MENU

イベント

検索結果

683件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
第13回銚子ハワイアンフェスティバル/銚子マリーナ海浜公園
太平洋を一望する特設ステージで行われるフラダンスの祭典
銚子が誇る絶景、屛風ケ浦と太平洋を一望する特設ステージで、全国から数多くのグループが参加するフラダンスの祭典。今年は2日間で20ハラウが出場します。ハワイアングッズコーナー18店舗、フードコートにはキッチンカーはじめ、美味しいお店が27店舗、登場します。
第13回銚子ハワイアンフェスティバル/銚子マリーナ海浜公園
  • 北総
  • 銚子市
detail_12731.html
GROOVETUBE FES.'25/屋形海岸(中止)
雄大な海をバックに音楽を楽しむフリーフェス
5/10(土)に予定しておりましたGROOVETUBE FES.'25は会場付近の荒天が予想される為、開催中止となりました。
GROOVETUBE FES.'25/屋形海岸(中止)
  • 九十九里
  • 横芝光町
detail_12107.html
成田山平和大塔まつり奉納総踊り/成田山新勝寺
揃いの浴衣に身を包み、平和への祈りを込めて踊りを奉納
成田山平和大塔まつり奉納総踊りは、昭和59年4月の弘法大師1150年の御遠忌(ごおんき)にあたり、世界平和と万民の幸福を祈願して建立された「成田山平和大塔」の落慶(らっけい)を記念して始まりました。旧成田町7町の女人講をはじめ、揃いの浴衣の踊り手たちが成田…
成田山平和大塔まつり奉納総踊り/成田山新勝寺
  • 北総
  • 成田市
detail_12090.html
第17回春の牧ウマまつり とっこめ寄席~落語と茶番~/きらり鎌ケ谷市民会館・きらりホール
~国史跡でまちおこし~
大名跡である「金原亭馬生(きんげんていばしょう)」ゆかりの地で、金原亭一門による落語会を開催します。定員:500名(全席指定)※未就学児の入場はご遠慮ください。申込:鎌ケ谷市文化・スポーツ課(電話・窓口・申込フォーム)受付:3月17日(月)~5月9日(金)1…
第17回春の牧ウマまつり とっこめ寄席~落語と茶番~/きらり鎌ケ谷市民会館・きらりホール
  • 東葛飾
  • 鎌ケ谷市
detail_13662.html
新緑の森をゆっくり歩こう /千葉県立清和県民の森
新緑の森を歩いて癒されよう
●新緑の森をゆっくり歩こう 風薫る五月。親子連れやお友達同士、もちろんお一人さまでも、新緑の森をゆっくり歩きながら、森の癒しを体験しましょう。 ・日時:5月10日(土)10:00~14:00 ・定員:30名 ・締切:5月6日(火・振)まで ・受付:9:50までに木のふる…
新緑の森をゆっくり歩こう /千葉県立清和県民の森
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_12123.html
ガーデン・オープン・チャリティin 匝瑳/平山邸
樹齢1000年の巨木や里山散策を楽しむチャリティイベント
19世紀の末に建築された古民家と、幹回り10mと県内最大の巨樹「安久山のスダジイ」を中心に、ツツジ・山野草の風情ある昔ながらの日本庭園をご覧いただけます。周辺にはNHKBSで「映像に残したい日本の里山100選」に選ばれた里山が広がり、散策もお楽しみいただけます…
ガーデン・オープン・チャリティin 匝瑳/平山邸
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_12105.html
「Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜」/ZOZOSTUDIO、ZOZOの広場
みんなでつながる、未来のための一歩
ZOZO×FREAK'S STOREが主催する<みんなとアクションを起こすことで楽しい未来を目指す>イベントを開催します。京成電鉄とのコラボレーションや地域連動企画、人気インフルエンサーによる洋服の循環を目的としたフリーマーケット、シルクスクリーン体験など…
「Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜」/ZOZOSTUDIO、ZOZOの広場
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13843.html
市原湖畔美術館周辺の無料周遊バス/高滝~里見エリア
無料周遊バスで行く 里山と美術館のプチトリップ
小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」の開催に合わせて、市原湖畔美術館を含む周辺エリアをぐるっと回れる無料周遊バスを運行します。美術館周辺の高滝・里見エリアには、人造湖である高滝湖をはじめ、日本の原風景である里山の自然や農園、廃校を…
市原湖畔美術館周辺の無料周遊バス/高滝~里見エリア
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_13850.html
第19回匝瑳市植木まつり/匝瑳市生涯学習センター
植木職人自慢の植木や花々などがずらりと並ぶ
千葉県では、伝統的な植木造形技術と知識に優れた植木生産者を「千葉県植木伝統樹芸士」に認定しており、認定者のうち半数以上が匝瑳市の生産者です。また、「千葉県植木銘木100選」に認定されている中でも、半数以上を匝瑳市内の銘木が占めています。日本有数の「植…
第19回匝瑳市植木まつり/匝瑳市生涯学習センター
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_12104.html
特別史跡加曽利貝塚 縄文春まつり/加曽利貝塚博物館
工作体験や史跡散策で縄文時代の生活を体感しよう
