MENU

検索結果

278件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
万木城跡公園
戦国時代に活躍した山城の跡。展望台からの景色は格別
万木城跡公園は、房総でも代表的な山城の跡です。戦国時代に美濃国からきた土岐氏によって、見晴らしの良さを活かして築かれました。過去には城跡から焼米が出土されたこともあり、困難な籠城戦が行われたことが推測されています。居館跡と推定された平坦地や土塁の一…
万木城跡公園
  • 南房総
  • いすみ市
detail_10360.html
佐倉城址公園
千葉県内で唯一、日本100名城に選定された佐倉城の城址公園
佐倉城跡の中に位置し、梅や桜、花菖蒲などの美しい花木が豊かな歴史公園。公園内には天守閣跡、空堀など城の遺構が多数残されており、佐倉市の史跡に指定されています。天守閣跡脇にそびえる高さ約10mの「夫婦モッコク」は樹齢約400年を誇るツバキ科の常緑木で、千…
佐倉城址公園
  • 北総
  • 佐倉市
detail_10127.html
内浦山県民の森
緑豊かな森で遊ぼう!ハイキングや星空観察でずっと忘れない感動体験を
関東でも有数のアウトドア施設を備え、1年を通して自然に親しむことができる内浦山県民の森。ハイキング・星空観賞会・自然観察など、季節を五感で感じられるさまざまなイベント・体験メニューを用意しています。木の香りがたちこめるログキャビンやキャンプ場のほか…
内浦山県民の森
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10591.html
袖ケ浦海浜公園
さまざまなイベントが行われる、海に面した憩いの公園
袖ケ浦海浜公園は、東京湾とアクアラインが一望でき、空気の澄んだ日には、遠くに富士山や海ほたる、東京スカイツリーも望めます。公園のシンボルである展望塔から眺める絶景は、「ちば眺望100景」にも選定されました。毎月第1土曜日に開催される「そでがーでん」では…
袖ケ浦海浜公園
  • かずさ・臨海
  • 袖ケ浦市
detail_10294.html
戸定が丘歴史公園(戸定邸・戸定歴史館)
明治時代の徳川家ゆかりの邸宅と庭園を有する公園 
水戸徳川家の11代当主である徳川昭武(あきたけ)ゆかりの公園で、「日本の歴史公園100選」に選出されています。総面積約2.3ヘクタールの公園内には、ちば文化資産にも認定された戸定邸や国指定名勝となった美しい庭園のほか、戸定歴史館があります。戸定邸は明治時代…
戸定が丘歴史公園(戸定邸・戸定歴史館)
  • 東葛飾
  • 松戸市
detail_10040.html
グリーンポートエコ・アグリパーク
さまざまな動植物との触れ合いを体験できる自然豊かな公園
グリーンポートエコ・アグリパークは芝山水辺の里に隣接し、東京ドーム4個分(約17.6ヘクタール)の敷地にさまざまな動植物が生息している体験型の自然公園。空港周辺の騒音対策として成田国際空港が保有している土地の1つで、有効活用の一環として開発されました。動…
グリーンポートエコ・アグリパーク
  • 北総
  • 芝山町
detail_10219.html
貝柄山公園
四季の変化を楽しみながら散歩ができるスポット
真間川の上流部の一つに位置する貝柄山公園は、谷津の地形を利用した公園です。園内は約4万1千平方mもあり、広々とした印象。中央には池があり、カモやアヒルなど水鳥が集う場所になっています。気軽に森林浴ができる散歩コースとして地域の人々に親しまれ、満開の桜…
貝柄山公園
  • 東葛飾
  • 鎌ケ谷市
detail_10065.html
ZOZOマリンスタジアム
白熱プレーに感動!千葉ロッテマリーンズの本拠地
「千葉ロッテマリーンズ」のホームスタジアムであるZOZOマリンスタジアムは、約30,000人の観客を収容できる球場です。意識しているのは観客と選手の心地よさ。従来の野球場の定番だった照明塔に代わり、サークルラインと呼ばれるひさしの先端に取り付けられた照明は、…
ZOZOマリンスタジアム
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10111.html
BAYSIDE KANAYA(ベイサイド金谷)
東京湾に沈む夕日を一望!大切な人やペットと贅沢なひと時を堪能
「ベイサイド金谷」は、東京湾を一望できるロケーションが魅力のグランピングリゾート。“グラマラス”と“コテージ”を組み合わせた新しい宿泊のカタチ「グランコテージ」で、上質な滞在を楽しめます。全24室からなるコテージタイプの客室は、全…
BAYSIDE KANAYA(ベイサイド金谷)
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_11268.html
県立印旛沼公園
印旛沼を見渡す最高のロケーション!歴史を感じる城址公園
千葉県最大の湖沼、印旛沼を見下ろす丘に広がる県立印旛沼公園。見晴らしのよい展望台からは1日のうちに何度も表情を変える景色が眺められ、またゆっくりとお散歩をするにも最適な場所です。ここにはかつて師戸城(もろとじょう)が存在。鎌倉時代のお城とされ、対岸…
