MENU

イベント

検索結果

755件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
秋の自然と収穫を楽しむ/館山野鳥の森
秋の植物や野鳥の観察、落花生やサツマイモの収穫を体験
午前中は園内で秋の植物や野鳥の観察、展望台からの雄大な景色をお楽しみいただき、午後は「木村 ピーナッツ」が管理する圃場に移動し“落花生”や“サツマイモ”の収穫を体験します! 秋の自然と旬の味覚をご堪能ください! 対象:どなたで…
秋の自然と収穫を楽しむ/館山野鳥の森
  • 南房総
  • 館山市
detail_14036.html
松戸まつりイン2025/ 松戸駅東西周辺 他
やさシティ 松戸まつりで たのシティ
新たな観光資源の創造、まちの魅力創生をめざし、実施します。今年のキャッチフレーズは、「やさシティ 松戸まつりで たのシティ」です。子育て、文化を軸とした都市ブランドづくりに寄与するとともに、安心で安全な街づくりのもと、地域産業振興に資することを目的…
松戸まつりイン2025/ 松戸駅東西周辺 他
  • 東葛飾
  • 松戸市
detail_11151.html
第12回上総いちはら国府祭り/上総更級公園 他
上総の国の国府、市原から千年の時を超え、人々の繁栄と幸福を祈る祭り
かつて、上総の国の国府があった市原市。歴史や文化に根ざしたふるさと市原の魅力を市内外に発信し、多くの方々に訪れていただくことで、街の賑わいを創出するとともに、市民のふるさと市原に対する誇りや郷土愛を育むことを目的とした、市原市最大のお祭りを今年も開…
第12回上総いちはら国府祭り/上総更級公園 他
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_13352.html
秋のまつり/千葉県立房総のむら
豊穣への感謝
「秋の収穫への感謝」をテーマに、「秋のまつり」を開催します。「匝瑳市八日市場祇園囃子」の伝統的な技の実演や民俗芸能の上演、お米にちなみ、昔懐かしいポン菓子作りなど、特別なイベントを行います。房総のむらで実りの秋を「見て・食べて・感じて」みるのはいか…
秋のまつり/千葉県立房総のむら
  • 北総
  • 栄町
detail_13239.html
開館30周年記念企画展「関宿城に舞う鷹の羽~下総久世家~」/千葉県立関宿城博物館
久世家と関宿藩の記憶
関宿藩は8つの家、合計23代の藩主によって治められてきました。その中で一番長く関宿を治めていたのが久世家です。開館30周年を迎える今年、この久世家にフォーカスし、久世家の藩政を辿る企画展を開催します。代々の藩主がいかに領内を治めてきたのか、ご注目くださ…
開館30周年記念企画展「関宿城に舞う鷹の羽~下総久世家~」/千葉県立関宿城博物館
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13095.html
小湊鉄道開業100周年記念「房総里山スカイバス横断ツアー」/小湊鉄道 養老渓谷駅~大多喜町駅
養老渓谷・大多喜間を房総里山スカイバスが運行します!
🚧【重要なお知らせ】  スカイバスは、一部設備の不具合により、7月26日から8月末まで運休となります。現在、10月からの再開を予定しております。何卒よろしくお願い申し上げます。  ****************3月20日からの土休日、渓谷と温泉…
小湊鉄道開業100周年記念「房総里山スカイバス横断ツアー」/小湊鉄道 養老渓谷駅~大多喜町駅
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_13761.html
市川まつり/JR市川駅北口~京成真間駅周辺
千葉の玄関口 市川の6商店会によるおまつり
千葉の玄関口となる賑やかな街「市川」の6商店会(市川駅前西通り商店会・アイアイロード市川商店会・市川ビル商店会・市川三商会・真間駅前通り会・真間銀座会 )で市川まつりが行われます。JR市川駅北口から京成真間駅周辺を歩行者天国としてパレード・移動イベント…
市川まつり/JR市川駅北口~京成真間駅周辺
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_13229.html
検見川ビーチフェスタ2025秋/稲毛ヨットハーバー、ザ・サーフ オーシャンテラス周辺
秋の海辺で心も体もリフレッシュしませんか?
「検見川ビーチフェスタ2025」は、ヨット体験やビーチヨガ、大道芸、フラダンスなど、海と自然を満喫できる多彩なプログラムが盛りだくさん!お子さまから大人まで楽しめる体験型イベントで、思い出に残る一日を。潮風を感じながら、笑顔あふれる時間を過ごしましょう…
検見川ビーチフェスタ2025秋/稲毛ヨットハーバー、ザ・サーフ オーシャンテラス周辺
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_14064.html
第16回フラフェスティバル in 九十九里/国民宿舎サンライズ九十九里
潮風と波音に包まれて、舞うフラ
第16回フラフェスティバル!雄大な九十九里浜の潮風と波音を感じられる、魅力的なステージです。主催:九十九里町商工会女性部 協力:国民宿舎サンライズ九十九里
第16回フラフェスティバル in 九十九里/国民宿舎サンライズ九十九里
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_14043.html
秋の収穫祭/下田農業ふれあい館
落花生とさつまいもを掘りに行こう
下田農業ふれあい館では、「秋の収穫祭」の参加者を募集しています。1口でさつまいも(紅あずま)5株、落花生(ナカテユタカ)5株の収穫体験をすることができます。この秋の思い出作りに採りたて野菜を味わってみませんか?【申し込みについて】下記URLの応募フォーム…
