スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 銚子市
検索結果
29件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 銚子電鉄 ぬれ煎餅駅(お土産売店)
- 手焼き体験もできる!銚子電鉄直営の売店
- JR銚子駅から先、関東最東端の犬吠埼まで片道約6.4kmを結ぶ銚子電気鉄道。通称「銚電」として親しまれ、市民はもちろん観光客にも大人気のローカル線。その銚子電鉄の経営危機を救った奇跡のぬれ煎餅の直売店です。大ヒットした「まずい棒」をはじめ、銚子電鉄オリジ…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12517.html
- 海のそばのハーブ園「ハーブガーデン・ポケット」
- アットホームなハーブガーデンで癒しのひとときを!
- 約5,500平方mの敷地内にはラベンダー畑が広がり、カフェやショップのほか、ツリーハウスやドッグランも併設するハーブ園です。夏は涼しく冬は暖かい銚子の気候に適したラベンダーが植えられ、ほぼ1年中観賞、花摘みができます。そのほかハーブを中心に200~300種の植…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10604.html
- 長崎海水浴場
- 長崎海水浴場は、太平洋に面し長崎鼻と犬吠埼に広がる湾で、高い波を避けるために沖合に岩礁を積み上げた、天然プール状の海水浴場です。海の家を利用し夏の間は海水浴や磯遊びに適した海岸です。海水浴シーズンには首都圏はじめ多くの地域から家族連れなどが訪れ賑わ…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10671.html
- イルカウオッチング
- Experience Nature~さあ、自然を体験しよう~
- 沿岸30kmの沖合海域でほぼ1年を通じて野生のイルカ・クジラ類を見ることができます。イルカの種類は、カマ・イシ・スジ・マイルカ・ハナゴンドウ・ハンドウ・スナメリなどで、時に2,000頭を超えるイルカの群れに出会うことができ、近年、冬にはクジラが回遊してき…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12039.html
- 銚子スポーツタウン
- スポーツクラブや部活の合宿などに最適!
- 旧銚子西高校の合宿所や体育館をリノベーションしたスポーツ合宿施設。40,000平方mの広大な敷地に野球場2面、3階建て体育館、多目的室、宿泊施設などが完備され、様々なスポーツ合宿や企業研修に利用できます。合宿施設では珍しい野球用室内練習場もあり、雨天時の練…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12519.html
- 外川ミニ郷土資料館
- 銚子漁業の発祥地、外川の昔を今に伝える資料館
- 銚子市の外川町は、江戸時代から続く漁師町です。碁盤の目のように整備された趣のある路地が特徴で、坂道を下れば外川漁港にたどり着きます。そんな風情のある町、外川をこよなく愛する地元の有志たちによって、外川ミニ郷土資料館は設立されました。館内には、漁の道…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10196.html
- 石上酒造
- 永く愛される地酒「銚子の誉」で有名な酒蔵
- 弘化元年(1844年)の創業と伝えられ、品質にこだわった酒づくりを続ける関東最東端の酒蔵。米蔵、麹室、仕込蔵、貯蔵蔵、文庫蔵の5棟が国の登録有形文化財に指定されています。一般的に酒蔵といえば土壁のイメージですが、石上酒造は珍しい石蔵。外壁には気泡が多い…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12518.html
- JAちばみどり 農産物直売所 みどりの大地
- ちばみどり農業協同組合が運営する農産物直売所『みどりの大地』です。獲れたて新鮮な地元野菜はもちろん、おいしいお米の精米や、地元の食材を使ったお惣菜などを販売しています。銚子地区から匝瑳地区までの農家さんに出荷いただいていますので、年間を通して様々な…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10568.html
- 旧公正会館
- 銚子を愛し、社会教育の発展に尽力した実業家の遺産
- 銚子市にあるヤマサ醤油は、全国的に有名な調味料メーカーです。創業家の当主は代々「濱口儀兵衛」を名乗ってきました。その10代目濱口儀兵衛(梧洞)が社会教育事業のために私財を投じて建設したのが、旧公正会館(1926年4月竣工)です。1948年には施設の全てが銚子…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10197.html