イベント

検索結果

30件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
棚田のあかり/大山千枚田
のどかな棚田の夜に現れる光のイリュージョン
大山千枚田では、秋から冬の風物詩となっているライトアップイベント「棚田のあかり」が開催されます。農林水産省の「日本の棚田百選」や「つなぐ棚田遺産」に認定されている、全国的に有名な美しい棚田。秋に米の収穫が終われば、田んぼは一時裸になってしまいますが…
棚田のあかり/大山千枚田
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10895.html
ふなばし市民まつり・船橋港親水公園花火大会/船橋港親水公園・船橋漁港
ふなばし市民まつりのフィナーレを飾る花火大会
ふなばし市民まつりのフィナーレを飾る花火大会。今年は「3D花火ショー」で様々な角度から違った演出をお楽しみいただけます。令和2年度以降は、東京オリンピック・パラリンピック大会の開催や新型コロナウイルス感染症の影響により中止しており、4年ぶりの開催となり…
ふなばし市民まつり・船橋港親水公園花火大会/船橋港親水公園・船橋漁港
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_11186.html
2024 もばら冬の七夕まつり/茂原市
大切な人とキラキラの天の川を歩いてみよう
茂原市で毎年冬に開催される「もばら冬の七夕まつり」は"ちょっと大人な七夕まつり"をコンセプトとした、ロマンチックなイベントです。「天の川」の愛称を持つ豊田川沿いの自転車道路では、約100mにわたってアーチ型のイルミネーションが点灯します。織姫や彦星にな…
2024 もばら冬の七夕まつり/茂原市
  • 九十九里
  • 茂原市
detail_10888.html
YohaS 2024/千葉公園
千葉公園にて夜のアートフェス
今年で7年目 史上最大規模・エリアで「YohaS 2024 」を開催!千葉公園で夜のアートフェスを楽しもう!「YohaS」とは、毎年6月に開催されるオオガハスをテーマにした夜のアートフェスです。「夜間の経済・文化活動の振興(ナイトタイムエコノミー)」に繋がるものとして…
YohaS 2024/千葉公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_12890.html
千葉県誕生150 周年記念事業 栄町百年後芸術祭
栄町では、千葉県誕生150 周年記念事業として 「栄町百年後芸術祭」を6月1日(土)に開催します。当日は、当芸術祭の総合プロデューサーであり音楽家の小林武史・音楽家の青葉市子・チェリストの四家卯大による音楽ライブを、千葉県立房総のむら旧学習院初等科正…
千葉県誕生150 周年記念事業 栄町百年後芸術祭
  • 北総
  • 栄町
detail_12882.html
水郷おみがわ桜つつじまつり/小見川城山公園
北総随一の桜の名所!
北総随一の桜の名所として知られる城山公園は、ソメイヨシノなどの桜1,000本が山一帯に咲き乱れ、例年4月上旬の見ごろには昼夜問わず花見客が訪れます。 特に夜、城山公園案内所周辺と赤橋周辺はボンボリでライトアップされ、幻想的な夜桜が楽しめます(18:00~22:00…
水郷おみがわ桜つつじまつり/小見川城山公園
  • 北総
  • 香取市
detail_11940.html
ウィンターイルミネーション/水郷佐原あやめパーク
光のトンネル、きらめく水面。冬限定の幻想的な景色の世界へ。
水郷佐原あやめパークで、ナイトイベント『灯 -AKARI-』を開催します。光のトンネルやきらめく水面など、普段のあやめパークと異なる幻想的な景色をお楽しみいただけます。また、キッチンカーの出店、よさこい演舞、狐火ナイト、影絵劇など期間中は、様々なイベント…
ウィンターイルミネーション/水郷佐原あやめパーク
  • 北総
  • 香取市
detail_11435.html
天空七夕まつり/千葉ポートタワー
(1)七夕飾り4階展望室に笹飾りを設置します。設置期間:6月22日(土)~7月7日(日)   (2)七夕イルミネーション(4階)天井からイルミネーションで天の川の演出をし、幻想的な空間を提供します。点灯期間:6月22日 (土)~7月31日(水)点灯時間:17:00…
天空七夕まつり/千葉ポートタワー
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_12862.html
八千代新川千本桜まつり2024/八千代市
新川沿いに植栽された河津桜が一足早く春の便りとともに開花します。それに合わせて、八千代新川千本桜まつりを開催します。昼間は、ステージイベントや源右衛門鍋を始めとするキッチンカーの出店、夕方からは、河津桜並木がライトアップされます。幻想的な夜桜を見て…
八千代新川千本桜まつり2024/八千代市
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_11853.html
〈イルミネーション〉森のイルミネーション/いちはらクオードの森
30万個の電飾が夜闇に輝くファンタジックなイルミネーション
いちはらクオードの森は豊かな自然に恵まれている公園で、広さはなんと東京ディズニーランド2個分以上。「森のイルミネーション」は毎年12月を中心に、園内の地形を活かして開催されるイベントです。尾根や谷が入り組む広大な森を演出するのは、約30万個の電飾。エリ…
〈イルミネーション〉森のイルミネーション/いちはらクオードの森
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10872.html
養老渓谷 紅葉ライトアップ/懸崖境・山の駅 養老渓谷 喜楽里/大多喜町・観音橋/市原市