秋の収穫祭/下田農業ふれあい館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_14053.html
北条海岸BEACHマーケット/北条海岸
「海辺で過ごす休日」をコンセプトにしたマルシェイベント!
千葉県南端「館山市」の海辺で開催するマルシェイベント。芝生広場を中心に、100ブースをこえるテントやキッチンカーが並ぶ、「海辺の休日」をコンセプトにしたイベントです。今年で10年目を迎えます。春と秋の年2回の開催でしたが、より一層観光イベントとして、館山…
北条海岸BEACHマーケット/北条海岸
  • 南房総
  • 館山市
detail_12856.html
展示・ワークショップ「ぎょもも」/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
漁網から生まれる線と面
展示・ワークショップ「ぎょもも」<廃棄漁網が空間に変わる ― 触れて、編んで、感じる展示体験> 千葉工業大学 建築学科・遠藤政樹研究室の学生たちが、船橋市で回収された廃棄漁網を使って、まったく新しい空間体験を創り出します。「ひらひら」「ゆらゆら」「…
展示・ワークショップ「ぎょもも」/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13569.html
星空撮影ワークショップ&合同撮影会/内浦山県民の森
星空や夜景の撮影ポイントや撮影機材などを解り易く説明・指導します
初心者にも分かりやすく、星空や夜景の撮影ポイントや撮影機材などを解り易く説明・指導します。実際に撮影も行う合同ワークショップで、実際に撮影してみましょう!★カメラ等の機材をお持ちでない方も大歓迎★天候不順の場合は屋内で模擬撮影や技術指導となります。
星空撮影ワークショップ&合同撮影会/内浦山県民の森
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_13965.html
佐原の大祭 秋祭り/諏訪神社 JR佐原駅付近
迫力満点の大人形を乗せた山車が、風情豊かな町を曳き廻される
佐原の大祭は、関東三大山車祭りの一つに数えられる歴史ある祭りです。「佐原の山車行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、ユネスコ無形文化遺産の「山・鉾・屋台行事」にも登録されています。諏訪神社の祭礼である秋祭りでは、ノスタルジックな新…
佐原の大祭 秋祭り/諏訪神社 JR佐原駅付近
  • 北総
  • 香取市
detail_10882.html
佐倉の秋祭り/麻賀多神社・お祭り広場周辺
城下町佐倉を山車や神輿、御神酒所が盛大に練り歩く
五穀豊穣への感謝をささげる佐倉の秋祭りは、江戸時代から300年以上続く歴史ある祭り。毎年10月に麻賀多(まかた)神社をはじめとする4社が合同で行う祭礼で、町全体が熱気に包まれます。武家屋敷の並ぶ城下町であった佐倉は、いまも江戸情緒を感じられる町。20台以上…
佐倉の秋祭り/麻賀多神社・お祭り広場周辺
  • 北総
  • 佐倉市
detail_10869.html
秋バラ/里見公園
歴史を感じることもできる公園でバラを鑑賞
平成15年度市制施行70周年の記念事業として、里見公園噴水広場にバラを植栽しました。また、この一角に、平成16年11月、ドイツ国ローゼンハイムとパートナーシティ締結記念に、同市からつるバラ「マリア・リサ」(一季咲き)が寄贈され、国際親善を深めていまいりまし…
秋バラ/里見公園
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_13740.html
秋バラ/習志野市谷津バラ園
テーマ別に花比べ!世界各国の美しいバラに出会える
世界各国のバラ800種、7,500株が植えられたバラ園です。バラの見頃は春と秋。見頃の時期には、花の色や形、香りの異なる個性豊かなバラを観賞しに多くの人が訪れます。秋の見頃は、例年10月中旬から11月上旬頃。赤やピンク色のバラなどさまざまな彩りを楽しむことがで…
秋バラ/習志野市谷津バラ園
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_10803.html
秋バラ/市川市動植物園
オリジナルのバラも!美しい秋バラの風景を楽しもう
大町レクリエーションゾーンの一角にある市川市動植物園のバラ園は広大な敷地の洋風庭園で、市民の花として愛されるオリジナルのバラ「ローズいちかわ」をはじめ、約110品種934株のバラが植栽されています。秋バラが見頃となると、園内は色とりどりのバラで華やかな雰…
秋バラ/市川市動植物園
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_10802.html
LINE友だち入場無料デー/千葉ウシノヒロバ
牛と人と自然が、 穏やかに交差する場所に移動動物園がやってくる
千葉市若葉区にある牛が暮らすキャンプ場です。「千葉ウシノヒロバLINE公式アカウント」を友達追加すると、【いつでも駐車無料】【第2金土は入場無料】です。広い空の下、牧草地でのデイキャンプやバーベキューが楽しめるほか、ワークショップイベントやキッチンカー…
LINE友だち入場無料デー/千葉ウシノヒロバ
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13595.html
岩沼の獅子舞/皇産霊神社
梯子の上での獅子舞に拍手喝采!400年以上続く村伝統の祭り
千葉県の無形民俗文化財である岩沼の獅子舞は、長生村で400年以上前から続く歴史ある祭り。毎年10月の皇産霊(みむすび)神社の祭礼に合わせ、氏子安全・五穀豊穣・悪疫退散を祈願し、獅子舞が奉納されます。かつては神輿を出していましたが、ある年にケガ人が出てし…
岩沼の獅子舞/皇産霊神社
  • 九十九里
  • 長生村
detail_10877.html
ページトップへ