条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
354件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 千葉県 酪農のさと
- 珍しい白牛に会えるのはここだけ!日本酪農発祥の地
- 深緑の山々に囲まれた南房総の山あいの道を越えた場所にある約3.5haの広さの牧場、酪農のさと。江戸時代、8代将軍徳川吉宗公はインド産と言われる「白牛」3頭をこの地で飼育。その乳を使って乳製品を作ったことが日本の酪農の始まりとされ、千葉県は「日本酪農発祥の…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10413.html
- リソルの森
- 千葉房総台地の大自然に溶け込む体験型リゾート施設
- 首都圏から車で約1時間と恵まれたアクセスの体験型リゾート施設「リソルの森」は、自然の中で休暇を満喫できる施設が充実しています。東京ドーム約70個分、総面積330万平方mの広大な敷地内には、グランピングや天然温泉を通じて大自然を体感できる「グランヴォースパ…
-
- 九十九里
- 長柄町
- detail_10600.html
- 銚子港 鮪蔵
- 鮮度抜群!海から揚がって数時間という新鮮な地魚に舌鼓
- 全国でも有数の魚場・銚子港の目の前にある地魚料理店。刺身をはじめ、魚介の新鮮さを活かした料理が並びます。特に銚子名物の醤(ひしお)を使った料理が充実。ひしお焼きや鮪漬け丼など、この店ならではのメニューが味わえます。人気メニューの「板さんおまかせ定食…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12573.html
- 戸定が丘歴史公園(戸定邸・戸定歴史館)
- 明治時代の徳川家ゆかりの邸宅と庭園を有する公園
- 水戸徳川家の11代当主である徳川昭武(あきたけ)ゆかりの公園で、「日本の歴史公園100選」に選出されています。総面積約2.3ヘクタールの公園内には、ちば文化資産にも認定された戸定邸や国指定名勝となった美しい庭園のほか、戸定歴史館があります。戸定邸は明治時代…
-
- 東葛飾
- 松戸市
- detail_10040.html
- 房総の蔵 お百姓市場
- 南房総の名産品がずらり!いちご狩りやびわ狩りも楽しめる市場
- 富浦ICを下りて約3分というアクセスの良さが魅力の「お百姓市場」。直売所にはびわやいちごを使った加工品をはじめ、特産品の干物、地元の新鮮な朝採れ野菜や果物、惣菜、お土産などが所狭しと並びます。毎年1月~5月頃は自家農園でのいちご狩り、5月~6月頃にはびわ…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_12568.html
- ソムリエファーム
- 年間60品目、200種類の野菜を生産する農園
- 様々な品種のこだわり野菜を育てる、九十九里浜近くの潮風香る農園。独自のブレンドで作り上げた有機堆肥を使用し、ほとんどをハウス栽培。千葉県独自の農産物認証制度「ちばエコ農産物」のお墨付きです。園内では、ブロッコリー、スティックセニョール、アスパラ、サ…
-
- 九十九里
- 山武市
- detail_12523.html
- 一山いけす
- 鮮魚問屋直営店ならではの、新鮮な金目鯛の豪快な煮つけを食べてみよう!
- 日本で初めて店内に生け簀を作ったという、鮮魚問屋直営の活魚料理店。直接海水をくみ上げて濾過した生け簑は、魚にとって快適な状態が保たれているのだそう。刺身から煮物、丼物、揚げ物など、鮮度とボリュームが自慢のメニューが豊富です。座敷席では太平洋を眺めな…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_11309.html
- Brewery & Cheese伊能忠次郎商店
- 小江戸・佐原の古い町並みから“香取の食”の魅力を発信。「無駄をなくしておいしく」
- 歴史的建造物が立ち並ぶ香取市佐原の小野川沿いにたたずむ、自家製チーズとクラフトビールが楽しめるレストラン。こちらでつくられるチーズは、香取市内で生産された生乳を30分以内に加工することで、生乳本来の濃厚な味わいが楽しめるのが特徴です。チーズ工房では、…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11934.html
- 都市交流施設・道の駅保田小附属ようちえん
- 幼稚園舎をリノベーション!子どもと遊んで過ごせる道の駅
- 2023年10月に道の駅 保田小学校の隣に新たな都市交流施設として「道の駅保田小附属ようちえん」がオープン。子どもの遊び場や授乳・おむつ替えのスペースが増え、子育て世代にとってさらに使いやすい道の駅になりました。シンボルの屋根付き歩道「わっか」の中には砂…
-
- 南房総
- 鋸南町
- detail_12572.html
- 道の駅 あずの里いちはら
- 産地直送の新鮮でみずみずしい野菜がたくさん!
