スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- かずさ・臨海
検索結果
132件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 小湊鐵道
- のんびり走る列車に乗って里山の美しい風景を満喫しよう
- 市原市の五井駅から大多喜町の上総中野(かずさなかの)駅まで約39.1kmを結ぶ小湊鉄道。都心から約1時間と気軽に行ける場所でありながら、自然豊かな里山風景を楽しめるとあって、鉄道ファンはもちろん観光客からも人気のローカル線です。全18ある駅はどれも趣たっぷ…
-
- 南房総
- かずさ・臨海
- 大多喜町
- 市原市
- detail_11301.html
- 金谷港
- 東京湾を悠々と渡る船の旅!横須賀と富津を結ぶフェリーの発着地
- 金谷港は東京湾フェリーの発着場の一つ。東京湾を挟んで反対側の横須賀・久里浜港との間を約40分で結びます。フェリーにはオーシャンビューシートがあり、波打つ水面や海鳥をのんびりと眺めながら船旅を楽しめます。美しい夕焼けも魅力の一つで、時間帯によっては船上…
-
- かずさ・臨海
- 富津市
- detail_10329.html
- KURKKU FIELDS
- おいしさや心地よさを提供するサステナブルファーム&パーク
- 東京ドーム約6個分という広大な敷地に広がるオーガニックファームや、動物たちがのびのびと暮らす酪農場があり、自然を満喫できるクルックフィールズ。敷地内で収穫した食材を購入できるショップ、レストラン、そして、宿泊施設もあります。緑豊かなプレイエリアでは…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10323.html
- 東京湾観音
- 東京湾を一望!世界平和を願って建てられた観音様
- 東京湾を一望できる標高120m、南房総国定公園内にある大坪山の山頂に建つ救世観音。高さ56m、20階建ての内部には、十三の仏像と幸福と繁栄をお授けくださるという七福神が安祀されています。この観音様は、君津市小櫃出身で材木商を営む宇佐美政衛(まさえ)氏の発案…
-
- かずさ・臨海
- 富津市
- detail_10335.html
- きみさらずタワー/太田山公園
- 恋の森にそびえる、東京湾を見渡す絶景のビューポイント
- 太田山公園の山頂にそびえる木更津市のシンボル、高さ28mの「きみさらずタワー」。タワーの展望台からは市内はもちろん、対岸の横浜、新宿副都心、富士山まで一望することができます。剣の形をしたタワーの先で手を差しのべあうのは、地名の由来ともいわれている「君…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10325.html
- ETOWA KISARAZU(エトワ木更津)
- 学校に泊まろう!廃校をリノベした新感覚グランピング
- 145年の歴史に幕を閉じた小学校を大胆にリノベーションしたグランピング施設です。校庭に点在するナチュラルテイストの宿泊キャビンは、清潔感にあふれ木の温もりを感じる癒しのスペース。校長室がプレイルーム、職員室がカフェラウンジ、保健室がマーケットにと、学…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10623.html
- 道の駅 ふれあいパーク・きみつ
- 自然に囲まれた道の駅で地元の美味とお土産選びを楽しむ
- 道の駅「ふれあいパーク・きみつ」は、千葉県君津市で生産された新鮮な農作物や君津の銘水で生産された地酒、また地元産物を販売する道の駅。市域の3分の2を森林が占める君津市は、紅葉の時期が”本州一遅い”とも言われています。紅葉期に道の駅周辺の森林…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10455.html
- 猟師工房ドライブイン
- 全国初!定額料金の「ジビエビュッフェ式レストラン」
- 猟師工房ドライブインは、「捕獲した野生鳥獣の100%利活用」をコンセプトにした施設。元々は猟師工房ランドという名前で営業していましたが、2023年4月29日にジビエのテーマパークとして君津市内に移転オープンしました。通常は廃棄されてしまう野生鳥獣の100%利活…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10344.html
- 飯香岡八幡宮
- 源氏・足利氏・徳川家ゆかりの由緒ある八幡宮
- 源頼朝・足利尊氏・徳川家康と武家の信奉も篤い古社で、「一国一社の国府八幡宮」と呼ばれる由緒ある飯香岡八幡宮。現在は「子育て八幡」とも呼ばれ、縁結びと子育ての神として信仰を集めています。社伝によれば675年に創祀。本殿は大きく簡素で堂々とした和様建築、…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10272.html
- 亀山湖
- 秋には紅葉狩りを楽しめる、自然豊かなダム湖
- 1980年に完成した亀山ダムによりできたダム湖。緑豊かな自然環境は、亀山ダムとあわせて「君津市の次世代に伝えたい20世紀遺産」にも指定されました。キャンプ場や湖畔公園なども整備されていて、自然の中で思いっきり遊ぶにはぴったり!湖の周辺各所にはボートハウス…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10342.html
