MENU

検索結果

45件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
三井アウトレットパーク 木更津
約300店舗が集結する日本最大級のアウトレットモール
「三井アウトレットパーク 木更津」は、海沿いの自然豊かな立地特性を活かしたリゾート型アウトレットモール。東京湾アクアラインで木更津金田ICを降りてすぐ、東京都心部や神奈川など首都圏広域からのアクセスにも優れています。4つのゾーンに分かれた広大な敷地には…
三井アウトレットパーク 木更津
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12551.html
道の駅 きょなん
自然・歴史・グルメを一度に楽しめる魅力の詰まったスポット
東京湾に面した道の駅 きょなんは、オーシャンビューや潮の香りを楽しめる道の駅として人気。特に夕日の美しさは絶景といえ、カップルのデートスポットにもおすすめです。敷地内には「見返り美人図」で有名な浮世絵師「菱川師宣」の記念館も併設。浮世絵の発展に大き…
道の駅 きょなん
  • 南房総
  • 鋸南町
detail_10369.html
大房岬自然公園(ビジターセンター)
青い海と緑の森の豊かな自然の中で、心とからだを癒す
東京湾の入口、浦賀水道に突き出た大房岬にある大房岬自然公園。豊かな自然に恵まれた南房総国定公園内にあり、運動広場やビジターセンター、自然の家、ホテル、キャンプ場、芝生園地、遊歩道、展望台などが整備されています。「南房総市森林セラピー基地」にも認定さ…
大房岬自然公園(ビジターセンター)
  • 南房総
  • 南房総市
detail_10415.html
オリジナルメーカー海づり公園
千葉県唯一の桟橋スタイル!安心・快適に楽しめる海釣り公園
千葉県唯一の桟橋スタイルで、誰でも気軽に海釣りが体験できる施設。沖に向かって渡り桟橋を歩くと、そこには長さ約300m、幅10~15mの釣り桟橋が延びています。養老川の河口に位置するため、淡水を好む魚と海を回遊する魚の両方がターゲットに!春にはカレイ・メバル…
オリジナルメーカー海づり公園
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10603.html
茜浜緑地(関東富士見百景)
富士山や幕張の高層ビル群を望む、東京湾屈指のビュースポット!
富士山への良好な眺望が得られる地点である「関東の富士見百景」のひとつに選ばれている茜浜緑地。夕焼けによって西の空が茜色に染まることから、茜浜と名付けられました。全長約1.5kmの広大な緑地からは、高層ビルが立ち並ぶ幕張新都心や、東京湾、富士山を一望。さ…
茜浜緑地(関東富士見百景)
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_10439.html
すだて実三丸
とれたての魚を堪能!東京湾伝統の定置網漁体験
すだてとは、遠浅の海岸を利用した定置網の一種。竹で組まれた囲いに迷い込んだ魚を捕まえるという、東京湾に昔から伝わる漁法です。中島海岸では潮の干満が大きくなる4月から8月ごろまで、すだて漁を気軽に体験できます。スズキやカレイ、イカ、カニなど、捕れる魚は…
すだて実三丸
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12552.html
東京湾フェリー
東京湾を横切る片道約40分の船旅を楽しむ
金谷港から対岸の横須賀市久里浜港までを約40分で結ぶ東京湾フェリー。広々とした船内には軽食や飲み物を販売する売店も備えられ、快適な船旅を楽しむことができます。船上からは東京湾を行き交う船舶や富士山、房総半島・三浦半島を一望。タイミングが合えば、浦賀水…
東京湾フェリー
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_12557.html
ふなばし三番瀬環境学習館
自然や環境について楽しく学ぼう!地球を愛する心を育みます
自然を身近に感じながら環境について楽しく体感できる施設で、東京湾に面するふなばし三番瀬海浜公園の中にあります。「知る」「考える」「学ぶ」の3つのゾーンにわかれ、干潟にいる生きものや生態系などを学べます。地球規模の環境問題についてもわかりやすく紹介。…
ふなばし三番瀬環境学習館
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_10074.html
富津元洲堡塁砲台(中の島)
歴史好き必見!「ヘリテージング100選」選出の近代遺産
富津元洲堡塁砲台は、富津岬の先端に位置する富津公園の隠れた名所。遡るは明治時代、外国艦隊が東京湾へ侵入してきた場合に備え、富津岬沖には2カ所の海堡、すなわち海上の要塞と1ヶ所の砲台が設置されました。同砲台は、日本の近代遺産を楽しむ観光施設として、毎日…
富津元洲堡塁砲台(中の島)
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_10336.html
龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)
都心から約35分、東京湾を一望できる絶景スパリゾート
「龍宮城スパホテル三日月」はエリア最大規模、全天候型の温浴スパ施設を有する大型スパリゾート。都心から車で約35分という抜群のアクセスも魅力です。温泉とプールのテーマパーク「スパ棟」では、60種類以上の多彩なお風呂と東京湾の壮大な眺望を満喫できます。屋内…
龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12553.html
ふなばし三番瀬海浜公園
都心から近くて便利!潮干狩りやバーベキューを楽しもう
東京湾に面する広大な干潟を望むふなばし三番瀬海浜公園。さまざまな生きものが生息し、東京湾の豊かな恵みにふれあえる貴重な場所です。都心に最も近い潮干狩り場として、4月中旬になると遠方からも多くの人が訪れます。噴水広場や展望デッキのほか、テニスコートや…
ふなばし三番瀬海浜公園
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_10070.html
small planet CAMP & GRILL
公園に滞在するという新しい体験ができるキャンプ場
SUNSET BEACH PARK INAGE(稲毛海浜公園)内にあるグランピング施設。smallplanetCAMP&GRILL は、「公園に滞在する」という新しい体験が魅力です。公園内の豊かな自然に包まれ、ウッドデッキと真っ白なテントが非日常感を演出。客室内は美しいインテリアの中に機能性…
small planet CAMP & GRILL
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10630.html
千葉ポートパーク
芝生広場や磯遊び・BBQも楽しめる、潮風が心地よい臨海公園
千葉県民500万人突破を記念し、1986年に千葉港発祥の地にオープンした公園。28.3haの広い園内には、芝生広場やテニスコート、手ぶらでBBQができるアウトドア広場、ウォーターパークなどがあり、市民の憩いの場となっています。園内にある高さ125mの千葉ポートタワーは…
千葉ポートパーク
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10647.html
稲毛記念館
東京湾を望む展望室や庭園が見どころ。稲毛の歴史が学べる文化施設
稲毛エリアの自然・歴史に関する資料を展示している稲毛記念館。稲毛海浜ニュータウン造成事業の完成を記念して、この地に建てられました。1階には休憩室、2階には市民の文化活動に利用できる大広間や茶室があり、3階には展望室が設けられています。総ガラス張りの展…
稲毛記念館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10571.html
谷津干潟自然観察センター
自然の豊かさや生物の多様性を実感できる都会のオアシス
谷津干潟には、北はシベリアやアラスカ、南は東南アジアやオーストラリアから渡り鳥が飛来します。東京湾の最奥部に残された約40ヘクタールの干潟には鳥たちの食べ物となるゴカイ・貝・プランクトンが多く生息し、渡り鳥たちにとって栄養補給の拠点です。生物多様性に…
谷津干潟自然観察センター
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_10096.html
日本製鉄(株)東日本製鉄所君津地区
大迫力!日本が世界に誇る製鉄所
日本最大の消費地(首都圏)の鉄鋼生産拠点として、1965年に創業した鉄鋼メーカーです。君津市の北側、東京湾に面した地に広がる敷地の総面積は東京ドーム約220個分に及びます。国内トップクラスの品質・設備・生産量を誇り、世界最高レベルの技術を活かした製品はグ…
日本製鉄(株)東日本製鉄所君津地区
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10620.html
袖ケ浦海浜公園
さまざまなイベントが行われる、海に面した憩いの公園
袖ケ浦海浜公園は、東京湾とアクアラインが一望でき、空気の澄んだ日には、遠くに富士山や海ほたる、東京スカイツリーも望めます。公園のシンボルである展望塔から眺める絶景は、「ちば眺望100景」にも選定されました。毎月第1土曜日に開催される「そでがーでん」では…
袖ケ浦海浜公園
  • かずさ・臨海
  • 袖ケ浦市
detail_10294.html
金田みたて海岸
アクアラインのすぐ近く、潮干狩りとBBQが楽しめる海岸
金田みたて海岸は、東京湾アクアライン木更津金田ICから車で約5分。アクアラインから一番近いアクセス抜群の潮干狩り場です。海に出て比較的近くで潮干狩りができ、3月下旬~7月中旬の潮干狩りシーズンには多くの人でにぎわいます。休憩所前の芝生エリアにはBBQスペー…
金田みたて海岸
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10654.html
三番瀬環境観察館
浦安の海のめぐみを感じられる体験型スポット
東京湾の一番奥にある干潟「三番瀬」。埋め立てなどにより一部が失われてしまいましたが、現在も貴重な自然が残る地域として知られています。環境観察館では、野鳥や魚介類を観察したり、スタッフからの解説を通して自然に間近でふれることができます。三番瀬は普段、…
三番瀬環境観察館
  • ベイエリア
  • 浦安市
detail_10048.html
三舟山
山頂からの眺望と四季折々の自然に癒される
戦国時代に北条氏と里見氏の合戦が行われた際に、北条氏の陣が築かれていたと伝わる三舟山。標高約138mのゆるやかな丘陵で、気軽にハイキングを楽しめる山として親しまれています。三舟の里案内所近くの入り口から山頂の展望台を回る遊歩道(アメニティロード)は、1…
三舟山
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_10484.html
ページトップへ