MENU

イベント

検索結果

195件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
チューリップまつりと1月のイベント/ふなばしアンデルセン公園
草花で彩られた園内で季節のイベントを楽しもう
【1月の花】特殊な方法により真冬に開花させるチューリップ20種類約4万株が見ごろを迎えるほか、広さ約600㎡のチューリップ迷路もオープン予定。また、風車近くではパンジー・ビオラ100種類を集めた「パンジー・ビオラ100選」を開催。この他にもストック、ハボタンな…
チューリップまつりと1月のイベント/ふなばしアンデルセン公園
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13471.html
加曽利貝塚E地点・B地点発掘100周年記念企画展 「あれもEこれもE-加曽利E式土器(総括編)-」/千葉市立加曽利貝塚博物館
「加曽利E式」と呼ばれる縄文土器をテーマとした企画展
過去6回開催した加曽利E式土器をテーマとした企画展「あれもEこれもE」。■展示内容2024年は、大正13(1924)年に東京帝国大学人類学教室による加曽利貝塚E地点・B地点の発掘調査が行われてから100周年となります。当時の調査地点であるE地点の名を冠して名付けられ…
加曽利貝塚E地点・B地点発掘100周年記念企画展 「あれもEこれもE-加曽利E式土器(総括編)-」/千葉市立加曽利貝塚博物館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_11544.html
国指定天然記念物 千本公孫樹ライトアップ/葛飾八幡宮
ライトアップされたご神木の千本公孫樹が見事!
国指定天然記念物「千本公孫樹」のライトアップを11月30日(土)~12月1日(日)の2日間で行います。
国指定天然記念物 千本公孫樹ライトアップ/葛飾八幡宮
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_13387.html
秋のバラ展/千葉市都市緑化植物園
彩とりどりの秋のバラ
植物園のボランティア団体「バラ作り市民の会」の皆さんが、自宅のお庭で育てた彩とりどりのバラの切り花を展示します。また、市民バラ園では100種700本のバラが咲き、生垣見本園・斜面地など園内各所でご覧いただけます。
秋のバラ展/千葉市都市緑化植物園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13345.html
お十夜会・寺宝一般公開/徳願寺
徳川家と宮本武蔵ゆかりの伝説が残るお寺での寺宝公開
徳願寺は徳川家と宮本武蔵ゆかりの伝説が残るお寺で、円山応挙の幽霊画、宮本武蔵の筆による書画など寺宝も多い名刹です。山門、鐘楼、経蔵等は、その様式や彫刻など、どれをとっても一見の価値あり。毎年一回「お十夜」の日に寺宝が公開され、檀家をはじめ、多くの見…
お十夜会・寺宝一般公開/徳願寺
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_13325.html
千葉市科学フェスタ2024 これからの私たち / 千葉市科学館
科学と技術でモノツクリ・コトツクリ
「これからの私たち」をテーマに、みんなで「科学フェスタ」に参加して「科学と技術」が盛り込まれたモノやコトを楽しもう! ・10月12日(土)13日(日)■ステージイベント/会場:きぼーる広場 様々な演者によるスペシャルステージ。■スペシャルイベント/…
千葉市科学フェスタ2024 これからの私たち / 千葉市科学館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13248.html
令和6年度特別展 万祝博覧会-海をまとう-
万祝。それは、海に生きる人々の誉れ、色鮮やかな祝祭が、各地から初集結!
背と裾に吉祥の絵柄や大漁の様子が描かれた漁師の祝い着「万祝(まいわい)」。江戸後期の房総半島で発祥したといわれ、その後大漁などの祝儀として船主から船子や親類縁者へ衣装を贈る文化が東日本の太平洋沿岸に広まりました。本展では、青森から静岡まで各地域に残…
令和6年度特別展 万祝博覧会-海をまとう-
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13071.html
第30回 市民まつり「習志野きらっと2023」/習志野市役所敷地内及び市役所通り
習志野市らしさを出した祭り
市民の手づくりにより、習志野らしさの創出、ふるさと意識の育成と、市民にとって誇りあるものとして次世代に継承することを目的としております。ステージイベント・パレード・ふれあい広場・子ども広場・模擬店を用意する予定です。
第30回 市民まつり「習志野きらっと2023」/習志野市役所敷地内及び市役所通り
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_11153.html
行徳まつり/南行徳公園
「日本一の神輿のまち、行徳」をテーマに、伝統ある神輿文化のまつり
行徳まつりは、『日本一の神輿のまち、行徳』をテーマに、伝統ある神輿文化の紹介と行徳地域の新旧住民の融合を目的として、平成16年から開催されています。なんといっても主役の『神輿』は見逃せません。衣装や担ぎ方等がそれぞれ異なる『行徳神輿』と『江戸前神輿』…
行徳まつり/南行徳公園
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_11203.html
企画展関連工作「ピンホールカメラを作ろう」/ふなばし三番瀬環境学習館
とっても簡単で不思議なピンホールカメラを作ろう。カメラの「あな」から景色を見るとどんなふうに写るかな?
とっても簡単で不思議なピンホールカメラを作ろう。カメラの「あな」から景色を見るとどんなふうに写るかな?●日時:2月2日(日) ①10:00-11:30 ②14:00-15:30●受付:要事前応募●料金:利用料+400円/セット●会場:ふなばし三番瀬環境学習館 多目的ホール●定員:各回10…
企画展関連工作「ピンホールカメラを作ろう」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13517.html
