MENU

検索結果

281件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
中下海水浴場
中下海水浴場は、雄大な風景を誇る九十九里浜に位置しています。南北4kmにおよぶ蓮沼海岸にある三つの海水浴場の一つです。海岸沿いに広大な土地に広がる蓮沼海浜公園に隣接しております。首都圏をはじめ近隣から多くの海水浴客や避暑客で賑わいます。【おすすめポイ…
中下海水浴場
  • 九十九里
  • 山武市
detail_10677.html
国民宿舎 サンライズ九十九里
絶景オーシャンビュー&地元食材のおいしい料理で、贅沢な時間を
九十九里浜に建ち、舟の帆のようにゆったりとカーブを描く外観が個性的。太平洋を望む、全室オーシャンビューのお部屋が特徴の宿泊施設です。特に展望浴場からの景色は最高!お風呂に入りながら見る日の出は感動ものです。施設内には、子どもも大人も楽しめるアクティ…
国民宿舎 サンライズ九十九里
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_10512.html
そうさ観光物産センター 匝りの里
観光案内所と直売所を併設した憩いの場
JR八日市場駅前にあり、匝瑳市(そうさし)の観光スポットを紹介する観光案内所。平屋で和風の建物の中には、散策スポットなどの見どころを紹介する「観光情報コーナー」があります。地元の新鮮野菜や果物、海産物、特産品をそろえた「物産販売コーナー」も併設。匝瑳…
そうさ観光物産センター 匝りの里
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_10233.html
やちよ農業交流センター
季節に応じた農業体験や料理教室で、やちよの農業と市民をつなぐ
やちよ農業交流センターは、家族で楽しみながら学ぶことができる農業体験が魅力。要申し込みの収穫体験では、さつまいも、そら豆など、季節ごとの農産物を自分で獲って食べる喜びを体感できます。酪農体験では普段はなかなか入ることができない牧場へ。子牛にミルクを…
やちよ農業交流センター
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_10588.html
県立印旛沼公園
印旛沼を見渡す最高のロケーション!歴史を感じる城址公園
千葉県最大の湖沼、印旛沼を見下ろす丘に広がる県立印旛沼公園。見晴らしのよい展望台からは1日のうちに何度も表情を変える景色が眺められ、またゆっくりとお散歩をするにも最適な場所です。ここにはかつて師戸城(もろとじょう)が存在。鎌倉時代のお城とされ、対岸…
県立印旛沼公園
  • 北総
  • 印西市
detail_10589.html
小中池公園
開けた空と池畔が心地良い憩いの場
小中池公園は千葉県立九十九里自然公園の一部に指定されており、西に小中池を望み、その先には千葉市昭和の森も隣接する自然豊かな公園で、市民を中心に多くの人が憩いの場として利用しています。園内には千葉県最大級のローラーすべり台や大型複合遊具が設置され、子…
小中池公園
  • 九十九里
  • 大網白里市
detail_10258.html
酒々井温泉 湯楽の里
源泉かけ流しの湯船から富士山を一望
酒々井プレミアム・アウトレットから程近いリラクゼーションを追求した日帰り温泉施設。地下2,000mから湧く湯は国内屈指のヨウ素含有量を誇る強塩泉。保温効果と血圧を下げる効果が高い良泉を、のどかな自然風景の中で楽しめます。屋内には高濃度炭酸泉や、発汗作用…
酒々井温泉 湯楽の里
  • 北総
  • 酒々井町
detail_12508.html
館山野鳥の森
美しい森で野鳥観察と森林浴。渡り鳥たちに出会おう。
1年を通して、さまざまな野鳥に出会える自然豊かな森。夏にはサシバやホトトギス、冬にはツグミやノスリなどを観察することができます。森林の美しさが評価され、森林浴の森日本100選に選定されています。園内には「探鳥道」として、1時間30分~2時間30分ほどで回れる…
館山野鳥の森
  • 南房総
  • 館山市
detail_10585.html
木更津海岸
映画のロケ地としても有名!設備充実、ファミリーに人気の潮干狩り場
東京からアクアラインで約60分。映画『木更津キャッツアイ』のロケ地として知られる「中の島大橋」を渡った先、「中の島公園」にある人気の潮干狩り場です。アサリ・バカガイ(青柳)・ハマグリなどが採れるので、海岸で穴を見つけたらどんどん掘って貝をたくさんゲッ…
木更津海岸
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10652.html
牛込海岸
アクセス抜群の潮干狩り場!
