条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
検索結果
618件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 加曽利貝塚E地点・B地点発掘100周年記念企画展 「あれもEこれもE-加曽利E式土器(総括編)-」/千葉市立加曽利貝塚博物館
- 「加曽利E式」と呼ばれる縄文土器をテーマとした企画展
- 過去6回開催した加曽利E式土器をテーマとした企画展「あれもEこれもE」。■展示内容2024年は、大正13(1924)年に東京帝国大学人類学教室による加曽利貝塚E地点・B地点の発掘調査が行われてから100周年となります。当時の調査地点であるE地点の名を冠して名付けられ…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_11544.html
- 第12回市原湖畔美術館子ども絵画展「きみにとって うつくしいって なにかなぁ?」/市原湖畔美術館
- 約300 点の子どもたちの作品と荒井良二のコラボレーション 2025.02.01.SAT. - 2025.03.02.SUN.
- 第12回となる「市原湖畔美術館子ども絵画展」。ゲストアーティストに絵本作家・荒井良二さんを迎え、’’うつくしいってなに?’’をテーマに、市原市内の子どもたちから募集した作品を展示します。「うつくしい」ってなんでしょう?それは、「き…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_13559.html
- 第15回 中山のおひなまつり/市川市
- 名所を巡りつつおひなさまを鑑賞。中山全体が華やぐ春のイベント
- JR総武線下総中山駅から商店街、中山法華経寺、奥之院、若宮まで、中山がおひなまつり一色になります。雛人形やつるし雛が展示されます。
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_10880.html
- 2025花野井ひなめぐり/大洞院、旧吉田家住宅歴史公園、他市内14店舗
- 代々、飾られてきた雛人形やつるし雛をゆったりみながら柏を散策
- 「2025花野井ひなめぐり」のスタンプラリーを開催します。対象箇所4か所を回り、スタンプを集めると各店舗のオリジナルの記念品がもらえます。ひなまつり展が行われている、大洞院(ギャラリー)、旧吉田家住宅歴史公園を含め、市内14店舗の協力店が参加。詳細は、ウ…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_11666.html
- 菜な畑ロード/鴨川市役所付近
- 一面が黄色のじゅうたん!1万坪の菜の花畑で一足早い春を満喫
- まだ他の草花が眠っている間に花を咲かせる菜の花は、一足早い春の訪れを感じることのできる花。関東でも温暖な鴨川市では、通常よりも少し早く菜の花が開花します。鴨川市役所近くの田んぼでは、1月上旬から3月上旬にかけて約1万坪の菜の花畑が登場し、多くの来場者…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10379.html
- 頼朝桜と竹あかり/佐久間ダム湖親水公園
- 竹あかりが頼朝桜を幻想的に照らす
- 地域住民有志による「保田川頼朝桜の里づくり実行委員会」が準備した、竹あかりで、頼朝桜を照らす灯りのイベントです。夕暮れ時に照らされた頼朝桜は幻想的です。夜間ですので暖かくしてお越しください。佐久間ダム湖親水公園のお花見広場(水仙の小径)では、頼朝桜…
-
- 南房総
- 鋸南町
- detail_11731.html
- 黒アヒージョフェア2025/千葉県内各地
- 「黒アヒージョ」が県内の飲食店や宿泊施設等で楽しめるフェア
- 千葉県産食材を使ったアヒージョに、隠し味として醤油を加えた「黒アヒージョ」が県内の飲食店や宿泊施設、道の駅等で楽しめるフェアを、2025年1月17日(金)~3月9日(日)に開催します。「黒アヒージョ」を含む料理や商品を1,000円以上注文、または購入されたお客様…
-
- ベイエリア
- 東葛飾
- 北総
- 九十九里
- 南房総
- かずさ・臨海
- detail_11710.html
- 恋人たちのバレンタイン/千葉ポートタワー
- デートに最適!ロマンチックに輝くタワー
- ●ピンクライトアップ日時:2月3日(月)~3月14日(金)17:00~閉館まで●レストランバレンタイン限定ケーキセット(1日限定10組)開催日:2月3日(月)~14日(金)時 間:平日 11:00~16:30/土日 11:00~19:00内 容:バレンタインケーキセット(ペア)+南京錠(…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_11487.html
- 没後100年記念企画展「資生堂創業者 福原有信と館山」/館山市立博物館
- 館山市出身の福原有信の事績や故郷との関わりを紹介
- 資生堂の創業者である福原有信は、嘉永元年(1848)に松岡村(現・館山市竜岡)に生まれました。大正13年(1924)に没してから100年となる節目に合わせ、福原有信の事績や故郷との関わりを紹介するとともに、美の力を信じ、美の可能性を広げてきた資生堂に息づく創業…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13572.html
- 企画展「あな」/ふなばし三番瀬環境学習館
- 生きものの「あな」を入り口に、ふなばし三番瀬海浜公園で見られる生きもののことをもっと知ってみよう!
