MENU

イベント

検索結果

126件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
プラネタリウム番組「ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて」/千葉市科学館
憧れの南十字星を探しに行こう!
 千葉市科学館では7月から1年間、プラネタリウム番組「ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて」 を投影します。ちびまる子ちゃんを通じて南十字星をわかりやすく学習しませんか?<あらすじ> オーストラリアから来た少年ジムと出会うまる子。星好きのジ…
プラネタリウム番組「ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて」/千葉市科学館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_12929.html
第40回 千葉県指定伝統的工芸品展/イオンモール幕張新都心
本物の職人技に触れる
千葉県では、本県の伝統的工芸品の魅力を広く発信し、更なる販路の拡大を図るため、イオンモール幕張新都心において「第40回 千葉県指定伝統的工芸品展」を開催します。会場では、千葉県の風土と歴史に育まれ、受け継がれてきた千葉県指定伝統的工芸品の展示販売及び…
第40回 千葉県指定伝統的工芸品展/イオンモール幕張新都心
detail_13582.html
NEW WORLD 匝瑳 ~みんなで繋ぐ笑顔のピース~/そうさ記念公園
みんなが笑顔になれるよう、ママたちが創り上げるイベント
みんなで笑おう!匝瑳市を盛り上げよう!みんなで踊ったり歌ったり作ったり食べたり・・・楽しいこと盛りだくさん!キッチンカー、ワークショップ、ハンドメイドなど楽しめるブースが約50店舗出店!さらに、お神輿やお囃子でお祭りの雰囲気も味わえます!消防車の乗車…
NEW WORLD 匝瑳 ~みんなで繋ぐ笑顔のピース~/そうさ記念公園
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_13307.html
ちびっこ集まれ!かんたんアート「お絵描きアンブレラ」/ふなばし三番瀬環境学習館
ビニール傘に絵を描いて、雨の日のおでかけが楽しくなるカラフルな傘を作ろう!
実施日時 : 6月1日(土) 受付時間 10:00-12:00、13:00-15:00参加方法 : 当日受付料  金 : 利用料(※)+700円/傘1本※ 利用料はふなばし三番瀬環境学習館 有料スペースの利用料(一般400円 高校生200円 小・中学生100円 船橋市内在住・在学の小・中学生、…
ちびっこ集まれ!かんたんアート「お絵描きアンブレラ」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_12842.html
九十九里町桜フェスティバル/宮島池親水公園
「九十九里桜フェス」で九十九里の春を楽しむ!
宮島池親水公園を会場に、お子様から大人まで楽しめる「九十九里桜フェスティバル」を開催します。九十九里町の特産品といえばイワシ。会場では、その特産品のイワシ団子汁の無料配布のほか、蕎麦とホットコーヒーの販売も行います。また、九十九里町観光大使「かのん…
九十九里町桜フェスティバル/宮島池親水公園
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_13603.html
ちばZOOフェスタ2024/千葉市動物公園
年に1度の動物文化祭
「動物」や「動物園」に関する文化芸術活動の発表の場である、年に1度の動物文化祭。今年は、11月2日~4日の3日間開催します!文化の秋ということで、動物の調査研究による発表や講演会、動物を題材にしたクラフト展示販売など様々な催しものが盛りだくさん。この機会…
ちばZOOフェスタ2024/千葉市動物公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13335.html
22周年感謝祭 /道の駅 あずの里いちはら
秋の味覚や音楽を楽しむイベント
2002年11月のオープンから22年周年をむかえた感謝の気持ちを込め、感謝祭を開催します。生産者の方からの直売会やワークショップや、最終日にはライブイベントも開催。秋の一日を楽しめます。※イベントの詳細はウェブサイトをご確認ください。
22周年感謝祭 /道の駅 あずの里いちはら
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_13350.html
東庄ポーク&ビア夏祭り2024
楽しいイベント盛りだくさん!お盆休みは東庄町へいこう!
「東庄ポーク&ビア夏祭り2024」は今年で6回目の開催となり、おいしい豚肉とビールで東庄町を盛り上げます。15:00~17:00限定で「ハッピーアワータイム」を実施し、ビールが200円オフになります。町内外問わず、是非お誘いあわせてご参加ください。*同時開催で東庄音…
東庄ポーク&ビア夏祭り2024
  • 北総
  • 東庄町
detail_13054.html
超からだのひみつ大冒険2024
夏休みの幕張メッセで、大きなお口から入って、からだの探検に出発しよう!
夏休み子ども向けイベント「キョーリン製薬グループpresents 超からだのひみつ大冒険2024」を、7月20日(土)から9月1日(日)までの44日間、幕張メッセで開催します。からだの中で起こっている不思議なことや臓器の役割を、映像・グラフィック・アトラクションを通…
超からだのひみつ大冒険2024
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13080.html
プラネタリウム特別投影「フィールアロマ ~アロマを感じる星空~」 /千葉市科学館
星座とアロマのコラボレーション
季節の移りかわりとともに、少しずつ変わっていく星空と、そのときに合わせたアロマオイル、さまざまなテーマでいつもとは違うプラネタリウムを演出します。科学館スタッフの生解説で星空と香りのコラボレーションをお楽しみください。3月のテーマは、「時空を超えて…
プラネタリウム特別投影「フィールアロマ ~アロマを感じる星空~」 /千葉市科学館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13249.html
