スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 南房総市
検索結果
51件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 道の駅 三芳村鄙の里
- のどかな田園風景のなか、ほっこりできる道の駅がリニューアルオープン
- 道の駅 三芳村鄙の里は田園風景をのぞむ静かな場所にあり、農産物の直売からアクティビティの手配まで、幅広い業務を行うスポット。三芳地区で楽しめる10月〜12月の「みかん狩り」の受付もこちらで行っています。こちらは30分食べ放題で、市場出荷のあまりない貴重…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10403.html
- 安田農園
- ガラス温室ですくすくと育つ最高級のマスクメロン
- 花と海で有名な南房総市千倉町にある安田農園。約350坪のガラス温室内では、年間を通して有機栽培の「千葉アクアメロン」が栽培されています。これは、千葉県生まれのマスクメロンとして商標登録されている最高級メロン。苗の生育、開花から完熟に至るまでメロンの生…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_12532.html
- 道の駅 和田浦WA・O!
- 潮騒かおる小さな漁師町「和田浦」で、のんびりとした休日を
- 食べて、歩いて、南房総らしい海辺の休日を楽しむことができる「道の駅 和田浦WA・O!」。直売所とおみやげ処では、地元の農家さんによる採れたて新鮮野菜から、南房総ならではの海産物・銘菓を販売。併設されている食事処「和田浜」では、和田浦名産の「クジラ」…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10404.html
- 岩井海水浴場
- 岩井海水浴場は、延長約3kmにわたって白い砂浜が弧を描いている海水浴場です。遠浅で静かな海水浴場ですので臨海学校生や合宿の場として多くの人が利用します。小さなお子さんでも安心して水に戯れる海水浴場です。また、地引網や釣りなどにも適した海岸です。一年を…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10699.html
- 名倉海水浴場
- 名倉海水浴場は、南房総市白浜町にある3つの海水浴場(根本・名倉・塩浦)の中央部分に位置します。入江になっているため波が穏やかで子供たちも安心して遊べる海水浴場です。砂浜が特に美しいのが印象的です。近くでは磯遊びもできます。海水浴シーズンには首都圏は…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10702.html
- 南房千倉大橋(公園)
- 太平洋を一望する美しい橋、たもとには観光の基点となる公園も
- 南房総市千倉町の南部、白間津漁港の航路上に架かる「南房千倉大橋」。1989年2月に開通した橋には、人魚のブロンズ像と、花かごを持った女性のブロンズ像が置かれています。これは、周辺が海女の漁場であると共に、花の栽培が盛んな地域であることにちなんだもの。タ…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10420.html
- 南千倉海岸(南千倉海水浴場)
- 南千倉海水浴場は、房総半島の東端、漁業と花栽培で知られる南房総市千倉町の明るい風光と温暖な気候に恵まれた地域にあります。海岸の長さが約400mもあります。南の島を思わせる青い海と白い砂浜がまぶしく家族連れにも人気の海水浴場です。ライフセイバー配置により…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10662.html
- 千倉オレンジセンター
- 景色が最高のみかん園、自然の恵みを満喫!
- 太平洋を一望できるみかん園。ここでは、自分で選んですぐに食べられる、食べ放題のみかん狩りが体験できます。広い園内を散策しながら、潮風で育った房州みかんを好きなだけいただきましょう!房州みかんは、果実の赤味が濃く、酸味が少ないので食べやすいのが特徴。…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10508.html
- 真野寺
- 四季折々の花が咲く、商売繁盛、金運上昇の強力パワースポット
- 開山1300年を迎える古刹。樹齢百数十年の杉の木立が並び、四季折々の花が彩り鮮やかに咲き誇る花の寺、真野寺。商売繁盛・金運上昇の「真野大黒天」と親しまれ、多くの参詣者が訪れます。本尊は行基作と伝わるお面を付けた千手観音で、全国でも例のない「覆面千手観音…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10425.html
- 花摘み/道の駅三芳村鄙の里・粕谷農園
- 早春の南房総でポピーと菜花の花摘みを体験!
