条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 北総
検索結果
159件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 小林牧場の桜まつり/小林牧場
- 約700mの桜並木は圧巻!多くの屋台が並び賑わう花見の名所
- 小林牧場の桜は、入口からロータリーまで約700m続く桜並木が見所です。桜の季節には、出店が並び多くの人で賑わいます。まつり会場では餅つきが行われ、雑煮、漬物、せんべいなどが販売されます。夜には桜のライトアップも行われる予定で、夜桜も楽しめます(ライト…
-
- 北総
- 印西市
- detail_11892.html
- 佐原五月人形めぐり/佐原の商家 など
- 江戸情緒を残す商家に五月人形が並ぶ珍しい企画展
- 江戸の商都の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家自慢のお宝を見てもらう「佐原まちぐるみ博物館」を、佐原おかみさん会が運営。その企画展の一つとして、4月から5月に「佐原五月人形めぐり」を開催しています。佐原まちぐるみ博物館の半数以上で期間中、…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11878.html
- さくらまつり/千葉県立房総のむら
- ひと足早く春を味わう
- 「桜を楽しむ」をテーマに、館内に咲き誇る300本の桜を紹介し、春や桜に関する実演や体験を行うイベントです。3月23日(日)は「わくわくデー」と称し、イベントや体験が盛りだくさんな1日となります。特別イベントとして、小笠原流弓馬術の演武や箏の演奏、大道芸の…
-
- 北総
- 栄町
- detail_13568.html
- 佐原の大祭 秋祭り/諏訪神社 JR佐原駅付近
- 迫力満点の大人形を乗せた山車が、風情豊かな町を曳き廻る
- 佐原の大祭は、関東三大山車祭りの一つに数えられる歴史ある祭りです。「佐原の山車行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、ユネスコ無形文化遺産の「山・鉾・屋台行事」にも登録されています。諏訪神社の祭礼である秋祭りでは、ノスタルジックな新…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10882.html
- 「にわのわ アート&クラフトフェア・チバ」/佐倉城址公園
- 千葉県ゆかりの作家や地元の食が一堂に会する大規模イベント
- 「千葉県出身」、「千葉県で制作活動をする」、「千葉に住んでいたことがある」など、「千葉」という土地に愛着をもつ作家を中心につくりあげる「クラフトフェア」です。会場の佐倉城址公園では、野外テントでの作品の展示販売、県内のカフェなどによる飲食ブースも並…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_12757.html
- 季節の花 ハーブ/ハーブガーデン・ポケット
- 銚子でハーブに包まれる時間を
- 27周年を迎えた小さなハーブ園です。夏涼しく、冬温かい銚子の気候柄、ラベンダーはほぼ一年中摘み取りが可能。また、関東の気候に適した品種を10品種選抜して植えてあります。園内は庭園、カフェ、ハーブショップ、グリーン ショップ、ドッグラン、ドッグカフェ、ツ…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_13804.html
- 梅もぎ/千葉県立房総のむら
- 房総のむらで梅もぎ体験!
- 「房総のむら」は、房総の伝統的な生活様式や技術を来館者が直接体験していただくことを目的とする博物館です。6月は当館の上総の農家果樹園に生育する梅の実を収穫し、持ち帰ることができます。※天候や生育状況等によって体験日が変更となる場合があります。詳細は…
-
- 北総
- 栄町
- detail_13790.html
- 下総ふるさとふれあい納涼まつり
- 夏の一夜・・・風情満喫
- ふるさとふれあいづくりをテーマに開催される「下総ふるさとふれあい納涼まつり」では、キャラクターショーをはじめ、ステージイベント、和太鼓演奏、豪華景品のあたる大抽選会や盆踊り、模擬店など多彩なイベントが盛りだくさんです。
-
- 北総
- 成田市
- detail_13076.html
- 本物のSL運行/成田ゆめ牧場
- 響き渡る汽笛の音は迫力満点!本物の蒸気機関車が限定運行
- 《本物のSL(蒸気機関車)運行》昔、台湾の炭鉱を走っていた本物のSLがまきば線を走り抜けます。年に数回しか走らない貴重なチャンスをお見逃しなく。日時:5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00料金:まきば線一周500円(牧場入場料別途)
-
- 北総
- 成田市
- detail_12089.html
- 佐倉コスモスフェスタ/佐倉ふるさと広場
- オランダ風車を背景に約50万本の色とりどりのコスモスが一面に広がります。
- 秋の佐倉ふるさと広場では10月上旬~下旬にかけて、オランダ風車を背景に約50万本の色とりどりのコスモスが一面に広がります。
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_11209.html
- 第10回 草ぶえの丘太鼓まつり/佐倉草ぶえの丘
- 佐倉の山が鳴る!森が歌う♪和太鼓の野外フェスティバル!
