条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
検索結果
597件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- イルミライ★INZAI/千葉ニュータウン中央駅周辺
- 駅前をカラフルに彩る北総沿線最大級のイルミネーション
- 約60万球のLEDを使用した沿線最大級のイルミネーションです。駅北口は「都市」、南口は「自然」、駅前デッキは「都市と自然の調和」をテーマとして、ゾーンごとに印西市の特色を表現。色鮮やかなメインツリーや光の並木道、「いんザイ君」オブジェなど、見どころが満…
-
- 北総
- 印西市
- detail_10893.html
- 金川晋吾 知らないうちにはじまっていて、いつ終わるのかわからない/千葉市美術館
- いつでも誰でも、空間が変化し続けるクリエイティブな「つくりかけ」を楽しみ、アートに関わることができる表現の場
- つくりかけラボは、「五感でたのしむ」「素材にふれる」「コミュニケーションがはじまる」いずれかのテーマに沿った公開制作やワークショップを通して空間を作り上げていく参加・体験型のアーティストプロジェクトです。いつでも誰でも、空間が変化し続けるクリエイテ…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13394.html
- 駅からハイキング 山武いちごの里ハイキング/ JR総武本線成東駅前~山武市内
- 様々な品種のいちごが楽しめるいちご園が並ぶストロベリーロードや、歴史の深い寺社など、見どころが多く五感で楽しめるコースです。
- JR東日本が主催する無料のウォーキングイベントは、季節に応じた地域の魅力を楽しむことができます。 山武市は千葉県有数のいちごの産地です。中でも複数のいちご園が並ぶ「ストロベリーロード」は、毎年たくさんの観光客が訪れます。歌人・小説家の伊藤左千夫の…
-
- 九十九里
- 山武市
- detail_11797.html
- 第45回 館山若潮マラソン/館山市営市民運動場
- 「海越しの富士山」や「6キロに渡り咲き誇る菜の花」館山ならではのマラソンコース
- 館山ならではの魅力を堪能できる館山若潮マラソン。変化に富んだコースと沿道の温かい応援が、他の大会にはない特別な体験を提供します。「海越しの富士山」や「6キロにわたって咲き誇る菜の花」、「アップダウンのある山間部」など、美しい風景が広がるコースです。…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_11385.html
- PIST6恐竜アドベンチャー/TIPSTAR DOME CHIBA
- 全力で楽しむ2日間! 学んで、遊んで、大冒険!?
- 千葉公園・TIPSTARDOMEに恐竜イベント襲来!!!千葉公園、そしてTIPSTARDOMECHIBAで恐竜世界を全身で楽しむ大冒険に出発!見て、作って、走って、『恐竜を色んな角度で楽しめる』『恐竜のことをもっと好きになる』こと間違いなしの2日間!★見どころ1 恐竜探しの大…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13526.html
- ブラックホール研究者から聞く ブラックホールのひみつ /千葉市科学館
- 千葉市科学館 トークイベント
- 人類史上初めて撮影に成功したブラックホールシャドウ!でも、それってすごいの?ブラックホールシャドウって何?テレビやニュースだけじゃわからないブラックホールのひみつについて、日本の研究リーダー本間希樹先生がお話します。本間希樹先生になかなか聞けない宇…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13444.html
- 第37回 我孫子市新春マラソン大会/ 我孫子市立湖北台中学校周辺
- 新春マラソンで健康増進
- 我孫子市新春マラソン大会は市民の健康と体力向上を図り、スポーツを通じ市民生活を明るく豊かにすることを目的に開催されます。当日は、参加者(ランナー)と共に「第101回東京箱根間往復大学駅伝競走」に出場される中央学院大学駅伝部の選手も参加し、大会を盛り上…
-
- 東葛飾
- 我孫子市
- detail_11803.html
- 2025年1月のイベント/ふなばしメグスパ
- 新春らしい落語、プールエクササイズ。また、指ヨガ、ダーツ大会、粘土のワークショップの同日開催に合わせて「無料送迎バス」を運行
- ●楽しむピンポン/卓球を通して作る健康と仲間 日程:1月8日(水) 時間:14:00~15:30 場所:フリースペース 定員:15人(中学生以上) 費用:無料(要施設使用料) 申込:当日受付・先着順●新春メグスパ寄席「落語」/新春のひとときに愉快な落語を鑑賞 日程…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_13413.html
- 安房高山ハイキング/清和県民の森
- 安房高山や愛宕神社目指してハイキング
- ●安房高山や愛宕神社を目指して歩くハイキングです。※10Km程度歩きます。健脚者向け。 ・日 時:2025年1月15日(水)8:45~15:00(雨天中止) ・集合場所:清和県民の森 木のふるさと館 ・参加費:600円 ・定 員:30名 ・締切り:1月11日(土)まで【その他の…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_13427.html
- 海の恵みを味わおう「うどん海苔ボナーラ」/ふなばし三番瀬環境学習館
- うどんのパスタ風アレンジレシピ「海苔ボナーラ」を作ろう。船橋でとれた海苔をたっぷり使用します。
