条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 北総
検索結果
159件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 八街!激うま!RAMEN GRAND PRIX(ラーメングランプリ)/けやきの森公園
- 八街市けやきの森公園に有名ラーメン店が集結!
- 今年で4回目の開催となる「八街!激うま!ラーメン祭」。今年はお客様の投票で、お店の順位を決める「八街!激うま!RAMEN GRAND PRIX(ラーメングランプリ)」として開催!全国から人気ラーメン店32店舗が出店。会場内飲食スペースにはテントもあり、雨天でもラーメ…
-
- 北総
- 八街市
- detail_11962.html
- 水郷佐原あやめ祭り/水郷佐原あやめパーク
- 小舟に揺られながら、色とりどりに咲き誇る花菖蒲を堪能
- 水郷筑波国定公園の水と緑を生かした水郷佐原あやめパークで、名物のあやめが見頃を迎えます。園内には、400品種150万本の花菖蒲が咲き乱れ、美しい紫色が広がります。「藤袴(ふじばかま)」、「大納言(だいなごん)」など粋な名前のついた花菖蒲が、白・紫・黄色な…
-
- 北総
- 香取市
- detail_12099.html
- 第13回銚子ハワイアンフェスティバル/銚子マリーナ海浜公園
- 太平洋を一望する特設ステージで行われるフラダンスの祭典
- 銚子が誇る絶景、屛風ケ浦と太平洋を一望する特設ステージで、全国から数多くのグループが参加するフラダンスの祭典。今年は2日間で20ハラウが出場します。ハワイアングッズコーナー18店舗、フードコートにはキッチンカーはじめ、美味しいお店が27店舗、登場します。
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12731.html
- 季節の花「藤」/水郷佐原あやめパーク
- 全長70mの藤のトンネル「幸せの道」を散策
- 長く垂れて咲く艶やかな藤の花。4月下旬になると藤の花が見頃を迎え、園内は藤の優しい香りに包まれます。正面ゲートのほど近くにある70mにも及ぶ藤のトンネルは“幸せの道”として注目を集めています。また、2025年4月19日(土)~5月6日(火・振)まで「…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11877.html
- KOZU MIRAIFES 2025/公津の杜公園
- こいのぼりが泳ぐ公園に遊びの場やマルシェが勢ぞろい
- 子供たちに楽しんでもらうために、あそびとマルシェが勢ぞろいさせた「KOZU MIRAIFES2025」を開催します。さまざまな遊びのブースや、美味しい模擬店など多数出展します。詳細は、成田市観光協会のウェブサイトの更新情報をご確認ください。なお、同公園では、こいの…
-
- 北総
- 成田市
- detail_12092.html
- 佐倉チューリップフェスタ2025/佐倉ふるさと広場
- オランダ風車の広場に咲く100種60万本のチューリップを堪能
- 印旛沼(いんばぬま)湖畔の佐倉ふるさと広場は、田園風景に立つ本格的なオランダ風車がシンボルの公園。こちらで開催される春の風物詩「佐倉チューリップフェスタ」は、広大な敷地に100種・60万本のチューリップが咲き誇る関東最大級の催しです。なかには、咲いてい…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_10870.html
- 佐原の大祭 夏祭り/佐原本宿地区
- 10台の巨大山車を曳き廻す小江戸佐原のダイナミックな祭り
- 関東三大山車祭りの一つである「佐原の大祭」は、約300年の伝統がある夏・秋の祭り。国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。毎年7月開催の夏祭りは、八坂神社の祇園祭。日本三大囃子の一つ「佐原囃子」の調べに乗り…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10868.html
- 成田山平和大塔まつり奉納総踊り/成田山新勝寺
- 揃いの浴衣に身を包み、平和への祈りを込めて踊りを奉納
- 成田山平和大塔まつり奉納総踊りは、昭和59年4月の弘法大師1150年の御遠忌(ごおんき)にあたり、世界平和と万民の幸福を祈願して建立された「成田山平和大塔」の落慶(らっけい)を記念して始まりました。旧成田町7町の女人講をはじめ、揃いの浴衣の踊り手たちが成田…
-
- 北総
- 成田市
- detail_12090.html
- 成田祇園祭/成田山新勝寺、表参道
- 成田の歴史と迫力の山車や屋台を堪能する豪華絢爛な夏祭り
- 夏の成田の一大行事であり、約300年の歴史がある、成田祇園祭が7月5日(金)から7日(日)の3日間にわたって成田山新勝寺と表参道を中心に開催されます。御輿の渡御と各町それぞれにより飾り付けられた10台の山車・屋台の曳き廻し、踊りとお囃子の競演が行われます。例年…
-
- 北総
- 成田市
- detail_12947.html
- 藤まつり/妙見宮 海上山妙福寺
- 下がるほど 人は見上げる 藤の花
- 「臥龍(がりゅう)の藤」と呼ばれる樹齢800年以上にもおよぶ藤があり、「銚子の妙見様」と親しまれている海上山妙福寺。JR銚子駅から徒歩約5分に位置し、藤の名所として人気のスポットです。境内には大小4つの藤棚があり、4月中旬~下旬が見頃です。長さが1.5mにもな…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12043.html
- たけのこ堀り/みらいの里さくら
- 佐倉でたけのこ掘り!