企画展「幾千万の洗濯バサミから見える世界」高本敦基/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
幾千万の洗濯バサミが生み出す世界
日常の中で身近に使われている洗濯バサミ!想像できない程の数を使い、いつも見慣れている子ども美術館の空間が非日常な空間に変わります。特別ではない生活雑貨の一つを材料として構造的に組み立てられた美しい“かたち”、それぞれの環境に合わせて空間が…
企画展「幾千万の洗濯バサミから見える世界」高本敦基/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13569.html
縄文時代の足跡をめぐる『加曽利貝塚』バスツアー / 千葉あそび
~縄文イタリアンのランチと、ポートタワーから望む千葉市の今昔を訪ねる旅~
千葉市が誇る地域資源『都市アイデンティティ』の一つ、加曽利貝塚を中心に、自然をテーマに千葉ポートタワーの裏側に潜入し展望フロアから眺める千葉市の『海』のお話、昼食に縄文をコンセプトとした『縄文グルメ』を堪能できる千葉あそび限定の特別なバスツアーを開…
縄文時代の足跡をめぐる『加曽利貝塚』バスツアー / 千葉あそび
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13670.html
「美術館とつくろう」展/千葉県立美術館
「美術館とつくろう」展のお知らせ
当館では、県民の自主的な文化芸術活動の支援を行うさまざまな美術館普及事業を行っています。陶芸や金工などの実技講座やワークショップの作品の紹介、近隣商業施設などへ出張してのワークショップ風景、学校への美術学習のための貸出をしている学習キット(ビルダー…
「美術館とつくろう」展/千葉県立美術館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13566.html
バラの管理講習会/ 千葉県立青葉の森公園
バラを育ててみませんか?(実習付き)
冬はバラの管理にとって重要な作業が多くあります。これからバラを育てたい方にとって、バラ栽培を始めるのにちょうどよい季節です。苗の植え込みや植え替え、寒肥の与え方、剪定や誘引の方法などを、公園内のローズガーデンで実習しながら学べます。講師はテレビや雑…
バラの管理講習会/ 千葉県立青葉の森公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13469.html
冬の企画展「石ころコレクション展 ~ただの石、されど石~」/千葉市科学館
科学館に集まった石ころたち
千葉市科学館に集まった石ころたちのコレクション展を初開催!ただの石ころと思いきや、色や模様が実に様々。そのバリエーションをどうぞお楽しみください。道ばた、町の中、海、山、あちこちで見かける石ころ。当たり前すぎて、いつもは見落としてしまいがち。じっく…
冬の企画展「石ころコレクション展 ~ただの石、されど石~」/千葉市科学館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13396.html
令和6年度船橋市出張美術展 画家のメ(目・眼) 、学者のメ(目・眼) ―柴宮忠徳の水彩画―/船橋市飛ノ台史跡公園博物館
船橋市内の公民館、学校、文化施設等を会場に市ゆかりの美術作品を紹介する「船橋市出張美術展」。今回は、飛ノ台史跡公園博物館で「画家のメ(目・眼)、学者のメ(目・眼) ―柴宮忠徳の水彩画―」展を開催します。柴宮忠徳(1938~2007)は船橋ゆかりの洋画家です。東京…
令和6年度船橋市出張美術展 画家のメ(目・眼) 、学者のメ(目・眼) ―柴宮忠徳の水彩画―/船橋市飛ノ台史跡公園博物館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13105.html
ちばZOOフェスタ2024/千葉市動物公園
年に1度の動物文化祭
「動物」や「動物園」に関する文化芸術活動の発表の場である、年に1度の動物文化祭。今年は、11月2日~4日の3日間開催します!文化の秋ということで、動物の調査研究による発表や講演会、動物を題材にしたクラフト展示販売など様々な催しものが盛りだくさん。この機会…
ちばZOOフェスタ2024/千葉市動物公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13335.html
よつかいどうユニバーサル工業フェスタ2024/四街道工業団地協同組合敷地内
Hook Buttun~ものづくりとの出会い~
「ものづくり」をテーマに、四街道工業団地の企業を中心とした、工業、商業、農業、福祉の事業者が、産業の垣根を越えて連携し、初めて開催するフェスタです。会場は、工業団地ブースとマルシェブースの2つで構成されます。工業団地ブースでは、団地内各社の自社技術…
よつかいどうユニバーサル工業フェスタ2024/四街道工業団地協同組合敷地内
  • ベイエリア
  • 四街道市
detail_13247.html
市川まつり/JR市川駅北口 京成真間駅周辺
千葉の玄関口 市川の6商店会によるおまつり
千葉の玄関口となる賑やかな街「市川」の6商店会(市川駅前西通り商店会・アイアイロード市川商店会・市川ビル商店会・市川三商会・真間駅前通り会・真間銀座会 )で市川まつりが行われます。JR市川駅北口から京成真間駅周辺を歩行者天国としてパレード・移動イベント・…
市川まつり/JR市川駅北口 京成真間駅周辺
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_13229.html
ハロウィンイベント /千葉ポートタワー
仮装して千葉ポートタワーで楽しむハロウィン
ハロウィンイベントを開催!今年は2階の恋人の聖地にてミステリーBOXを設置し中身を当てられた方には素敵な景品をプレゼント。今年は仮装して千葉ポートタワーに遊びに来てください。≪期間中の催し物≫(1)ミステリーBOX/中身をあてられた方にプレゼント日時 10月12日…
ハロウィンイベント /千葉ポートタワー
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13252.html
ページトップへ