県立印旛沼公園
  • 北総
  • 印西市
detail_10589.html
山王台公園
九十九里平野を一望できる!初日の出も拝める人気の高台公園
山王台公園は、初日の出を拝めるスポットとして人気の展望公園で、千葉県の「眺望100選」にも選ばれています。高台に上がれば、広大な九十九里平野から太平洋までを一望できます。東金市を一望できる美しい夜景も必見です。桜の名所としても有名で、春にはソメイヨシ…
山王台公園
  • 九十九里
  • 東金市
detail_10252.html
そうさ観光物産センター 匝りの里
観光案内所と直売所を併設した憩いの場
JR八日市場駅前にあり、匝瑳市(そうさし)の観光スポットを紹介する観光案内所。平屋で和風の建物の中には、散策スポットなどの見どころを紹介する「観光情報コーナー」があります。地元の新鮮野菜や果物、海産物、特産品をそろえた「物産販売コーナー」も併設。匝瑳…
そうさ観光物産センター 匝りの里
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_10233.html
館山野鳥の森
美しい森で野鳥観察と森林浴。渡り鳥たちに出会おう。
1年を通して、さまざまな野鳥に出会える自然豊かな森。夏にはサシバやホトトギス、冬にはツグミやノスリなどを観察することができます。森林の美しさが評価され、森林浴の森日本100選に選定されています。園内には「探鳥道」として、1時間30分~2時間30分ほどで回れる…
館山野鳥の森
  • 南房総
  • 館山市
detail_10585.html
山万ユーカリが丘線
ニュータウンを一周!「こあら号」で親しまれる小さな鉄道
山万ユーカリが丘線は、佐倉市にあるニュータウン・ユーカリが丘を走る小さな路線。京成本線と接続するユーカリが丘駅を起点に、タウン内の6つの駅を一周約14分で結びます。「こあら号」の愛称で親しまれる車両は、レトロでかわいらしいデザインが人気。地域住民の便…
山万ユーカリが丘線
  • 北総
  • 佐倉市
detail_11320.html
白幡・井之内海水浴場
白幡・井之内海水浴場は、砂浜の長さ280mで広大な九十九里浜に位置します。太平洋の大海原で夏の海水浴が楽しめます。白くて広い砂浜はよく整備されて安心です。海の家(2軒)がありシャワー、更衣室、休憩室は有料ですが完備されています。成東海岸の海水浴場は白幡…
白幡・井之内海水浴場
  • 九十九里
  • 山武市
detail_10675.html
上総湊海水浴場
上総湊海水浴場は、交通の便もよく遠浅で波も穏やかな海水浴場です。砂浜も広く海水浴客に喜ばれています。周辺は海浜公園になっており無料シャワーなども整い若者から家族連れまで楽しめます。※安全を守るためのお願い千葉県では夏季になると、指定海岸に海水浴場が…
上総湊海水浴場
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_10708.html
とれとれ市場旬の蔵 房総四季の蔵・旬の蔵直売所
新鮮野菜や房総ならではのお土産が豊富!レストランや温浴施設も
君津インターチェンジを下りて約2分、というアクセスの良さが魅力の「房総四季の蔵」。農産物直売所「旬の蔵」には地元の契約農家さんから毎日届く朝獲れのこだわり野菜やお米、季節の花々が所狭しと並びます。お土産処「旬彩」は生産量日本一を誇る落花生やびわを使…
とれとれ市場旬の蔵 房総四季の蔵・旬の蔵直売所
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_10551.html
鱚ヶ浦海岸(鱚ヶ浦海水浴場)
遠浅で穏やかな内房の海岸で、海水の透明度も良く、多くの海水浴客でに毎年賑わっています。
鱚ヶ浦海岸(鱚ヶ浦海水浴場)
  • 南房総
  • 鋸南町
detail_10694.html
おゆみ野四季のみち
四季折々の自然を満喫しながら遊歩道を散策
千葉市緑区の中心拠点・おゆみ野を一周する全長6.4kmの遊歩道。春の道(約2.6km)、夏の道(約1.4km)、秋の道(約1.0km)、冬の道(約1.4km)からなり、それぞれの季節に合わせて植えられた樹木が多彩な表情を見せてくれます。一周歩くと1時間半から2時間ほど。車道…
おゆみ野四季のみち
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10488.html
千葉都市モノレール
市街地を眼下に望む空中散歩を楽しもう
千葉市内の空を走る千葉都市モノレール。千葉みなと駅から県庁前駅を結ぶ1号線と、千葉駅から千城台(ちしろだい)駅を結ぶ2号線の2路線を運行しています。「タウンライナー」の愛称で親しまれ、市内を移動するのに便利な公共交通機関として欠かせない存在。レールに…
千葉都市モノレール
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_11303.html
ページトップへ