- 市原市で生産、加工された物産品や伝統工芸品、市原の風土が育んだ新鮮な農産物を販売。産地直送の旬の野菜が並んでおり、みずみずしくておいしい野菜を購入することができます。ここでしか手に入らない味わいに出会えるのも魅力のひとつです。別館にある施設「木の家…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10275.html
- 波乗りパーキング(九十九里有料道路一宮休憩所)
- 海岸線を楽しみながら、九十九里・太平洋を一望できるパーキング
- 九十九里有料道路の南端に位置する「波乗りパーキング」は、2023年2月にリニューアルオープンしました。 東京オリンピック2020で大いに盛り上がったサーフィン競技会場である「釣ヶ崎海岸」からも近く…
-
- 九十九里
- 長生村
- detail_12603.html
- 市原歴史博物館
- 旧石器時代からの展示物と発掘・ものづくり体験で歴史に触れる
- 市原歴史博物館は「I'Museum(アイミュージアム)」の中心拠点として、2022年秋にオープンしました。旧石器時代から近現代までの貴重な遺物・資料が展示されており、国産最古の有銘鉄剣として知られる「王賜」銘鉄剣の本物を見ることができるほか、3D技術によって造ら…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10452.html
- 道の駅 やちよ
- 八千代の農業を通してさまざまな体験ができる道の駅
- 1997年に千葉県の道の駅として3番目にオープンした「八千代ふるさとステーション」。八千代市に暮らす人々と農業者をつなぐ施設として定着してきた道の駅です。旬を迎えた野菜がコンテナ一杯に並ぶ農産物直売所「クラフト」や、房総直送のアジフライ・竹岡式ラーメン…
-
- ベイエリア
- 八千代市
- detail_10079.html
- たまねぎ狩り/白子町 各農家
- 白子町特産「白子たまねぎ」の収穫体験
- たまねぎが特産の白子町では全国でも珍しい農家の畑で直接収穫する「たまねぎ狩り」が体験できます。白子町で生産される”白子たまねぎ”は、みずみずしくて辛みが少なく、甘みがあるのが特徴で美味しいと評判。5月が旬の新たまねぎを自分の手で採って味わ…
-
- 九十九里
- 白子町
- detail_12601.html
- 市原湖畔美術館
- 高滝湖畔を望む首都圏のオアシス、癒しの美術館
- 県下一の貯水面積を誇る高滝湖を望む自然の中にある美術館。観光と文化の拠点として2015年に「市原市水と彫刻の丘」をリニューアルオープンしました。春には桜や菜の花が咲き、夏は新緑があふれ、湖畔美術館からの景色はまさにアートです。現代アートを中心とした企画…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10270.html
- 生きた水久留里 酒ミュージアム
- 日本酒好き必見!名水で造られた地酒を手軽に楽しめる施設
- JR久留里駅すぐそばの君津市久留里観光交流センター内にある「生きた水久留里 酒ミュージアム」。館内には、富津市・君津市の8蔵からなる「かずさ八蔵」の地酒が展示されており、たくさんの酒瓶や酒樽がずらりと並ぶ姿は圧巻です。おちょこ1杯200円で15種類の地酒の中…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_12570.html
- 観光・交流拠点施設「末廣農場」
- 富里の食と農の歴史を発信!富里にきたら最初に訪れたいスポット
- 富里スイカや房総ポークの産地として有名で、都心から車で約1時間の自然豊かな富里市。かつてこの地にあった末廣農場と富里の農業の歴史を後世に伝えるため、観光・交流拠点施設「末廣農場」を2022年にオープン。富里の「今」の魅力も満載です。「末廣農場」は、昭和2…
-
- 北総
- 富里市
- detail_10159.html
- 道の駅 和田浦WA・O!
- 潮騒かおる小さな漁師町「和田浦」で、のんびりとした休日を
- 食べて、歩いて、南房総らしい海辺の休日を楽しむことができる「道の駅 和田浦WA・O!」。直売所とおみやげ処では、地元の農家さんによる採れたて新鮮野菜から、南房総ならではの海産物・銘菓を販売。併設されている食事処「和田浜」では、和田浦名産の「クジラ」…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10404.html
- 山田農園
- 格別に美味しい樹上完熟ブルーベリーの食べ放題!
- 東京から約1時間、房総半島の中央部よりわずか南東に位置し、四季折々の豊かな自然が広がる睦沢町にある山田農園。ここでは夏になると、甘くてフレッシュな味わいのブルーベリーが食べ放題。完全無農薬・有機栽培で「ちばエコ農産物」にも認定されている安心・安全な…
-
- 九十九里
- 睦沢町
- detail_12527.html
- みねおかいきいき館
- 濃厚なソフトクリームと名物じねんじょ丼を召し上がれ!
- 海も山もある南房総市は日本酪農発祥の地。平安時代から房総の広い牧場には馬が放し飼いにされ、朝廷に納められていました。八代将軍吉宗は、インド産といわれる白牛3頭をこの嶺岡牧で飼育、牛乳を使って乳製品を作ったことが日本の酪農の始まりとされています。みね…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_12531.html