MENU

観光素材集

検索結果

354件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
ザ・フィッシュ
房総ならではの海産物を堪能できる食の観光複合施設
目の前に広がる東京湾と、背後にそびえる南房総国定公園に指定された鋸山。そんな海と山に囲まれた絶好のロケーションにある、観光型複合施設。海鮮浜焼きが90分間食べ放題の「まるはま」や、毎日仕入れる新鮮な地魚をネタに職人が目の前で握る「地魚鮨船主(ふなおさ…
ザ・フィッシュ
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_10333.html
上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
光と風の織りなす幻想世界へ!断崖絶壁の岬から眺める絶景
屏風ケ浦(びょうぶがうら)西端、刑部岬に立つ公園施設です。高さ約60mもの断崖絶壁にある刑部岬は、日本屈指の景勝地として名を馳せています。公園一画には「飯岡灯台」と展望施設「飯岡刑部岬展望館~光と風~」が隣接。展望館3階「光と風のデッキ」からは南に太平…
上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
  • 九十九里
  • 旭市
detail_10206.html
道の駅 鴨川オーシャンパーク
潮騒が聞こえる海浜型リゾートパーク
まるでサザエかピラミッドのようなユニークな外観のオーシャンパーク。1階は海産物や新鮮野菜、銘菓など鴨川の特産品が並ぶ物産館、2階は漁港から直行の魚介類を使った名物丼などが味わえる海を臨むレストラン、3階は太平洋を一望する展望テラスとなっています。建物…
道の駅 鴨川オーシャンパーク
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10378.html
道の駅 木更津うまくたの里
ピーナッツにかずさ野菜、千葉の特産品がずらりと並ぶ道の駅
房総の玄関口、東京湾アクアラインを通って最初に出迎えてくれる道の駅「うまくたの里」。地元名産品をはじめ、約2,000点の商品を展開する体験型テーマパークで、地元の農家さんがつくった旬の野菜や果物を1年中買い求められます。大人気の「ザクザクピーナッツペース…
道の駅 木更津うまくたの里
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10321.html
NAGU KATSUURA
心が凪ぐ。めぐるましく過ぎていく日々の中で、ほっと心安らぐ時間と空間を。都会の喧騒を忘れ、勝浦の豊かな自然の中でグランピングを楽しみながら、サウナやBBQで心身ともに「ととのう」時間と空間をご提供いたします。
NAGU KATSUURA
  • 南房総
  • 勝浦市
detail_11315.html
千葉港めぐり(ケーズハーバー)
クルーズやグルメ、ダイビングまで!楽しみ方満載の複合施設
JR京葉線・千葉モノレール千葉みなと駅から徒歩7分ほどの場所にある「ケーズハーバー」。旅客船ターミナルに加え、レストランやカフェ、ダイビングショップ、フィットネスジムなどが一体となった複合施設です。建物内にある高さ8.5mの大型水槽は必見!シーフードレス…
千葉港めぐり(ケーズハーバー)
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10115.html
成田空港温泉 空の湯
大空を飛ぶ各国の飛行機を露天風呂から眺めよう
地下1,000mから湧出した化石海水を起源とする温泉。海水の1,500倍もの高濃度濃縮ヨウ素を含む泉質は世界的にも珍しく、メタケイ酸や炭酸水素イオンも多くツルツルした滑らかな泉質です。隣接する成田空港との間で無料シャトルバスが走っているため、旅行からの帰りに…
成田空港温泉 空の湯
  • 北総
  • 芝山町
detail_12510.html
養老渓谷川の駅 あゆの里
養老渓谷の自然の中であゆのつかみ取り体験!
美しい養老渓谷の自然にふれながら、家族や友人と「あゆ」のつかみ取り体験ができる施設。夏期には3.5×30mの人工水路で泳ぐあゆのつかみ取りができます。水深も浅いので、小さなお子様でも安心。捕まえた魚はその場で塩焼きにして食べられます。またバーベキュー場が…
養老渓谷川の駅 あゆの里
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_12547.html
"渚の駅"たてやま
潮風とともに館山のきらめく海の魅力を体感しよう!
館山市を訪れた人々に地域の魅力を発信する交流拠点施設です。館山の海の映像を360度楽しめ、まるで自分が海に潜っているような擬似体験(VR体験)ができます。館山おさかな大使で、名誉駅長でもある「さかなクン」の鮮やかな世界が広がるギャラリーも併設。多彩な才…
  • 南房総
  • 館山市
detail_10427.html
洲埼灯台
東京湾の入口を守る、国の登録有形文化財にも指定される灯台
1919年に点灯を開始した、高さ約14.75mの灯台。コンクリートづくりの灯台としては初期型に当たることから、国の登録有形文化財にも指定されています。眺望台では、東京湾や太平洋を一望することができます。なお、洲埼灯台と、対岸の三浦半島にある「剱埼(つるぎさき…
