条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
354件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 亀山湖
- 秋には紅葉狩りを楽しめる、自然豊かなダム湖
- 1980年に完成した亀山ダムによりできたダム湖。緑豊かな自然環境は、亀山ダムとあわせて「君津市の次世代に伝えたい20世紀遺産」にも指定されました。キャンプ場や湖畔公園なども整備されていて、自然の中で思いっきり遊ぶにはぴったり!湖の周辺各所にはボートハウス…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10342.html
- ANIMAL WONDER REZOURT 市原ぞうの国
- ぞうさんのパフォーマンスタイムを毎日開催中!
- 市原ぞうの国は、水と緑に囲まれた高滝湖近くに位置しています。2021年に市原ぞうの国・サユリワールドが新しいリゾート型動物園としてリニューアルオープンしました。ゾウを目玉にたくさんの動物が集まる体験型動物園で、ゾウの飼育数は国内最多。毎日開催する芸達者…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10281.html
- 飯高檀林跡(飯高寺)
- 多くの名僧を輩出した、日蓮宗の学問所として最古の建造物
- 多くの名僧を輩出し『麒麟がくる』や『とと姉ちゃん』などのドラマやCMのロケ地としても有名な飯高檀林跡飯高寺。1580年から1874年に廃檀するまで、飯高寺におかれた日蓮宗最古・最大・最高の学問所で、最盛期には600~800人ほどの学僧が集まり、多くの名僧を輩出しま…
-
- 九十九里
- 匝瑳市
- detail_10230.html
- 松山庭園美術館
- 数々の名画を所蔵、四季によって表情を変える和風庭園美術館
- 芸術家・此木三紅大(このきみくお)氏のアトリエを一般公開した美術館。モミジをはじめとするさまざまな草木が植えられ、ゆっくりと時が流れているような心地良い空間です。特に11月中旬~12月上旬は紅葉が見頃となり、その美しさはまるで一枚の絵画を見ているよう。…
-
- 九十九里
- 匝瑳市
- detail_10231.html
- 道の駅 みのりの郷東金
- 県下最大級の緑花販売施設が魅力、いちご狩りもできる道の駅
- 県下最大級の規模を誇る緑花木市場とカフェ&レストラン、イベント広場や地域の情報発信コーナーを備えた東金市にある「道の駅みのりの郷東金」。緑花木市場では植木や盆栽、鉢花などの植物を販売、また造園相談ができる全国でも珍しいスポットです。「東金マルシェ」…
-
- 九十九里
- 東金市
- detail_10257.html
- KURKKU FIELDS
- おいしさや心地よさを提供するサステナブルファーム&パーク
- 東京ドーム約6個分という広大な敷地に広がるオーガニックファームや、動物たちがのびのびと暮らす酪農場があり、自然を満喫できるクルックフィールズ。敷地内で収穫した食材を購入できるショップ、レストラン、そして、宿泊施設もあります。緑豊かなプレイエリアでは…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10323.html
- 道の駅 たけゆらの里おおたき
- 特産のたけのこや猪肉メニューが大人気の道の駅
- 東京から約1時間半、房総半島の真ん中に位置する、豊かな自然に恵まれ大多喜町にある道の駅。「採れたて市場」では、地元の新鮮な野菜や加工品、手芸品や地酒や房総のお土産品が揃います。「たけゆら食堂」では、大多喜町特産のたけのこを使ったメニューや猪肉を使っ…
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_10350.html
- ETOWA KISARAZU(エトワ木更津)
- 学校に泊まろう!廃校をリノベした新感覚グランピング
- 145年の歴史に幕を閉じた小学校を大胆にリノベーションしたグランピング施設です。校庭に点在するナチュラルテイストの宿泊キャビンは、清潔感にあふれ木の温もりを感じる癒しのスペース。校長室がプレイルーム、職員室がカフェラウンジ、保健室がマーケットにと、学…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10623.html
- 香取神宮
- 「香取さま」と親しまれる全国屈指の古社
- 茨城県の鹿島神宮と共に「鹿島さま、香取さま」と親しまれる香取神宮は、関東を中心に約400社ある香取神社の総本宮。その歴史は古く、創建は神武天皇18年(紀元前678年)と伝えられ、御祭神は日本書記に登場する経津主大神(ふつぬしのおおかみ)で勝利の神様。下総国…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10175.html
- 野見金公園
- 季節の花々と房総のパノラマが共演する、山の上の公園
- 標高152mにあり、房総の絶景と桜、梅、あじさいなど季節の花々が楽しめます。町民の手により桜の苗木500本、梅の苗木300本、あじさいの苗木1,200株が植えられた手作りの公園で、現在も整備が続けられており、あじさいはなんと1,700株に。四季折々の花に彩られる美しい…
-
- 九十九里
- 長南町
- detail_10300.html
- 犬吠埼灯台
- 世界灯台100選に選ばれた、のぼれる灯台16のひとつ
- 銚子半島の最東端、三方を海に囲まれた台地で、太平洋に突き出た犬吠埼の先端に立つ白亜の灯台。イギリス人技師ブラントンの設計で、1874年に完成した国産レンガによる第1号建造物です。歴史的価値も高く、2020年に国の重要文化財に指定されました。犬吠埼灯台は「世…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10185.html
- 犬吠テラステラス
- 犬吠埼灯台に行ったら立ち寄りたい総合アンテナショップ
- 犬吠埼灯台のすぐ隣にある「犬吠テラステラス」は、銚子の海と太陽を満喫できる話題のスポットです。名称には、「願いを光に、未来を明るく、照らすテラス」という願いが込められているそう。2階にはガラス張りの絶景展望テラスがあり、日本一早い初日の出を見ること…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12520.html
- 道の駅 多古あじさい館
- あじさいと栗山川と緑豊かな田園風景は最高にフォトジェニック!
