条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 南房総
検索結果
93件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 下大多喜レンゲ祭り/下大多喜地区
- 田んぼにレンゲの花が咲き乱れます
- 大多喜町下大多喜地区の田んぼに、見渡す限りのレンゲの花が咲き誇ります。地元の方々のお店や、ゆるキャラと戯れることもできます。また、人力車なども登場し、美しい景色を心ゆくまで楽しめるイベントです。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_12059.html
- たけのこ掘り/大多喜町
- 平沢地区を中心に、新鮮なたけのこが待ってます!
- ◆大多喜カエムたけのこ園□ 期間:4月上旬~下旬 ※お出かけ前にご確認ください。予約制となっています。□ 場所:夷隅郡大多喜町三又851□ 種類:モウソウチク □ 料金:入園料(お土産つき)/大人1,400円(2㎏)、子供700円…
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_13614.html
- 季節の花「ツツジ」/城山公園
- 赤、白、ピンクのオオムラサキやヒラドツツジやクルメツツジなどが約6,000本が植えられています。
- 房総里見氏の城跡として知られる城山公園は、約6,000本のツツジの名所として親しまれています。「オオムラサキ」「ヒラドツツジ」「クルメツツジ」が、頂上西側斜面を中心に、城山全体を華やかに彩ります。開花時期は例年4月中旬から下旬です。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12737.html
- お花の見ごろ情報 菜の花/房総フラワーライン
- 房総半島の南のへりをなぞる花のドライブコース
- 房総フラワーラインは、館山市下町交差点から南房総市和田町まで約46kmの海岸線の道路の愛称で、その名の通り、1月下旬から2月下旬にかけては菜の花が咲き乱れ、黄色い菜の花と南房総の海岸線のコントラストが楽しめます。特に伊戸から相浜までの約6kmは「日本の道百…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12535.html
- 菜の花/いすみ鉄道株式会社
- 桜の天井、菜の花の絨毯!房総半島の春を感じる
- いすみ鉄道は、房総半島のいすみ市と大多喜町を走るローカル鉄道。沿線では自治体や地元企業、地域住民が協力して菜の花の植栽を行っており、例年2月中旬から3月下旬に見頃を迎えます。菜の花列車の愛称でも知られており、沿線に咲き誇る菜の花は見事。タイミングが合…
-
- 南房総
- いすみ市
- 大多喜町
- detail_10845.html
- びわ狩り/道の駅富楽里とみやま・房総の蔵お百姓市場
- 初夏の味覚!みずみずしい、肉厚たっぷり大粒な房州びわ
- 完熟びわを木からもぎ取ってかぶりつく体験は、産地ならではの醍醐味!この時期しか体験することができません。肉厚で大粒なみずみずしいびわを味わってみませんか?♦道の駅富楽里とみやま□ 場 所:道の駅 富楽里とみやま(受付)/南房総市二部2211□ 料 金:…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_13707.html
- 棚田のあかり/大山千枚田
- のどかな棚田の夜に現れる光のイリュージョン
- 大山千枚田では、秋から冬の風物詩となっているライトアップイベント「棚田のあかり」が開催されます。農林水産省の「日本の棚田百選」や「つなぐ棚田遺産」に認定されている、全国的に有名な美しい棚田。秋に米の収穫が終われば、田んぼは一時裸になってしまいますが…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10895.html
- ちくら漁港朝市/千倉漁港前広場
- その場で焼いて食べられる「海鮮バーベキュー」が大人気!
- 毎月第2・4日曜日に開催される「ちくら漁港朝市」では、漁港直送の鮮魚や干物、地元でとれた新鮮野菜や地元銘店の特産品が販売されるほか、朝市でしか買えないアジを使ったご当地グルメも楽しめます。また、購入した魚介類をその場で焼いて食べる「手ぶらで楽しむ貸切…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_11720.html
- こいのぼり/城山公園・館山城
- 120匹のこいのぼりが泳ぐ姿は圧巻!
- 館山城を囲うように泳ぐ様子はまさに圧巻!およそ120匹のこいのぼりが泳ぎます。青空と館山城とこいのぼりは一見の価値ありです。是非、館山城・城山公園へお越しください。【期間】 4月12日(土)~5月11日(日)【場所】 山頂広場、モニュメント広場他 城山公園…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13823.html
- 高速ジェット船 春の季節運航/渚の駅”たてやま
- 船旅なら館山へ!東京⇔館山が75分で移動できる「高速ジェット船 春の季節運航」が、”渚の駅”たてやまを拠点に令和7年2月8日(土)から3月30日(日)の間、毎日運航します!
- 【期間によって運航ルートが変わります】詳細は下記ダイヤをご覧ください。<(1)2月8日(土)から2月28日(金)>往路 東京8:10発⇒館山9:25着/9:35発⇒大島10:30着/10:45発⇒稲取11:20着復路 稲取14:20発⇒大島14:55着/15:10発&rArr…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13524.html
- そら豆の収穫体験/安西農園
- とれたて新鮮なそら豆の味は格別!