作って学ぶ縄文体験学習や、公園内を散策しながら学べるコンテンツ、縄文グッズを販売する出店など盛りだくさん!開催期間中には、加曽利貝塚PR大使かそりーぬと記念撮影もできます。
特別史跡加曽利貝塚 縄文春まつり/加曽利貝塚博物館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_12132.html
本物のSL運行/成田ゆめ牧場
響き渡る汽笛の音は迫力満点!本物の蒸気機関車が限定運行
《本物のSL(蒸気機関車)運行》昔、台湾の炭鉱を走っていた本物のSLがまきば線を走り抜けます。年に数回しか走らない貴重なチャンスをお見逃しなく。日時:5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00料金:まきば線一周500円(牧場入場料別途)
本物のSL運行/成田ゆめ牧場
  • 北総
  • 成田市
detail_12089.html
平岡鳥見神社の獅子舞/平岡鳥見神社
悪魔払いと豊作を祈願して奉納される歴史ある舞
利根川、手賀沼付近の台地に点在する鳥見神社のひとつである平岡鳥見神社では、保存会により獅子舞が、毎年5月3日の例大祭で奉納されます。獅子舞は、悪魔払いと豊作を祈念して行われ、この日を「おこと」といいます。舞人は、氏子の青年男子が選ばれ、ジジ(親獅子)…
平岡鳥見神社の獅子舞/平岡鳥見神社
  • 北総
  • 印西市
detail_12095.html
春のまつり/千葉県立房総のむら
家族で楽しめるイベント盛りだくさん!!
「あそびと暮らし」をテーマに伝統的な技の実演、昔遊びの体験、民俗芸能の上演などを行います。5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)は「ワクワクデー」と称し、特別な演目が行われます。鯉のぼりの設置や甲冑試着体験、かぶと作りなど、「こどもの日」にちなんだ…
春のまつり/千葉県立房総のむら
  • 北総
  • 栄町
detail_13729.html
第34回 国分川鯉のぼりフェスティバル/国分川調節池周辺
400もの鯉のぼりが大空を悠々と泳ぐ、市川市の晩春の風物詩
国分川鯉のぼりフェスティバルは今年で34回を迎えます。「甦れ清流」をスローガンに約400匹の鯉のぼりが一斉に並んで大空に気持ちよく泳ぐ姿は壮観です。5月4日(日・祝)の式典には、子供向けの各種サービスや模擬店の出店もあります。
第34回 国分川鯉のぼりフェスティバル/国分川調節池周辺
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_11868.html
下大多喜レンゲ祭り/下大多喜地区
田んぼにレンゲの花が咲き乱れます
大多喜町下大多喜地区の田んぼに、見渡す限りのレンゲの花が咲き誇ります。地元の方々のお店や、ゆるキャラと戯れることもできます。また、人力車なども登場し、美しい景色を心ゆくまで楽しめるイベントです。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
下大多喜レンゲ祭り/下大多喜地区
  • 南房総
  • 大多喜町
detail_12059.html
たこみんフェス2025/あじさい公園
みんなが主役のラジオ「たこみんFM」を中心に楽しむイベント!
「たこみんフェス」は、2024年4月にラジオ局「たこみんFM」の開局1周年を記念し誕生したイベントです。今年は4月29日(火・祝)に、「たこみんフェス2025」を開催します!当日は「たこみんFM」の公開生放送、キッチンカーによる出店のほか、全国各地のゆるキャラが集…
たこみんフェス2025/あじさい公園
  • 北総
  • 多古町
detail_12723.html
昭和だよ!全員集合!/そうさ記念公園
レトロな車が大集合!
そうさ記念公園でレトロな名車が集まる「そうさモーターショー」とロッケンロール大集合の「イケてる!バンド天国」を開催!会場には昭和の遊びコーナーやキッチンカー、飲食ブースなど出店。1日中楽しめます。
昭和だよ!全員集合!/そうさ記念公園
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_12802.html
八千代ふるさと親子祭「こいのぼり大遊泳」/新川ゆらゆら橋
大空を雄大に泳ぐ約100匹のこいのぼり
ゴールデンウィーク期間に春の風物詩「こいのぼり大遊泳」を楽しめます。会場の「新川ゆらゆら橋」には寄贈された約100匹のこいのぼりが設置され、大空を雄大に泳ぎます。ふるさと意識を親から子、子から孫へ伝えることを目的に始まり、地元の人々に親しまれてきた伝…
八千代ふるさと親子祭「こいのぼり大遊泳」/新川ゆらゆら橋
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_10854.html
第16回八千代ゆりのき台つつじ祭り/八千代市
ゆりのき通りのつつじの開花に合わせて開催!
東葉高速鉄道の八千代中央駅前のゆりのき通りのツツジの開花に合わせて「八千代ゆりのき台つつじ祭り」を開催します。ゆりのき通りを一部歩行者天国として、市内学校や団体による演奏やダンスのほか、模擬店が多く並びます。
第16回八千代ゆりのき台つつじ祭り/八千代市
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_12027.html
二十八市/大多喜城下町通り
大多喜町の食と体験
大多喜城下町通りで、たけのこが入った「たけのころっけ」の販売や竹灯籠作りなど、地元の食と体験が楽しめるイベントです。城下通り商店街では「花手水」の飾りで彩を添え、来る方をもてなします。
二十八市/大多喜城下町通り
  • 南房総
  • 大多喜町
detail_13668.html
ページトップへ