- 佐倉市のみならず、千葉県内外で活躍する約30の和太鼓チームが大集結!園内各所で迫力ある演奏を楽しむことができます。佐倉の山が鳴る!森が歌う♪和太鼓の野外フェスティバルです。昼間は演奏だけでなく、太鼓の体験コーナーや太鼓教室も開催します。夜は幻想的なス…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_11199.html
- 成田市制施行70周年記念 第11回成田伝統芸能まつり秋の陣
- 日本を代表する伝統芸能が成田に集まる秋
- 今年で11回目を迎えるこのお祭りは、日本を代表する伝統芸能団体である、徳島の阿波おどり、岩手の盛岡さんさ踊り、秋田の竿燈まつり、熊本の山鹿灯籠踊りが成田に一堂に会し、華やかな踊りや、迫力満点のパフォーマンスを披露するお祭りです。また、今年は、市制施行…
-
- 北総
- 成田市
- detail_13089.html
- イルミライ★INZAI/千葉ニュータウン中央駅周辺
- 駅前をカラフルに彩る北総沿線最大級のイルミネーション
- 約60万球のLEDを使用した沿線最大級のイルミネーションです。駅北口は「都市」、南口は「自然」、駅前デッキは「都市と自然の調和」をテーマとして、ゾーンごとに印西市の特色を表現。色鮮やかなメインツリーや光の並木道、「いんザイ君」オブジェなど、見どころが満…
-
- 北総
- 印西市
- detail_10893.html
- 生シェイク祭り2024
- ちばガストロノミーAWARD大賞受賞! 須藤牧場が主催「2024年生シェイク祭り」今年も開催! 100種超のプレミアムシェイク誕生
- 日本酪農発祥の地、千葉の牧場として、地域連携による千葉ブランドの周知に励んでいる須藤牧場がプロデュースする「生シェイク祭り」が、2024年10月31日まで、千葉県内67店舗の飲食店で開催中です。2019年から始まり、今年で6周年を迎えるこの祭りは、初年度、館山市…
-
- ベイエリア
- 東葛飾
- 北総
- 九十九里
- 南房総
- かずさ・臨海
- 千葉市
- 船橋市
- 八千代市
- 浦安市
- 四街道市
- 柏市
- 銚子市
- 佐倉市
- 香取市
- 栄町
- 茂原市
- 旭市
- 大網白里市
- 一宮町
- 長柄町
- 館山市
- 鴨川市
- 南房総市
- 木更津市
- 君津市
- 市原市
- detail_13031.html
- 宗吾霊堂 御待夜祭
- 義民 佐倉宗吾を偲んで・・・
- 御待夜祭は、打ち続く凶作と過酷な重税に苦しむ農民を救うため、当時禁じられていた将軍への直訴を決行し、処刑された義民佐倉宗吾(木内惣五郎)を偲び、命日に行われるお祭りです。宗吾霊堂周辺の沿道では、子供連と大人連による山車・屋台を威勢よく曳き廻します。…
-
- 北総
- 成田市
- detail_13091.html
- ~富里すいかSeason 2025~/富里中央公民館前
- 甘くておいしいすいかを思う存分堪能しよう!
- 全国でも有数のすいかの名産地「富里市」で、すいかの魅力がたっぷり楽しめるイベントを開催します。すいかにちなんだイベントをはじめ、地元で採れた野菜の即売等を行っています。また、前日に行う「すいか共進会」に出品されたすいかの即売も行います。詳細について…
-
- 北総
- 富里市
- detail_12761.html
- 第39回芝山はにわ祭/殿塚・姫塚古墳、芝山仁王尊、芝山公園
- 古代人が町に降臨!住みよい町づくりを願う祭り
- かつて、500基以上の古墳が存在した歴史と文化から「はにわの町」とも称されている芝山町で開催する「芝山はにわ祭」は、町最大級のイベントです。今年は、芝山の埴輪48点が一括して国の重要文化財に指定されたことで、祭りに華を添えます。神秘的な「降臨の儀」から…
-
- 北総
- 芝山町
- detail_10873.html
- ふるさとフェスタさわら/香取コミュニティセンター
- 佐原の名産がいっぱい!
- 市民交流と地域産品PRをテーマに、会場いっぱいにさまざまな催しが繰り広げられます。ステージにおいては、地元団体などによる、盛りだくさんのイベントを企画。多くの農業団体・商工団体が模擬店を出店し、ご当地グルメや農産物・名産品の販売などを行います。 …
-
- 北総
- 香取市
- detail_13314.html
- 町並み探検隊/千葉県立房総のむら
- 千葉県の古い町並みなどをご案内!
- 「房総のむら」は、房総の伝統的な生活様式や技術を来館者が直接体験していただくことを目的とする博物館です。6月と11月に当館職員の案内のもと、千葉県内の古い町並みや史跡を歩く「町並み探検隊」を実施しています。6月22日(日)は、市川市を歩きます!日程2025年…
-
- 北総
- 栄町
- detail_13792.html
- じゃがいも掘り/千葉県立房総のむら
- 房総のむらでじゃがいも掘り!
- 「房総のむら」は、房総の伝統的な生活様式や技術を来館者が直接体験していただくことを目的とする博物館です。6月は当館の上総の農家で育てたじゃがいもを掘り上げて、持ち帰ることができます。※天候や生育状況等によって体験日が変更となる場合があります。詳細は…
-
- 北総
- 栄町
- detail_13789.html