- 生きものがあけた「あな」。生きもののからだにあいた「あな」。生きものの「あな」を入り口に、ふなばし三番瀬海浜公園で見られる生きもののことをもっと知ってみよう!生体展示、標本、動画など楽しい展示が盛りだくさん♪期間 2024年11月23日(土・祝)~2025年2月…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_13320.html
- 企画展「幾千万の洗濯バサミから見える世界」高本敦基/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
- 幾千万の洗濯バサミが生み出す世界
- 日常の中で身近に使われている洗濯バサミ!想像できない程の数を使い、いつも見慣れている子ども美術館の空間が非日常な空間に変わります。特別ではない生活雑貨の一つを材料として構造的に組み立てられた美しい“かたち”、それぞれの環境に合わせて空間が…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_13569.html
- Lights of Nature 柏の葉キャンパス/柏の葉キャンパス駅前
- 黄金色にきらめくイルミネーションエリアでゴージャスな気分を
- シャンパンゴールドに輝く桜並木や、降雪をイメージした連絡橋の飾り付けは必見です。ハートのオブジェが飾られたフォトスポットも大人気!大切な人との素敵な一枚をお撮りください。※イルミネーションの終了時期は変更する可能性がございます。
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_10900.html
- さわら雛めぐり/佐原まちぐるみ博物館、町並み交流館 他 小野川沿い
- 江戸情緒を残す商家を巡り、伝統の雛人形を見学できる企画展
- さわら雛めぐりは、それぞれの商家に伝わる雛人形がいっせいに展示される町ぐるみの企画展。雛人形の美しさや歴史の重みを堪能できます。利根川沿いに位置する香取市・佐原は、その水運により「江戸優り(えどまさり)」と呼ばれるほど栄えた商家の町。いまでも江戸情…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10867.html
- 手賀沼いちごスタンプラリー/手賀沼周辺いちご園、直売所、飲食店等
- 手賀沼のいちごを食べ尽くす!
- 周辺店舗をめぐって、地元のいちごを食べ尽くそう!集めたスタンプの数に応じて景品が当たる♪ 食べて美味しい、めぐって楽しいスタンプラリー!・期間:2025年2月1日(土)~3月23日(日)・場所:手賀沼周辺、いちご園、直売所、飲食店等※現在、ウェブサイトは作成中…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_13510.html
- 高速ジェット船 春の季節運航/渚の駅”たてやま
- 船旅なら館山へ!東京⇔館山が75分で移動できる「高速ジェット船 春の季節運航」が、”渚の駅”たてやまを拠点に令和7年2月8日(土)から3月30日(日)の間、毎日運航します!
- 【期間によって運航ルートが変わります】詳細は下記ダイヤをご覧ください。<(1)2月8日(土)から2月28日(金)>往路 東京8:10発⇒館山9:25着/9:35発⇒大島10:30着/10:45発⇒稲取11:20着復路 稲取14:20発⇒大島14:55着/15:10発&rArr…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13524.html
- イルミネーションinオーシャンパーク/道の駅 鴨川オーシャンパーク
- 幻想的な光に包まれ、大切な人と心静かに過ごす
- 鴨川オーシャンパークは、ピラミッドのような少し不思議な外観が特徴の道の駅です。例年冬になると約15,000個のLEDによって華やかにライトアップされ、色鮮やかなイルミネーションとユニークな形状の建物が織りなす幻想的な光景を楽しむことができます。また、クリス…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10885.html
- プラネタリウムリニューアル記念番組「星あかりの詩」/千葉市科学館
- この星に生まれたあなたが、自由に輝くこと、それはきっと、心もあたたかく満たしていく
- この星に生まれたあなたが、自由に輝くこと、それはきっと、心をあたたかく満たしていく太古から、人々は星を見上げ、星に思いを馳せてきました。その思いは、心の底からわいてくる本当の気持ち…。 スマホやメディアから流れる刺激から離れ、星の世界に身…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13398.html
- プラネタリウム番組「ヘーゼルナッツ 理想の星をさがして」 /千葉市科学館
- プラネタリウムで楽しむ特別番組
- <あらすじ> 森に住むリスのニノとリリーはヘーゼルナッツが大好き。 もっと美味しい「スーパーヘーゼルナッツ」を求めて宇宙に探しに行くことに。 色んな方法で宇宙へ行こうとしましたが、どれも失敗。そのたびにフクロウのレオンが宇 宙や惑星につ…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_12739.html
- 白子町フォトコンテストseason3
- シラコの魅力を発掘しよう!
- 今年、3回目を迎える「白子町フォトコンテスト」は、白子町内で撮影された風景、祭り、イベントなどに関する写真のコンテストです。プロ・アマ問わず、どなたでも応募できます。入賞者には豪華商品をプレゼントします。また、応募いただいた作品は白子町の観光・広報…
-
- 九十九里
- 白子町
- detail_13081.html
- ギラギラ光響曲-WELCOME TO SMILE PARTY-/東京ドイツ村
- 日の暮れたのどかな村に現れる、まばゆく楽しい音楽と光の世界
- 東京ドイツ村の冬の風物詩といえば、ウインターイルミネーションです。日が沈む頃になると、広大な敷地に約300万個の電球が点灯。昼間の牧歌的な雰囲気とはうってかわり、ロマンチックな空間が広がります。今年で19回目となる「東京ドイツ村ウインターイルミネーショ…
-
- かずさ・臨海
- 袖ケ浦市
- detail_10891.html