検索結果

15件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
小谷流の里 ドギーズアイランド
愛犬と全ての時間を共有できる、日本最大級の複合型リゾート
愛犬家なら一度は訪れたい、里山の木々に囲まれたドッグリゾート。敷地内にはホテル・ヴィラなど個性豊かな宿泊施設があり、滞在スタイルに合わせて選ぶことができます。総面積約10,000平方mの広々とした天然芝のドッグランは、犬種にあわせて4種類を用意。青空の下、…
小谷流の里 ドギーズアイランド
  • 北総
  • 八街市
detail_10614.html
小谷流温泉 森の湯
タオル付で手ぶらOK!森林浴を満喫できる癒しの天然温泉
2019年5月にオープンした八街市・小谷流の里に広がる日帰り温泉施設。広々とした内湯はもちろんのこと、里山森林浴を満喫できる開放感いっぱいの露天風呂には塩化物強塩温泉の天然温泉と炭酸泉が備えられ、湯ざめしにくく体の芯から温まります。また、疲労回復やスト…
小谷流温泉 森の湯
  • 北総
  • 八街市
detail_12509.html
御成街道跡
徳川家康が鷹狩のために造成を命じた街道
 慶長18(1613)年、徳川家康が東金へ鷹狩に行くため、佐倉城主土井利勝に命じて造られた、船橋-東金間をほぼ直線に結ぶ約40㎞の街道です。 この街道は、もともと「東金新海道」といい、徳川家康・秀忠・家光(大納言時代)の三代の将軍が鷹狩りの際に利用したこと…
御成街道跡
  • 北総
  • 八街市
detail_12811.html
寝釈迦
全長約700mのお釈迦様が仰向けで寝ている!?
法宣寺の後ろに広がる木々や台地が作り出す形をよく見てみましょう。まるで「お釈迦様」が寝ているかのようなこの風景、地元では「寝釈迦様」と呼ばれています。写真の左側から、頭・顔・首・胴・足と連なっており、ほぼ中央に位置する法宣寺はお釈迦様の腕に抱かれて…
寝釈迦
  • 北総
  • 八街市
detail_10464.html
馬渡の険
御成街道一の難所
 「馬渡」の名前は、東金へ向かう将軍一行が、当地の急勾配の坂を上るため、家康が籠から降りて馬に乗り換えた場所といわれていることから、その名が付けられたとされています。 また「馬渡の険」は御成街道一の難所であったと伝えられています。
馬渡の険
  • 北総
  • 八街市
detail_12815.html
ますだの落花生
お日様の美味しさ天日干しさやいり
千葉県名産の落花生の専門店です。昔ながらの太陽と風によって乾燥させる天日干しを行っています。自慢の天日干しさやいりをはじめ、色とりどりの落花生をご用意しております。専門店が落花生の香りにこだわって作った香るピーナッツクリームは、豊かな香りと濃厚な味…
ますだの落花生
  • 北総
  • 八街市
detail_11835.html
手作りピーナッツバターの専門店 YACHIMATA YOSHIKURA
八街産千葉半立の手作りピーナッツバター
地域ブランドの「八街産落花生」。その中でも昭和28年から変わらず愛され続けている『千葉半立(ちばはんだち)』種を使い、丁寧に手作りしているピーナッツバターです。味の種類は■ノーマル(甘さ控えめ)■スイート(ノーマルの砂糖1.5倍)■ソルト(無加糖ほんのり…
手作りピーナッツバターの専門店 YACHIMATA YOSHIKURA
  • 北総
  • 八街市
detail_11902.html
御成街道跡(風景谷の険)
家康が”やちまた”の地に踏入った最初の場所
 御成街道は地形を考慮せずに、ほぼまっすぐに造成されたため、14箇所もの谷津 を経由していたといわれています。中でも深い谷を跨 ぐ、勾配の険しい場所については「険」の名が付けられ、八街市と千葉市の境となるこの区間は「風景谷(ふがさく)の険」の名前で呼ばれ…
御成街道跡(風景谷の険)
  • 北総
  • 八街市
detail_12812.html
Sawa Wines
ブドウ栽培もワイン造りも全て八街産のワイナリーです。
 今注目の日本ワイン界において、千葉県八街市にもワイナリーが誕生しました。ブドウ栽培を先にスタートさせ、委託醸造で先ず商品化、そして2021年に醸造所を設立、自前でワイン造りも始めました。1,8ヘクタールの畑には、シャルドネやマスカットベーリーAといった…
Sawa Wines
  • 北総
  • 八街市
detail_11652.html
びんだらいの池
徳川家康が髪を整えたといわれる池
 徳川家康が東金の鷹狩り場へおもむく途中、この池のほとりでほつれた髪を洗い清めたという言い伝えから「鬢盥(びんだらい)の池」と呼ばれてます。 ※近年では水量も減り、長い間湿地帯となっていましたが、現在では調整池として水を湛えています。
びんだらいの池
  • 北総
  • 八街市
detail_12814.html
八街市郷土資料館
八街の歴史を肌で感じる「触れて、知って、学べる」資料館
太古から現代まで、八街の歴史を今に伝える郷土資料館。太古の貝層や縄文土器、古墳の副葬品、古文書などを展示しています。東日本で唯一現存する奈良時代の郡印、重要文化財「山邊(やまのべ)郡印」(複製品)を展示しており、実物と同じ材質のレプリカで押印体験も…
八街市郷土資料館
  • 北総
  • 八街市
detail_10158.html
落花生問屋フクヤ商店
八街の落花生ならお任せ!の工場直売店
  1950年創業のフクヤ商店は、八街産落花生の卸問屋。日本一とも称される八街落花生の伝統を大切に本場の味を受け継いでいます。お店の裏にある落花生工場から豆を煎る香ばしい匂いが流れてくることも。  お店には定番の殻付き煎り落花生のほかにも、沢山の…
落花生問屋フクヤ商店
  • 北総
  • 八街市
detail_11820.html
豆処 生形
バラエティ豊かなお味をご用意!老舗落花生屋です。
昭和24年創業。おいしい落花生を提供すべく、自社製造で大量生産をさけ、一工程ずつ手作業で丁寧に仕上げています。フレーバーピーナッツの種類が豊富で、おやつやおつまみ、プレゼントにもピッタリです。こだわりの落花生をお楽しみいただければ幸いです。
豆処 生形
  • 北総
  • 八街市
detail_12726.html
八街市推奨の店 ぼっち
訪れたら手にしたい!八街産落花生や八街生姜ジンジャーエール
八街駅南口のほど近くにある、八街市の特産品やお菓子、野菜などを幅広く取りそろえているお店です。立ち寄ったらぜひ手に入れたいのが、おいしさを追求して選ばれた落花生「千葉半立」。八街市優良特産落花生推奨協議会が自信を持って推奨する一品です。そのほかにも…
八街市推奨の店 ぼっち
  • 北総
  • 八街市
detail_10157.html
御成街道の一里塚
街道に設けられた道しるべ
 一里塚とは、街道沿いの一里ごとに設けられた里程標で、江戸時代には徳川幕府による街道整備政策の一環として、全国の主要街道に設置されましたが、御成街道の一里塚は、街道を真っ直ぐに結ぶために、造成の目印として築かれたといわれ、昼は白旗、夜は提灯が掲げら…
御成街道の一里塚
  • 北総
  • 八街市
detail_12813.html
ページトップへ