洲埼灯台
  • 南房総
  • 館山市
detail_10433.html
金運アップのお寺 長福寿寺
願いが叶い幸せを呼ぶ”吉ゾウくん”のお寺
桓武天皇の勅願により、伝教大師最澄によって創建された由緒ある大古刹。日本一長い勅号を持ち、古くから関東における学問所として、また房総三国の末寺308ヶ寺の大本山として知られています。そして、今ではすっかり千葉県随一の「金運増大」のパワースポットとして…
金運アップのお寺 長福寿寺
  • 九十九里
  • 長南町
detail_12529.html
小谷流の里 ドギーズアイランド
すべてが愛犬と一緒に楽しめる日本最大級の複合型リゾート施設
愛犬家なら一度は訪れたい、広大な里山の木々に囲まれた、愛犬と楽しむ最上級のリゾート。敷地内にはホテル・ヴィラなど個性豊かな宿泊施設があり、滞在スタイルに合わせて選ぶことができます。愛犬の足に優しい天然芝のドッグランは、犬種にあわせた3種類のほか貸切…
小谷流の里 ドギーズアイランド
  • 北総
  • 八街市
detail_10614.html
千葉県立中央博物館
房総の自然と歴史を楽しく学べる博物館
緑豊かな県立青葉の森公園内にある総合博物館。「房総の自然と人間」をテーマに、千葉県の自然と歴史について学ぶことができます。常設展示は「房総の自然誌」「房総の歴史」「自然と人間のかかわり」の3つの主要な展示から構成され、生きた小動物が観察できる展示コ…
千葉県立中央博物館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10100.html
遠見岬神社
石段に並ぶ約1,800体のひな人形は圧巻!天冨命を祀る神社
遠見岬神社は、四国から房総半島に移り技術や文化をもたらしたという「天冨命(あめのとみのみこと)」をお祀りする神社。関東全域の発展に寄与された天冨命への信仰はあつく、遠方からも多くの人がお参りに訪れます。鰹をモチーフにした「勝男(かつお)みくじ」、金…
遠見岬神社
  • 南房総
  • 勝浦市
detail_10398.html
伊能忠敬記念館
国宝の伊能図や測量器具を見学!日本地図への理解が深まる記念館
伊能忠敬は、江戸時代に日本で初めての実測に基づく全国地図を完成させた人物。この記念館は忠敬の業績を称え、地図に対する理解を深められる施設です。館内では忠敬が使用した測量器具、測量図、日記などの貴重な関係資料が保管・展示されています。また、忠敬の人生…
伊能忠敬記念館
  • 北総
  • 香取市
detail_10178.html
銚子海洋研究所・世界一ちっちゃな水族館
首都圏から日帰りで感動のイルカ・クジラウォッチング体験
豊かな漁場が広がる銚子の海では、1年を通じて野生のイルカやクジラを見ることができ、時には2,000頭ものイルカの群れに出会うことも!銚子海洋研究所では、沿岸性のイルカ「スナメリ」を対象とした沿岸イルカウォッチングを通年で体験できます。さらに11~3月は、マ…
銚子海洋研究所・世界一ちっちゃな水族館
  • 北総
  • 銚子市
detail_11255.html
蓮沼ウォーターガーデン
夏の思い出を作るならココ!スリルと楽しさ満点の水の楽園
蓮沼海浜公園内にある県内最大級のウォーターパーク。「水の一生」をコンセプトとした大小さまざまなプール・アトラクションが、19種類も揃っています。九十九里浜と隣接しているので、プールと海を行き来しながら1日たっぷり遊ぶことができます。特に人気を博してい…
蓮沼ウォーターガーデン
  • 九十九里
  • 山武市
detail_10599.html
道の駅 発酵の里こうざき
日本の発酵文化を世界に発信する道の駅で発酵グルメを味わおう
発酵食品をメインに販売するユニークな道の駅「発酵の里こうざき」。良質な水に恵まれおいしい米や大豆が育つ神崎町では、古くから日本酒・味噌・醤油などの発酵食品の生産が盛んです。建物は4つに分かれており、「新鮮市場」ではさつまいもなど地元の採れたて野菜を…
道の駅 発酵の里こうざき
  • 北総
  • 神崎町
detail_10165.html
昭和の森
キャンプ場やアスレチック、スポーツ施設充実!花々あふれる総合公園
東京ドームの約23個分という広大な敷地は千葉市最大の規模を誇り、日本の都市公園100選に選ばれています。春には梅や桜、初夏には花菖蒲やアジサイが美しく咲き、野鳥や昆虫なども多く生息します。長さ約109mのローラーすべり台をはじめ、アスレチックコースのあるレ…
昭和の森
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10118.html
千葉市動物公園
躍動感あふれる生き物の姿に元気がもらえる動物園
「立ち姿が美しいレッサーパンダ」で一躍脚光を浴びた千葉市動物公園では、野性味あふれる動物の姿に感動したり、実際に動物たちとふれあえます。園内には生息域や種類別に6つのゾーンが設けられて、動物たちのいきいきとした様子を観察できます。数ある見どころの中…
千葉市動物公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10104.html
ページトップへ