- うどんのパスタ風アレンジレシピ「海苔ボナーラ」を作ろう。船橋でとれた海苔をたっぷり使用します。日時 1月26日(日)10:00-12:00受付 要事前応募 1月19日(日)17:00締切料金 利用料(※)+700円/セット会場 ふなばし三番瀬環境学習館 キッチンスタジオ定員 8…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_13433.html
- 千葉都心イルミネーション/中央公園
- 第34回千葉都心イルミネーション ルミラージュちば2024・2025
- 千葉都心の冬の風物詩、千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば」を今年も開催します。今回は、来る2026年の「千葉開府900年」に向けた機運醸成のため、ゴボライトにて開府900年ロゴを照射します。樹木への装飾と動きのあるスノーフォールライトにより、中央公園…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10892.html
- マクハリイルミ/海浜幕張駅 南口広場・北口広場
- マクハリイルミ24/25 光り輝くMAKUHARI~35年のあゆみと未来への挑戦~
- 幕張新都心の冬の風物詩のイルミネーション。今年は、海浜幕張駅南口広場で、毎年好評を博しているレインボードームをさらに進化させます。さらに、北口広場では、新たに幕張新都心がこれまで紡いできた歴史や文化、人と人との絆をイメージしたサークルオブジェ「MAKU…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10897.html
- チューリップまつりと1月のイベント/ふなばしアンデルセン公園
- 草花で彩られた園内で季節のイベントを楽しもう
- 【1月の花】特殊な方法により真冬に開花させるチューリップ20種類約4万株が見ごろを迎えるほか、広さ約600㎡のチューリップ迷路もオープン予定。また、風車近くではパンジー・ビオラ100種類を集めた「パンジー・ビオラ100選」を開催。この他にもストック、ハボタンな…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_13471.html
- 令和7年上総国一之宮玉前神社 初詣
- 歳旦祭の雅楽で新年を迎えよう
- 元日の早朝、宮中及び全国の神社で行われる年始の祭りが執り行われますが、玉前神社では玉前雅楽会の「雅楽」が奉納されます。また、年末年始には以下の行事も予定されています●年越しの大祓式【茅の輪神事】 2024年12月31日(火)15:00~ 大祓とは、毎年6月3…
-
- 九十九里
- 一宮町
- detail_13481.html
- 竹あかり&イルミネーション 点灯式 /八千代市
- 竹あかりのイルミネーションを八千代で楽しむ冬の夜
- 竹あかりを使ったイルミネーションは、自然素材である竹を活用し、温かみのある光を放つ美しい装飾です。八千代中央駅ロータリーでは、クリスマスから年始にかけて、この竹あかりを使用し、幻想的な光の世界を創り出します。地元、萱田中学校の生徒たちの創意工夫と努…
-
- ベイエリア
- 八千代市
- detail_13474.html
- 3市周遊デジタルスタンプラリー/柏市・我孫子市・印西市内
- 地域の文化や自然、食などを巡るデジタルスタンプラリー
- 柏市、我孫子市、印西市の3市が協力し、地域の文化や自然、食などを巡るデジタルスタンプラリーを開催します。60か所のチェックポイントと、50名様に3市の魅力を体感できる豪華景品を用意しているほか、スタンプ3個(1個×3市)以上で先着 3,000 名様に参加…
-
- 東葛飾
- 北総
- 柏市
- 我孫子市
- 印西市
- detail_11348.html
- 1月の体験参加イベント/千葉県立房総のむら
- 1月の房総のむらを楽しむイベントを紹介します!
- ●実演「干しうどん」 かつて下総地域の名物であった干しうどん作りの展示を行います。 実演場所:房総のむら めし屋 料 金:入館料のみ 実 施 日 :1月16日(木)~18日(土)●当日体験「おびしゃ」 的に矢を射って作物の豊凶を占う行事。中心近くに当たる…
-
- 北総
- 栄町
- detail_13425.html
- 特別展示「2025年干支の生き物~海の巳(ヘビ)たち~」/ 鴨川シーワールド
- ヘビギンポなど干支の「巳(ヘビ)」にちなんだ特別展示!
- 2025年1月31日(金)まで干支の「巳(ヘビ)」にちなんだ特別展示「2025年干支の生き物~海の巳(ヘビ)たち~」をトロピカルアイランド内特設会場にて開催中です。 展示生物は、来年の干支・巳(ヘビ)にちなむ名前がついた海の生き物で、巻貝の仲間のオオヘビガイ…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_13515.html
- 1月のおすすめイベント/白井市文化センター・プラネタリウム
- 1月のおすすめイベント
- 白井市文化センター・プラネタリウムは、今年度開館30周年を迎えました★開館30周年記念イベント「みんなで作る星座たち」「30天体ゲットしよう」開催中。詳しくはホームページをご覧ください。●プラネタリウム投映(約45分間) 土・日曜 11:30 ロイ君アワー ・1…
-
- 北総
- 白井市
- detail_13377.html
- 笑うアシカと初笑いコンテスト 2025 / 鴨川シーワールド
- 笑うアシカに負けない笑顔で 目指せベストスマイル賞!
- 今回で23回目を迎える新春恒例の「笑うアシカと初笑いコンテスト」では、鴨川シーワールドお馴染みの「笑うアシカ」に負けない素敵な笑顔を募集します。ディスカバリーガイダンス「笑うアシカと記念写真」に参加して、2025年のはじまりにふさわしい幸せいっぱいのベ…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_13516.html