MENU

イベント

検索結果

198件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
東邦大学オープンセミナー2024/千葉市動物公園
研究を通じて見える動物のお話
「動物の暮らしと体の不思議」東邦大学理学部生物学科の各分野の専門家の先生による、生き物のおもしろさを深~く知ることができる講演会です♪ぜひご参加ください。●野生チンパンジーの暮らし講師:東邦大学生物学科 准教授 井上英治 先生日時: 2024年10月20日(日…
東邦大学オープンセミナー2024/千葉市動物公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13251.html
PIST6夏あそび2024/TIPSTAR DOME CHIBA
ドームで夏を大満喫!
PIST6では、『PIST6 夏あそび 2024』と題し、7月、および8月の土日開催において、ドームにいながら夏を大満喫できるイベントをデイとナイトに分けて開催します。デイは、まつりの定番あそびが体験できる縁日を開催。その日限定の特別なイベントも実施します。また、ナ…
PIST6夏あそび2024/TIPSTAR DOME CHIBA
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13088.html
齋藤名穂 空間をあむ手ざわりハンティング/千葉市美術館
美術館体験から絵本の1ページをつくる「つくりかけラボ 」!
つくりかけラボは、「五感でたのしむ」「素材にふれる」「コミュニケーションがはじまる」いずれかのテーマに沿った公開制作やワークショップを通して空間を作り上げていく参加・体験型のアーティストプロジェクトです。いつでも誰でも、空間が変化し続けるクリエイテ…
齋藤名穂 空間をあむ手ざわりハンティング/千葉市美術館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13062.html
令和5年度特別史跡加曽利貝塚発掘速報展/ 千葉市立加曽利貝塚博物館
特別史跡加曽利貝塚(北貝塚)の発掘調査についての成果を紹介
2023年9月~11月にかけて実施した特別史跡加曽利貝塚(北貝塚)の発掘調査について、出土資料を中心に調査の成果を紹介します。また、北貝塚の過去の調査成果も併せて展示します。
令和5年度特別史跡加曽利貝塚発掘速報展/ 千葉市立加曽利貝塚博物館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_11920.html
海の恵みを味わおう「うどん海苔ボナーラ」/ふなばし三番瀬環境学習館
うどんのパスタ風アレンジレシピ「海苔ボナーラ」を作ろう。船橋でとれた海苔をたっぷり使用します。
うどんのパスタ風アレンジレシピ「海苔ボナーラ」を作ろう。船橋でとれた海苔をたっぷり使用します。日時 1月26日(日)10:00-12:00受付 要事前応募 1月19日(日)17:00締切料金 利用料(※)+700円/セット会場 ふなばし三番瀬環境学習館 キッチンスタジオ定員 8…
海の恵みを味わおう「うどん海苔ボナーラ」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13433.html
春の特別展 「三番瀬生きものクイズラリー」/ふなばし三番瀬環境学習館
環境学習館と海浜公園をあるいて生きものクイズにちょうせんだ! クリアすると記念品がもらえるよ。
環境学習館と海浜公園をあるいて生きものクイズに挑戦だ! クリアすると記念品がもらえるよ。期間 3月20日(木・祝)~4月6日(日)、4月26日(土)~5月6日(火・振)10:00~16:00料金 利用料(※)+300円/回会場 ふなばし三番瀬環境学習館有料スペース、ふなばし三…
春の特別展 「三番瀬生きものクイズラリー」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13679.html
PIST6 DJ FESTIVAL/TIPSTAR DOME CHIBA
自転車レース観戦、そしてベッティングしながらDJを楽しめる、唯一無二のイベント
PIST6は、オリンピック等の国際大会で行われる自転車トラック種目「ケイリン」に基づく、世界初の自転車競走です。大迫力のスピードレースと映像・照明による演出による、新しいスポーツエンターテインメントを楽しむことができます。2月23日(日)、24日(月・振)の開催…
PIST6 DJ FESTIVAL/TIPSTAR DOME CHIBA
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13612.html
やちよのキャンドルナイト2024/県立八千代広域公園
紙袋キャンドルでやちよを照らす
『やちよのキャンドルナイト2024』では、地域の方に絵を描いていただいた、たくさんの紙袋キャンドルに火を灯し、とても美しい風景を演出します。また様々な方が描いた紙袋キャンドルの絵を見て、地域の中に様々な人がいるということ、またその中に自分がいるというこ…
やちよのキャンドルナイト2024/県立八千代広域公園
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_13493.html
10月のイベント/ふなばしメグスパ
芸術、運動、ハロウィンなど秋らしいイベントをたくさんご用意しました。
●利用者アンケート 日 程  10月1日(火)~6日(日) 時 間  9:00~21:00 場 所  受付横 定 員  300人 内 容  今後の運営の参考としてアンケートを実施(粗品進呈)●歌って健康ボイストレーニング 日 程  10月2日(水) 時 間  9:20~10:…
10月のイベント/ふなばしメグスパ