海ほたるを越えてすぐ、木更津金田ICから車で5分ほどの場所にあり、東京・神奈川からアクセス抜群の牛込海岸。毎年3月末から7月にかけて、遠浅の広い海岸で潮干狩りを楽しむことができます。シャベルを片手に砂を掘っていくとアサリなどの貝が姿を現し、あっという間…
牛込海岸
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10651.html
空の駅 風和里しばやま
新鮮な県産農産物の魅力を味わえる!
「空の駅風和里しばやま」は国道296号線沿いにある、地元で採れた農産物の直売所。新鮮でみずみずしい野菜のほか、花・惣菜・生鮮食品なども扱っています。7~8月にはブルーベリー狩りが開催され、ブルーベリーを使ったクッキーやどら焼き、ドレッシングなどはお土産…
空の駅 風和里しばやま
  • 北総
  • 芝山町
detail_10220.html
小見川城山公園
桜とつつじの名所!季節ごとに美しい花が咲く城址公園
小見川城山公園は、70種あまり約6,000本の樹木が植えられ、春には約1,000本のソメイヨシノと約4,000本のつつじが山一面に咲き誇る、北総随一の花見スポットです。夏にはアジサイやサルスベリ、秋にはアベリアやキンモクセイなど、季節ごとにさまざまな花を目にするこ…
小見川城山公園
  • 北総
  • 香取市
detail_10593.html
殿下海水浴場
殿下海水浴場は、雄大な風景を誇る九十九里浜に位置しています。南北4kmにおよぶ蓮沼海岸にある三つの海水浴場のひとつです。殿下海水浴場は海岸沿いに広大な土地に広がる蓮沼海浜公園に隣接しています。蓮沼ウォーターガーデン(プール)に一番近い海水浴場として首…
殿下海水浴場
  • 九十九里
  • 山武市
detail_10678.html
野栄ふれあい公園
自然と触れ合い、アクティビティを楽しむ
野栄ふれあい公園は、約50,000平方mの広い敷地を有する公園です。園内は、みはらしの丘、ふれあい広場、子供広場、多目的広場、桜の広場、水辺の広場とエリアが分かれており、一周約700mのウォーキングロードで結ばれています。みはらしの丘には全長50mのローラースラ…
野栄ふれあい公園
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_10228.html
TIPSTAR DOME CHIBA
現代的なドーム型施設で自転車トラックトーナメントを観戦!
「TIPSTAR DOME CHIBA」は、自転車競技国際規格に基づいた250mの木製トラック(バンク)を有する多目的スポーツ施設で、旧千葉競輪場の跡地に建てられました。屋内型の競輪場となっており、従来の自転車競技のイメージを覆す現代的な施設外観や内装が特徴。「PIST6 Ch…
TIPSTAR DOME CHIBA
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10109.html
千葉ポートパーク
芝生広場や磯遊び・BBQも楽しめる、潮風が心地よい臨海公園
千葉県民500万人突破を記念し、1986年に千葉港発祥の地にオープンした公園。28.3haの広い園内には、芝生広場やテニスコート、手ぶらでBBQができるアウトドア広場、ウォーターパークなどがあり、市民の憩いの場となっています。園内にある高さ125mの千葉ポートタワーは…
千葉ポートパーク
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10647.html
草深の森(そうふけのもり)
気軽に自然と触れ合える、地元市民にも愛されている森
ニュータウン開発の波が押し寄せる中、ニュータウン地域のすぐそばに遊歩道を整備した憩いの場として、「草深の森」があります。森の中には、広場やベンチが設置されており、それぞれのペースで森林浴や自然観察を楽しめるようになっています。元々は自然の森だったた…
草深の森(そうふけのもり)
  • 北総
  • 印西市
detail_10094.html
和田浦海岸
和田浦海岸は、国道128号沿いの貝まじりの白い砂と青い松の海岸です。青く澄んだ海は自然を十分に満喫させてくれます。干潮時には、岩場が現れ子供たちの絶好の磯遊び場となります。海水浴場として、公共の駐車場、トイレ、シャワー、脱衣場、洗い場が整備されていま…
和田浦海岸
  • 南房総
  • 南房総市
detail_11020.html
長崎海水浴場
長崎海水浴場は、太平洋に面し長崎鼻と犬吠埼に広がる湾で、高い波を避けるために沖合に岩礁を積み上げた、天然プール状の海水浴場です。海の家を利用し夏の間は海水浴や磯遊びに適した海岸です。海水浴シーズンには首都圏はじめ多くの地域から家族連れなどが訪れ賑わ…
長崎海水浴場
  • 北総
  • 銚子市
detail_10671.html
有野実苑オートキャンプ場
緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場
有野実苑オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 (アウトドアレジャーフィールド) 関東近郊で都心から60分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいた…
有野実苑オートキャンプ場
  • 九十九里
  • 山武市
detail_13175.html
ページトップへ