- のんびりとした田園風景とあじさいや四季折々の花を見ながら、おいしい特産物を味わえる道の駅。国道296号と栗山川が交差する多古大橋のたもとにあります。「ふれあい市場」では多古町特産品の多古米、やまと芋をはじめ、新鮮な旬の野菜、手作りおにぎりや多古あんぱ…
-
- 北総
- 多古町
- detail_10199.html
- 三井アウトレットパーク 木更津
- 約300店舗が集結する日本最大級のアウトレットモール
- 「三井アウトレットパーク 木更津」は、海沿いの自然豊かな立地特性を活かしたリゾート型アウトレットモール。東京湾アクアラインで木更津金田ICを降りてすぐ、東京都心部や神奈川など首都圏広域からのアクセスにも優れています。4つのゾーンに分かれた広大な敷地には…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_12551.html
- 戸定が丘歴史公園(戸定邸・戸定歴史館)
- 明治時代の徳川家ゆかりの邸宅と庭園を有する公園
- 水戸徳川家の11代当主である徳川昭武(あきたけ)ゆかりの公園で、「日本の歴史公園100選」に選出されています。総面積約2.3ヘクタールの公園内には、ちば文化資産にも認定された戸定邸や国指定名勝となった美しい庭園のほか、戸定歴史館があります。戸定邸は明治時代…
-
- 東葛飾
- 松戸市
- detail_10040.html
- 千葉市美術館
- 多彩な企画展と浮世絵をはじめとする所蔵作品が楽しめる美術館
- 1995年、中央区役所に併設される形で開館した千葉市美術館。2020年のリニューアルを機に、11階建ての建物すべてが美術館として生まれ変わりました。美術館の中には千葉市内に残る数少ない戦前の建物である旧川崎銀行千葉支店が包み込むように保存され、その建築も見ど…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10106.html
- 市川市動植物園
- キュートな動物たちに癒されよう!植物園も隣接する緑豊かな空間
- レッサーパンダやオランウータンをはじめカピバラ、ミーアキャット、マイクロブタなど40種以上の動物たちのいる人気の動物園。なかよし広場ではヤギやモルモットなど親しみやすい動物たちを間近で見ることができます。家畜舎では牛や馬などのほか、モフモフ感に癒され…
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_10054.html
- 銚子セレクト市場
- 野菜、果物、海産物、スイーツ、おかず。銚子のグルメが集結!
- 銚子を愛する地元の人たちが厳選した海産物や農産物のほかお土産など、逸品が揃う市場です。販売スペースの「セレクト館」には、銚子ならではの上質な魚介・干物や、地元の農家が丹精込めて育てた新鮮な青果が並びます。専用のまろやかなしょうゆを使っている「しょう…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10192.html
- 道の駅 ふれあいパーク・きみつ
- 自然に囲まれた道の駅で地元の美味とお土産選びを楽しむ
- 道の駅「ふれあいパーク・きみつ」は、千葉県君津市で生産された新鮮な農作物や君津の銘水で生産された地酒、また地元産物を販売する道の駅。市域の3分の2を森林が占める君津市は、紅葉の時期が”本州一遅い”とも言われています。紅葉期に道の駅周辺の森林…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10455.html
- ばんや本館
- 新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で味わえる保田漁協直営の鮮魚食堂
- 定置網や、地元漁師さんが水揚げしたばかりの新鮮な魚介が一押し。鮮度抜群の魚介類をふんだんに盛り込んだボリューム満点の漁師料理を漁協特価でご堪能ください。また、内房で獲れた新鮮な魚介類や干物、加工品を販売する直売コーナーも人気です。
-
- 南房総
- 鋸南町
- detail_10371.html