- 体験農園で5月上旬から5月下旬まで初夏の味覚・そら豆の収穫体験を行います。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12109.html
- 花摘み/千倉町内の花畑(白間津、七浦地区)
- 海が見える花畑で早春の花摘みを楽しもう
- 千倉町内の白間津、七浦地区の花畑は、海が見える有名な花摘みスポット。露地栽培が盛んで、菜の花や金魚草、ポピー、キンセンカ、ベニジューム、ストックなど、数多くの花が1月上旬から3月中旬にかけて開花します。2月中が一番花が咲いており、花摘みには絶好の期間…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10827.html
- 2025年度千葉県民・市町村感謝月間 / 鴨川シーワールド
- 千葉県民の皆様へ 全54市町村を対象に 月替わりで入館割引を実施します
- 地元・千葉県の皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めまして、県内全54市町村を対象に、月替わりで市町村別に入館料が割引になる 千葉県内・市町村感謝月間 を実施いたします。千葉県は四方を海と川に囲まれており、県南東部に位置する鴨川シーワールドは、その海や川に暮ら…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_13821.html
- 北条海岸BEACHマーケット/北条海岸
- 「海辺で過ごす休日」をコンセプトにしたマルシェイベント!
- 千葉県南端「館山市」の海辺で開催するマルシェイベント。芝生広場を中心に、100ブースをこえるテントやキッチンカーが並ぶ、「海辺の休日」をコンセプトにしたイベントです。今年で10年目を迎えます。春と秋の年2回の開催でしたが、より一層観光イベントとして、館山…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12856.html
- 観光定置網漁体験【やまと丸】/坂田漁港沖
- 楽しい♪漁業体験情報!
- 房総半島に伝わる代表的な漁法・定置網漁。海に生きる漁師と一緒に船に乗って、勇壮な定置網漁を体験してみませんか。房総半島に生息する魚を知ることもできます。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12047.html
- 菜な畑ロード/鴨川市役所付近
- 一面が黄色のじゅうたん!1万坪の菜の花畑で一足早い春を満喫
- まだ他の草花が眠っている間に花を咲かせる菜の花は、一足早い春の訪れを感じることのできる花。関東でも温暖な鴨川市では、通常よりも少し早く菜の花が開花します。鴨川市役所近くの田んぼでは、1月上旬から3月上旬にかけて約1万坪の菜の花畑が登場し、多くの来場者…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10379.html
- 元朝桜/抱湖園
- 花栽培の偉人ゆかりの庭園で桜と菜の花のコラボに酔いしれる
- 全国的に有名な花の産地である南房総市和田町にある「抱湖園」は、当地に花栽培をもたらした偉人、間宮七郎平が開いた庭園です。元々薬剤師であった間宮七郎平は、花づくりによって半農半漁で生計を立てる民を救いたいという想いから、花栽培に取り組みました。安房で…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10412.html
- 安房国司祭 鶴谷八幡宮例大祭【安房やわたんまち】/鶴谷八幡宮
- 圧巻の迫力!神輿や山車が練り歩く勇壮な祭り
- 「やわたんまち」の愛称で知られる鶴谷八幡宮の秋祭り「安房国司祭」は、毎年約10万人もの人出でにぎわう安房地方で最大のお祭り。1000年以上の伝統を誇り、県の無形民俗文化財に指定されています。2日間に渡るお祭りの見どころの一つは、初日に鶴谷八幡宮境内で行わ…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_10864.html
- 2025 地だこ・ふぐ祭り/大原漁港
- いすみの冬の味覚「たこ」「ふぐ」をぜひお楽しみください!
- 冬のいすみ市の名物であり、【千葉ブランド水産物】にも認定されている「太東・大原産真蛸」、そして近年水揚げ量が増加している「いすみ産ふぐ」を堪能できるたこふぐ祭りを開催します!会場内に設置されたスペースで「たこしゃぶ」「ふぐしゃぶ」をお楽しみください…
-
- 南房総
- いすみ市
- detail_11796.html
- 2025かつうらビッグひな祭り/勝浦市芸術文化交流センター・遠見岬神社・覚翁寺・勝浦中央商店街 他
- 随所に貴重なひな人形が飾られる、心躍る春の風物詩
- かつうらビッグひな祭りは、全国から寄贈されたひな人形が勝浦市内に飾られる、ひな祭りシーズンの盛大なイベント。勝浦中央商店街をはじめ墨名交差点に約1,000体、覚翁寺(かくおうじ)に約600体など、随所に飾られた沢山のひな人形が町じゅうを春の雰囲気に彩ります…
-
- 南房総
- 勝浦市
- detail_13521.html