岡本秋暉 百花百鳥に挑んだ江戸の絵師/江戸絵画 縦横無尽! 摘水軒コレクション名品展
二つの江戸時代の企画展を開催!
【岡本秋暉 百花百鳥に挑んだ江戸の絵師】岡本秋暉(おかもとしゅうき・1807-62)は濃厚華麗な花鳥画、とりわけ孔雀の名手として名を馳せた江戸後期の画人です。彫金家・石黒家の次男として生まれた秋暉は、南蘋派の大西圭斎に画を学び、20代から絵師として活躍して…
岡本秋暉 百花百鳥に挑んだ江戸の絵師/江戸絵画 縦横無尽! 摘水軒コレクション名品展
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_13061.html
ビックりひなまつり/体験博物館 千葉県立房総のむら
農村歌舞伎舞台にずらりと並ぶひな人形は圧巻!
房総のむらでは、2月10日(土)から3月3日(日)に「ビックりひなまつり」を開催します。横幅7.2mの雛壇に、150体を超える雛人形を飾ります。この雛人形は多くの方々から寄贈していただいたもので、それぞれたくさんの思い出がつまっています。ずらりと並ぶ姿は圧倒的…
ビックりひなまつり/体験博物館 千葉県立房総のむら
  • 北総
  • 栄町
detail_11516.html
企画展「あな」/ふなばし三番瀬環境学習館
生きものの「あな」を入り口に、ふなばし三番瀬海浜公園で見られる生きもののことをもっと知ってみよう!
生きものがあけた「あな」。生きもののからだにあいた「あな」。生きものの「あな」を入り口に、ふなばし三番瀬海浜公園で見られる生きもののことをもっと知ってみよう!生体展示、標本、動画など楽しい展示が盛りだくさん♪期間 2024年11月23日(土・祝)~2025年2月…
企画展「あな」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13320.html
春の特別展 「三番瀬生きものクイズラリー」/ふなばし三番瀬環境学習館
環境学習館と海浜公園をあるいて生きものクイズにちょうせんだ! クリアすると記念品がもらえるよ。
環境学習館と海浜公園をあるいて生きものクイズに挑戦だ! クリアすると記念品がもらえるよ。期間 3月20日(木・祝)~4月6日(日)、4月26日(土)~5月6日(火・振)10:00~16:00料金 利用料(※)+300円/回会場 ふなばし三番瀬環境学習館有料スペース、ふなばし三…
春の特別展 「三番瀬生きものクイズラリー」/ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13679.html
企画展「幾千万の洗濯バサミから見える世界」高本敦基/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
幾千万の洗濯バサミが生み出す世界
日常の中で身近に使われている洗濯バサミ!想像できない程の数を使い、いつも見慣れている子ども美術館の空間が非日常な空間に変わります。特別ではない生活雑貨の一つを材料として構造的に組み立てられた美しい“かたち”、それぞれの環境に合わせて空間が…
企画展「幾千万の洗濯バサミから見える世界」高本敦基/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13569.html
2025年4月のイベント/ふなばしメグスパ
音楽、エクササイズ、季節行事、変わり湯などで春を満喫しよう!
●声出し健康法/発声法や歌のレッスンで、のどや気管の筋トレ&脳トレ 日程:4月2日(水) 時間:9:20~10:20 場所:軽運動室 定員:12人(中学生以上) 費用:500円 申込:要予約・先着順●癒しのギターコンサート「春」/クラシックギターで懐メロやヒット曲を…
2025年4月のイベント/ふなばしメグスパ
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13611.html
第11回上総いちはら国府祭り/上総更級公園 他
上総の国の国府、市原から千年の時を超え、人々の繁栄と幸福を祈る祭り
かつて、上総の国の国府があった市原市。歴史や文化に根ざしたふるさと市原の魅力を市内外に発信し、多くの方々に訪れていただくことで、街の賑わいを創出するとともに、市民のふるさと市原に対する誇りや郷土愛を育むことを目的とした、市原市最大のお祭りを今年も開…
第11回上総いちはら国府祭り/上総更級公園 他
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_13352.html
五月人形展/大多喜町商家保存資料館(旧釜屋)
土蔵造りで歴史を感じる展示を
旧釜屋として知られる千葉県大多喜町の城下町通りの明治の土蔵造り商家保存資料館で、伝統を継承する五月人形の展示が行われます。これらの人形は、男児の健やかな成長と家族の幸福を願う日本の端午の節句の象徴として、地域の文化を深く物語っています。入館はどちら…
五月人形展/大多喜町商家保存資料館(旧釜屋)
  • 南房総
  • 大多喜町
detail_12730.html
5月のおすすめイベント/白井市文化センター・プラネタリウム〔白井市〕
5月のおすすめイベント
●プラネタリウム投映 (約45分間) ☆土・日曜、5月6日(火・振) 11:30 ロイ君アワー  「ロイ君とみんなのうちゅう せいざのカタチ」 全編生解説  星座はいろいろな形をしています。ロイ君たちと一緒にロケットに乗って、確かめに行きましょう。 ※5月24日…
5月のおすすめイベント/白井市文化センター・プラネタリウム〔白井市〕
  • 北総
  • 白井市
detail_13644.html
2025年5月のイベント/ふなばしメグスパ
5月はレッスンの無料体験会(やさしいシリーズ)やエンジョイメグスパとしてフリマ、キッチンカー、ジャグリングショーの同日開催など盛り沢山!
●変わり湯「ふくじゅこう」/生薬配合で温浴効果、しっとりお肌 日程:5月6日(火) 時間:9:00~21:00 場所:大浴槽 定員:不定 費用:無料(要施設使用料) 申込:不要●やさしいポールコンディショニング/ストレッチ用ポールを使用した独特なフィットネス …
2025年5月のイベント/ふなばしメグスパ
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_13694.html
ページトップへ