  • 北総
  • 香取市
detail_10174.html
道の駅 やちよ
八千代の農業を通してさまざまな体験ができる道の駅
1997年に千葉県の道の駅として3番目にオープンした「八千代ふるさとステーション」。八千代市に暮らす人々と農業者をつなぐ施設として定着してきた道の駅です。旬を迎えた野菜がコンテナ一杯に並ぶ農産物直売所「クラフト」や、房総直送のアジフライ・竹岡式ラーメン…
道の駅 やちよ
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_10079.html
いちはら里山ファーム
いちはらの自然のめぐみを大切にしていますいちはら里山ファームは、できるだけ自然に!をモットーに化学肥料や農薬を極力使わずに農産物を生産しています。自給自足を目標に、楽しそう!面白そう!なものに挑戦中です。地元の農産物や加工品を販売。特に市原産の食材…
いちはら里山ファーム
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_11298.html
チーバくん物産館 海ほたる店
千葉県内の県産品、チーバくんグッズを各種取り揃えております。東京湾アクアラインのPA「海ほたる」内にあり、景色も楽しんでいただけます。千葉県の往き帰り、どうぞお立ち寄りください。
チーバくん物産館 海ほたる店
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_11118.html
道の駅 あずの里いちはら
産地直送の新鮮でみずみずしい野菜がたくさん!
市原市で生産、加工された物産品や伝統工芸品、市原の風土が育んだ新鮮な農産物を販売。産地直送の旬の野菜が並んでおり、みずみずしくておいしい野菜を購入することができます。ここでしか手に入らない味わいに出会えるのも魅力のひとつです。別館にある施設「木の家…
道の駅 あずの里いちはら
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10275.html
手賀沼親水広場・水の館
新鮮な農産物と展望室からの絶景が楽しめる!子どもが遊べる広場も人気
我孫子市手賀沼の湖畔にある手賀沼親水広場。水の館の1階には「あびこ農産物直売所あびこん」があり、四季折々の旬な新鮮野菜やお米を販売しています。豊かな自然に囲まれ、手賀沼からの恵みで育った地元野菜は、農家の先生である「農業改良普及員」が栽培履歴をチェ…
手賀沼親水広場・水の館
  • 東葛飾
  • 我孫子市
detail_10032.html
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」
新鮮な野菜と手作りジェラートは絶品!
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」は、朝採れたばかりの新鮮な野菜や、畜産物が手に入る農畜産物直売所です。大地のエネルギーをたっぷりと吸収したレタス、大根、落花生など、生産者が丹精込めて育てた袖ケ浦産の野菜が盛りだくさん!地元のお米の量り売りや手作り…
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」
  • かずさ・臨海
  • 袖ケ浦市
detail_10295.html
千葉県漁連海産物直売所「海市場」
千葉県のマスコットキャラクターチーバくんの首あたりに位置する直売所です。千葉県漁連ののり製品を中心に、千葉県産の水産加工品を各種取り揃えております。千葉ブランド水産物認定品の水産加工品を取扱中です。毎週火曜日午後には千葉の地魚を入荷します。
千葉県漁連海産物直売所「海市場」
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_11239.html
千葉ウシノヒロバ
牛を通して自然の恵みを実感できる場所
千葉ウシノヒロバは、都会の喧騒から離れありのままの自分を取り戻すのにうってつけの場所です。「牛が暮らすキャンプ場」がコンセプトで、一歩足を踏み入れると自然と一体化したような感覚を味わえます。ここでの過ごし方は人それぞれ。家族でのんびりキャンプするの…
千葉ウシノヒロバ
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10103.html
JA千葉みらい農産物直売所 しょいか~ご 習志野店
「しょいか〜ご」はJA千葉みらいの農産物直売所です。野菜や果物、お米は契約農家さんから、採れたてを産地直送していますので主婦の皆様にも納得いただけ る「新鮮!安心!美味しい!」国産農産物がずらりと並んでいます。一般的なスーパーでは流通しない珍しい品種…
JA千葉みらい農産物直売所 しょいか~ご 習志野店
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_11294.html
鋸南麦酒
地産地消、地元愛が詰まったクラフトビール!
鋸南町(きょなんまち)のシンボル「鋸山(のこぎりやま)」の伏流水、地元産のコシヒカリ、レモン、生姜などの食材を使って、クラフトビールを醸造しています。まさに地産地消、ここでしか味わえないクラフトビールが楽しめます。商品は主に5種類。「アメリカンペー…
鋸南麦酒
  • 南房総
  • 鋸南町
detail_10509.html
漁協直営店 いさばや
外房の魚介を味わうならここ!旬の味を、最高の食べ方で
地元の漁業協同組合が営む「いさばや」は、大原漁港で水揚げされた鮮度抜群の地魚を使った絶品料理が味わえる食事処です。目の前の港で揚がったその時期に一番おいしいお魚を、一番おいしい食べ方で楽しむことができます。夏場に旬を迎える伊勢エビやサザエ、冬場のマ…
漁協直営店 いさばや
  • 南房総
  • いすみ市
detail_10513.html
JA木更津市生活館うまくた店
地元で採れた新鮮な農産物をお買い求めいただけます。
JA木更津市生活館うまくた店
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10541.html
鍋店株式会社 直営店 鍋屋源五右衛門 こうざき東蔵店
直営店限定品があり、試飲も可能!酒蔵見学も受付中
1689年(元禄2年)より酒造りを始めた鍋店株式会社の神崎酒造蔵の敷地内にある蔵元直営店。日本酒品評会で数々の賞に輝いたことがある看板ブランド「仁勇」や「不動」をはじめ、豊富な種類のお酒を試飲でき、自分好みの味を探しながら購入できるのが嬉しいポイント。…
鍋店株式会社 直営店 鍋屋源五右衛門 こうざき東蔵店
  • 北総
  • 神崎町
detail_12512.html
農産物直売所なのはな茂原店
農産物直売所なのはな茂原店では、地元の新鮮野菜と市場から仕入れた商品を一年中品数豊富に取り揃えております。【おすすめポイント】季節の鉢花・野菜苗・切花も豊富に取り揃えております。
農産物直売所なのはな茂原店
  • 九十九里
  • 茂原市
detail_10527.html
ページトップへ