- 森と湖のリゾート ロマンの森共和国
- 親子3世代で思いきり遊べる大自然のリゾート
- 都心からわずか90分、豊かな緑に囲まれた総合レジャー施設です。約40万平方mの敷地を誇る園内には、広大なアスレチックや釣り堀、ボート、グラウンドゴルフなど、子どもから大人まで夢中になるアクティビティが満載!夏にはプールや渓谷での渓流釣りも楽しめます。森…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_12556.html
- 三井アウトレットパーク 木更津
- 約300店舗が集結する日本最大級のアウトレットモール
- 「三井アウトレットパーク 木更津」は、海沿いの自然豊かな立地特性を活かしたリゾート型アウトレットモール。東京湾アクアラインで木更津金田ICを降りてすぐ、東京都心部や神奈川など首都圏広域からのアクセスにも優れています。4つのゾーンに分かれた広大な敷地には…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_12551.html
- 龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)
- 都心から約35分、東京湾を一望できる絶景スパリゾート
- 「龍宮城スパホテル三日月」はエリア最大規模、全天候型の温浴スパ施設を有する大型スパリゾート。都心から車で約35分という抜群のアクセスも魅力です。温泉とプールのテーマパーク「スパ棟」では、60種類以上の多彩なお風呂と東京湾の壮大な眺望を満喫できます。屋内…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_12553.html
- 袖ケ浦ふれあいどうぶつ縁
- 個性豊かな動物と触れ合い、縁を結び、癒やされる場所
- 袖ケ浦ふれあいどうぶつ縁では、癒やし系アニマルとの触れ合い体験ができます。つぶらな瞳がかわいいアルパカや人懐っこいヒツジ、マイペースなカピバラ、大迫力のエミューやダチョウなどを飼育しており、動物好きにはたまりません。ヒヨコやモルモット、ウサギなどの…
-
- かずさ・臨海
- 袖ケ浦市
- detail_10297.html
- 久津間海岸
- 海中電柱の幻想的な光景が見られる、人気の潮干狩りスポット
- 広大な自然干潟「盤州干潟」の小櫃川(おびつがわ)河口付近に位置する、久津間海岸。木更津エリアの中でも特に遠浅で、他の潮干狩り場より1時間程早く干潟が露出するので、潮干狩りが早く始められるのが特徴です。東京湾アクアライン木更津金田ICから車で約6分とアク…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10653.html
- 市原みつばち牧場
- みつばちと共存する美しい里山で自然と触れ合おう
- 都心からほど近い市原市で数十年も放棄された農地や山林を整備し、養蜂のための蜜源植物の栽培を軸に里山再生に取り組む「市原みつばち牧場」。場内では菜の花やひまわり、キバナコスモスなど、季節ごとに一面に広がる花畑を眺めながら散策が楽しめます。森の中で焚き…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_11278.html
- 養老川臨海公園
- 海を眺めながら、散歩や野球を楽しむことのできる公園
- 養老川の河口付近にあり、海辺に面した公園。海を眺めながら浜風を感じ、気持ちよく散策できるのはうれしいポイント。公園内に野球場が2面整備されており、軟式野球の公式試合が行えます。(野球場施設の利用は有料)また、公園の周囲には工場があり、人気の工場夜景…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10273.html
- 高倉農産物直売センター
- この直売所は、平成5年から、無人直売所として始まり、現在はドライブインとして、経営しております。椎茸・人参・生姜・大根・セレベス・小松菜・さつまいも・ハウスぶどう等・・・直売所に出している野菜等は、200件以上の地元農家のみなさん等が、毎朝持ってきてく…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_11246.html
- 市原歴史博物館
- 旧石器時代からの展示物と発掘・ものづくり体験で歴史に触れる
- 市原歴史博物館は「I'Museum(アイミュージアム)」の中心拠点として、2022年秋にオープンしました。旧石器時代から近現代までの貴重な遺物・資料が展示されており、国産最古の有銘鉄剣として知られる「王賜」銘鉄剣の本物を見ることができるほか、3D技術によって造ら…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10452.html
- 鋸山美術館
- 鋸山のふもとに鎮座する、石の美しさを伝える美術館
- 2010年3月に金谷美術館としてオープンした美術館。角張ったフォルムとモノトーンの配色が鋸山の緑に調和する、不思議な外観が特徴です。「石と芸術」をテーマに、町おこしに取り組む富津市金谷の「芸術」のシンボルとして長く親しまれてきました。定期的に展覧会やイ…
-
- かずさ・臨海
- 富津市
- detail_10332.html