関東エリアで一番遅い紅葉スポットとして知られる養老渓谷では、見頃にライトアップが行われます。※2023年の台風第13号の接近に伴う大雨の影響で粟又の滝等一部立ち入り禁止の場所があります。おでかけの際は必ず各観光協会及び小湊鐡道・いすみ鉄道のホームぺージ等…
養老渓谷 紅葉ライトアップ/懸崖境・山の駅 養老渓谷 喜楽里/大多喜町・観音橋/市原市
  • 南房総
  • かずさ・臨海
  • 大多喜町
  • 市原市
detail_11340.html
東京ドイツ村ウインターイルミネーション ガリヴァー旅光記 Have a smile trip!~巨人の国と小人の国に出かけよう~
日の暮れたのどかな村に現れる、まばゆく楽しい別世界
東京ドイツ村の冬の風物詩といえば、ウインターイルミネーションです。日が沈む頃になると、広大な敷地に約300万個の電球が点灯。昼間の牧歌的な雰囲気とはうってかわり、ロマンチックな空間が広がります。全長約70mの「虹のトンネル」をくぐると、そこはもう非日常の…
東京ドイツ村ウインターイルミネーション  ガリヴァー旅光記 Have a smile trip!~巨人の国と小人の国に出かけよう~
  • かずさ・臨海
  • 袖ケ浦市
detail_10891.html
竹あかり/高家神社
竹灯籠の光の中に照らされ、幻想的な雰囲気漂う
すっかり恒例となった、高家神社の「竹あかり」が開催されます。この竹灯籠は「大切な人との絆を感じ、心の癒しとなってほしい」という思いを込めて、千倉地域づくり協議会「きずな」の部会「高家学ぼう会」が中心となり作成・設置します。今年も千倉中学校3年生一人…
竹あかり/高家神社
  • 南房総
  • 南房総市
detail_11479.html
第24回 銚子駅前イルミネーション点灯大作戦2023/ 銚子駅前広場
冬の銚子に活気をもたらす、想いが詰まったイルミネーション
「銚子駅前イルミネーション点灯大作戦」は地元の人々の思いを受け、1999年から20年以上途切れることなく開催。毎年、約10万個の電球が銚子の街を明るく照らし、活気づけています。オープニングイベントでは、さまざまなパフォーマンスも実施。過去には地元の高校生た…
第24回 銚子駅前イルミネーション点灯大作戦2023/ 銚子駅前広場
  • 北総
  • 銚子市
detail_10896.html
〈イルミネーション〉Lights of Nature 柏の葉キャンパス
黄金色にきらめくイルミネーションエリアでゴージャスな気分を
秋から冬にかけて、柏の葉キャンパス駅周辺は数十万個のLED電球で華やかに彩られます。駅から直結しているため、お仕事帰りやお買い物帰りなどに気軽に立ち寄れるのも魅力のひとつ。シャンパンゴールドに輝く桜並木や、降雪をイメージした連絡橋の飾り付けは必見です…
〈イルミネーション〉Lights of Nature 柏の葉キャンパス
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_10900.html
小湊鉄道 駅のイルミネーション
里山を幻想的に彩るイルミネーション
小湊鐵道で行われる「駅のイルミネーション」は紅葉の時期からクリスマスシーズンまで、上総牛久駅や養老渓谷駅など10の駅舎をライトアップするきらびやかなイベントです。飾り付けを行うのは、地元・市原を愛するさまざまな団体の皆さん。手作りのイルミネーションで…
小湊鉄道 駅のイルミネーション
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10899.html
〈イルミネーション〉イルミライ★INZAI
駅前をカラフルに彩る北総沿線最大級のイルミネーション
「イルミライ★INZAI」は、千葉ニュータウン中央駅周辺で開催される県北西部最大級のイルミネーションイベントです。使われるLED電球の数は、50万個以上。改札を出てすぐ、色とりどりにきらめく世界が広がっています。イルミネーションはエリアごとに印西市の特色を表…
〈イルミネーション〉イルミライ★INZAI
  • 北総
  • 印西市
detail_10893.html
〈イルミネーション〉飯岡灯台 恋するライトアップ2023/上永井公園
カップルでも家族でも。「恋する灯台」で幻想的な夜を
千葉県で初めて「恋する灯台」に認定された飯岡灯台とその周辺をライトアップするイベントです。音楽とともに7色に変化するビームサーチライトや、海の波をイメージしたブルーとゴールドのイルミネーションが灯台周辺を彩ります。灯台の脇に建つ「飯岡刑部岬展望館~…
〈イルミネーション〉飯岡灯台 恋するライトアップ2023/上永井公園
  • 九十九里
  • 旭市
detail_10894.html
滝前不動新春竹宵/滝前不動
大小500本以上の竹灯籠が滝前不動の竹林を幻想的に映し出す
我孫子市の手賀沼をのぞむ滝前不動の竹林に竹灯籠を飾り、フォトジェニックな景色が広がります。昨年度よりもさらにパワーアップして、大小500本以上の竹灯籠が滝前不動の竹林を幻想的に映し出します。今回は新たにミラーボールの照明を使った竹のオブジェも飾ります…
滝前不動新春竹宵/滝前不動
  • 東葛飾
  • 我孫子市
detail_11514.html
イルミネーションinオーシャンパーク/道の駅 鴨川オーシャンパーク
幻想的な光に包まれ、大切な人と心静かに過ごす
鴨川オーシャンパークは、ピラミッドのような少し不思議な外観が特徴の道の駅です。例年冬になると約15,000個のLEDによって華やかにライトアップされ、色鮮やかなイルミネーションとユニークな形状の建物が織りなす幻想的な光景を楽しむことができます。また、クリス…
イルミネーションinオーシャンパーク/道の駅 鴨川オーシャンパーク
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10885.html
ページトップへ