- 周囲を竹林で囲まれた「みらいの里さくら」では、4月中旬~5月上旬のあいだ「たけのこ堀り体験」をお楽しみいただくことができます。天然芝のドッグランを備えた「みらいの里さくら」で、愛犬とともに、豊かな自然を感じながらリフレッシュタイムを過ごしませんか?…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_13727.html
- うめぇもん入梅いわし祭/膳 はなれ、丼屋 七兵衛、カントリーハウス海辺里、廣半、方宝 たつみ、花寿司
- とびきり脂の乗った銚子沖の旬のいわしを堪能
- 梅雨入りを迎える銚子では、脂がのってまさに食べ頃を迎える「入梅いわし」を堪能する「うめぇもん入梅いわし祭」を開催します。荒波にもまれた銚子沖で獲れるいわしは、身が引き締まり、特に梅雨の時期にはたっぷりと脂がのってとろけるような味わいになります。銚子…
-
- 北総
- 九十九里
- 銚子市
- 旭市
- detail_12874.html
- つつじまつり/雲井岬つつじ公園
- 県内屈指の大株なつつじが咲き誇る公園
- 雲井岬つつじ公園のつつじまつりは、毎年4月下旬から5月中旬に開催され、約3,000本のつつじが咲き誇る美しい自然を楽しめるイベントです。「おおむらさき」「やまつつじ」「琉球」など多彩な種類のつつじが公園を彩り、地元の郷土芸能や特産品販売などの催しも行われ…
-
- 北総
- 東庄町
- detail_13749.html
- 海の見えるアジサイまつり/地球の丸く見える丘展望館
- 太平洋の大海原を背景にあじさいをお楽しみ下さい
- 地球の丸く見える丘展望館内で展示、物販・ワークショップ、音楽演奏を開催します。この時期はあじさいが見頃ですので、入口付近の遊歩道を歩きながら館内に咲いているアジサイもぜひお楽しみください。また、地球の丸く見える丘展望館の向かいにあるふれあい広場には…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12732.html
- いきいき山田鯉のぼりまつり/橘ふれあい公園
- たくさんの鯉が舞う姿は圧巻!
- 里山に囲まれた橘堰の上空を鯉のぼりが悠々と泳ぎ、その姿は公園の芝生の広場から、水辺の遊歩道から、また桜の里のてっぺんからものんびりと眺めることができます。【鯉のぼりまつり/メインイベント】 ・5月3日(土・祝)10:00~15:00 ・内容:地元団体の出店(…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11998.html
- 神幸祭/香取神宮
- 氏子大行列は必見!約800年前から続く歴史ある祭事
- 香取神宮で例年4月に行われる「神幸祭」は、約800年前から受け継がれている祭事。約200人の氏子が華やかな平安装束や甲冑を身にまとい、神輿を中心に行列を成して神宮の周囲を練り歩きます。おらんだ楽隊のリズミカルな演奏が鳴り響き、祭りを盛り上げます。また、千…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10856.html
- 春のまつり/千葉県立房総のむら
- 家族で楽しめるイベント盛りだくさん!!
- 「あそびと暮らし」をテーマに伝統的な技の実演、昔遊びの体験、民俗芸能の上演などを行います。5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)は「ワクワクデー」と称し、特別な演目が行われます。鯉のぼりの設置や甲冑試着体験、かぶと作りなど、「こどもの日」にちなんだ…
-
- 北総
- 栄町
- detail_13729.html
- 水郷おみがわ桜つつじまつり/小見川城山公園
- 北総随一の桜の名所!
- 北総随一の桜の名所として知られる城山公園は、ソメイヨシノなどの桜1,000本が山一帯に咲き乱れ、例年4月上旬の見頃には昼夜問わず花見客が訪れます。特に夜になると、城山公園案内所周辺と赤橋周辺はボンボリでライトアップされ、幻想的な夜桜が楽しめます(18:00~2…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11940.html
- いんざいぶらり川めぐり/六軒川・弁天川・手賀川
- のどかな田園風景を眺めながら小舟で楽しむ水上散歩
- 印西市で運航される小さな船旅「いんざいぶらり川めぐり」。毎年4月上旬から11月下旬までの期間、市内の六軒川・弁天川・手賀川を小舟でのんびり巡る水上散歩を満喫できます。体験できるコースは2種類。「60分コース」では、さまざまな水鳥や魚などが生息する手賀川ま…
-
- 北総
- 印西市
- detail_10853.html
- 銚子わんわんフェス 第3回/旧銚子市立第七中学校
- わんちゃんと楽しむ銚子
- ドッグラン、キッチンカー、ドッグトレーニング、お手入れ教室、ドッグマッサージの他、ワンちゃん関連物販などが開かれる、銚子エリアのワンちゃんイベントです。詳細については、公式インスタグラムをご参照ください。
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12057.html