- 粕谷農園は房総半島先端の内陸部、平久里川沿岸に位置し、南房総の豊かな自然に囲まれています。例年1月上旬ごろにはポピーの花摘み、2月上旬には菜花の摘み取りが体験できます。食用菜花も栽培しており、好きな袋のサイズを選んで摘み取り、持ち帰ることも可能です。…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10831.html
- 多田良北浜海水浴場
- 遠浅で波静かな海岸が人気!キャンプも釣りも楽しめる海水浴場
- 多田良北浜海水浴場は、南房総市富浦町に3ヶ所ある海水浴場の一つ。大房岬(たいぶさみさき)のふもとに位置し、天気が良ければ遠く富士山を一望できます。長さ500mほどのビーチは遠浅で波が穏やかなので、小さな子どもでも安心。海水浴シーズンには海の家もオープン…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10499.html
- みねおかいきいき館
- 濃厚なソフトクリームと名物じねんじょ丼を召し上がれ!
- 海も山もある南房総市は日本酪農発祥の地。平安時代から房総の広い牧場には馬が放し飼いにされ、朝廷に納められていました。八代将軍吉宗は、インド産といわれる白牛3頭をこの嶺岡牧で飼育、牛乳を使って乳製品を作ったことが日本の酪農の始まりとされています。みね…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_12531.html
- 檀特山 小松寺
- 紅葉の名所、子宝安産祈願で知られる古刹
- 原生林が広がる奥深い山間にある、平安時代創建の1300年余りの歴史をもつ古寺。樹木に囲まれた境内は、神秘的な雰囲気が漂い、桜や新緑など四季折々の自然の美しさを感じることができます。なかでも、イチョウやモミジ、カエデが鮮やかに色づく季節は息をのむほどの美…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10410.html
- 豊岡海水浴場
- 豊岡海水浴場は、南房総市富浦町にある3ヶ所の海水浴場の1つです。沿岸の中央部にあり、交通アクセスの便利な、豊岡海岸にあります。波静かな入江にあるので、子供にも優しく家族連れに適した海水浴場です。海沿いには遊歩道が続いているので隣の南無谷海岸へも歩いて…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10706.html
- 塩浦海水浴場
- 塩浦海水浴場は、南房総市白浜町にある3つの海水浴場(根本、名倉、塩浦)の中で、もっとも東側にあたります。入江になっているため波が静かで子供達や家族連れに適した海水浴場です。磯遊びもできます。周辺ではサイクリングも楽しめます。※安全を守るためのお願い千…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10703.html
- 和田浦海岸
- 和田浦海岸は、国道128号沿いの貝まじりの白い砂と青い松の海岸です。青く澄んだ海は自然を十分に満喫させてくれます。干潮時には、岩場が現れ子供たちの絶好の磯遊び場となります。海水浴場として、公共の駐車場、トイレ、シャワー、脱衣場、洗い場が整備されていま…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_11020.html
- 白浜いちご狩りセンター
- 雨でも大丈夫。完熟いちごを食べ比べ!
- 房総半島の南端に位置する「白浜いちご狩りセンター」。栽培床を持ち上げて生育を行う高設栽培を採用しているため、立ったままでも収穫できます。腰を落とす必要がないので、楽な姿勢でいちご狩りを楽しむことができ嬉しい限り。広々としたハウス内はバリアフリーで、…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_12533.html
- 花嫁街道 黒滝
- 静かな空間は時間を忘れそう。緑に囲まれた幻想的な滝
- 花嫁街道 黒滝は、花嫁街道を長者川沿いに進んだ場所にあります。「花嫁街道」とはその昔、花嫁行列がここを通ったことが由来の街道で、現在はハイキングコースに。展望が見事なだけでなく、経文石や駒返しなど長い歴史の名残を見られることも人気です。山道を長く歩…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10414.html
- 花摘み/道の駅おおつの里花俱楽部
- 温室で育てる種類豊富な房総の花々!花摘み体験ができる道の駅
- 道の駅おおつの里花倶楽部は、房総の太陽をたっぷり浴びた種類豊富な花々が鑑賞できる道の駅。国内最大級、総面積4,000坪の大型ハウスではポピーや金魚草、ストック、スターチスなど多彩な花を栽培しており、黄色いストレリチアのような珍しい花も観賞できます。お気…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10829.html
- 白浜海洋美術館
- 万祝をはじめ、常時100点の海洋関連展示品を楽しめる美術館
- 房総半島最南端・野島埼灯台のたもとにある「白浜海洋美術館」は、江戸から大正にかけての海に関する美術品を展示しています。貴重なコレクションは「海洋国日本」の思いを込めて柳八十一夫妻が収集したものです。1965年8月、網元だった茅葺建築を利用して開館。現在…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10416.html