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13169.html
秋の収蔵品展「祝う心、祈る心-結婚・出産・子の成長-」/八千代市立郷土博物館
思うをつなぐ展示
当館には、みなさまから寄せられた品物がたくさん収蔵されています。それらを大切に守り伝えてきて下さった方々の思いをつなぎ、文化のありようを紹介するために収蔵品展を開催します。今回は昭和の嫁入り道具や節句の人形など結婚・出産・子どもの成長などの祝事に関…
秋の収蔵品展「祝う心、祈る心-結婚・出産・子の成長-」/八千代市立郷土博物館
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_13336.html
ちびっこ集まれ!おはなし会「毒の生きもの」/ふなばし三番瀬環境学習館
あかるく、ゆったりできる親子ライブラリで、生きもの絵本の読み聞かせを行います。読んだ後は図鑑などを使って、お子さまの「なぜ?」「なに?」にこたえます。 今月のテーマは「毒展」にちなんで毒の生きものをオリジナルの紙芝居で紹介します。※入退場自由
ちびっこ集まれ!おはなし会「毒の生きもの」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_11626.html
企画展関連工作「ピンホールカメラを作ろう」/ふなばし三番瀬環境学習館
とっても簡単で不思議なピンホールカメラを作ろう。カメラの「あな」から景色を見るとどんなふうに写るかな?
とっても簡単で不思議なピンホールカメラを作ろう。カメラの「あな」から景色を見るとどんなふうに写るかな?●日時:2月2日(日) ①10:00-11:30 ②14:00-15:30●受付:要事前応募●料金:利用料+400円/セット●会場:ふなばし三番瀬環境学習館 多目的ホール●定員:各回10…
企画展関連工作「ピンホールカメラを作ろう」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13517.html
特別展「浅い海と深い海展 -今日からキミも研究員-」/ふなばし三番瀬環境学習館
キミは新米研究員。浅い海と深い海、2つの研究所で海の不思議を調べよう
キミは新米研究員。浅い海と深い海、2つの研究所で海の不思議を調べます。深海潜水艇に乗り込んだり、釣りやロボットアームで生きものを捕まえたり、ハラハラドキドキが盛りだくさんです。遊んで学んで、海のスペシャリストを目指してみませんか?対象:どなたでも(…
特別展「浅い海と深い海展 -今日からキミも研究員-」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_12933.html
いのはな亭 庭園文化講座(3月)/亥鼻公園
心身ともに癒されるお香体験
香道は室町時代より五百年余りを経て茶道、華道、能楽等とともに伝えられてまいりました日本の伝統文化のひとつです。香道では、香りを「聞く」と申します。貴重な沈水香木の小片からほのかに漂う幽玄な香りを、感性を磨き澄まし、ただ無心に香木の香りに心の耳を傾け…
いのはな亭 庭園文化講座(3月)/亥鼻公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13475.html
天文講演会「宇宙生命を探る」 /千葉市科学館
宇宙図から知る宇宙の歴史
私たちはどこから来たのか?この世界はどのようにして始まったのか?その謎について、いま私たちが分かっていることを1枚の図にしたものが「宇宙図」です。 宇宙の始まりから現在まで、宇宙の中で何が起きてきたのか。この宇宙図を読み解くことで、宇宙の歴史を…
天文講演会「宇宙生命を探る」 /千葉市科学館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13098.html
ぶらぶら千葉氏の歴史巡りデジタルスタンプラリー /JR本千葉駅、寒川神社、白幡神社 他
千葉氏の足跡をたどり歴史を楽しむスタンプラリー
源頼朝の挙兵を助け、武功をあげた千葉氏は鎌倉幕府で重用され、全国に広がって活躍し、日本を代表する武家となりました。そんな千葉氏の歴史を楽しむスタンプラリーを開催しています。本千葉駅から亥鼻城(千葉城)周辺の、君待ち橋や白幡神社など、千葉氏と頼朝ゆかり…
ぶらぶら千葉氏の歴史巡りデジタルスタンプラリー /JR本千葉駅、寒川神社、白幡神社 他
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13332.html
バラの管理講習会/ 千葉県立青葉の森公園
バラを育ててみませんか?(実習付き)
冬はバラの管理にとって重要な作業が多くあります。これからバラを育てたい方にとって、バラ栽培を始めるのにちょうどよい季節です。苗の植え込みや植え替え、寒肥の与え方、剪定や誘引の方法などを、公園内のローズガーデンで実習しながら学べます。講師はテレビや雑…
バラの管理講習会/ 千葉県立青葉の森公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13469.html
縄文時代の足跡をめぐる『加曽利貝塚』バスツアー / 千葉あそび
~縄文イタリアンのランチと、ポートタワーから望む千葉市の今昔を訪ねる旅~
千葉市が誇る地域資源『都市アイデンティティ』の一つ、加曽利貝塚を中心に、自然をテーマに千葉ポートタワーの裏側に潜入し展望フロアから眺める千葉市の『海』のお話、昼食に縄文をコンセプトとした『縄文グルメ』を堪能できる千葉あそび限定の特別なバスツアーを開…
縄文時代の足跡をめぐる『加曽利貝塚』バスツアー / 千葉あそび
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13670.html
ページトップへ