観光素材集

検索結果

355件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
天保水滸伝遺品館/諏訪神社
江戸の侠客「笹川繁蔵」愛用の品々をじっくり見学しよう
天保水滸伝にまつわる文化財が50点ほど保存されている施設です。館内には笹川繁蔵(ささがわのしげぞう)の遺品や、重要文化財として保存されている古文書などが展示されています。繁蔵が愛用していた「キセル」「三度笠」「平手造酒愛用の手鎗」「徳利」「勢力富五郎…
天保水滸伝遺品館/諏訪神社
  • 北総
  • 東庄町
detail_10181.html
空の駅 風和里しばやま
新鮮な県産農産物の魅力を味わえる!
「空の駅風和里しばやま」は国道296号線沿いにある、地元で採れた農産物の直売所。新鮮でみずみずしい野菜のほか、花・惣菜・生鮮食品なども扱っています。7~8月にはブルーベリー狩りが開催され、ブルーベリーを使ったクッキーやどら焼き、ドレッシングなどはお土産…
空の駅 風和里しばやま
  • 北総
  • 芝山町
detail_10220.html
千倉オレンジセンター
景色が最高のみかん園、自然の恵みを満喫!
太平洋を一望できるみかん園。ここでは、自分で選んですぐに食べられる、食べ放題のみかん狩りが体験できます。広い園内を散策しながら、潮風で育った房州みかんを好きなだけいただきましょう!房州みかんは、果実の赤味が濃く、酸味が少ないので食べやすいのが特徴。…
千倉オレンジセンター
  • 南房総
  • 南房総市
detail_10508.html
銚子電鉄 ぬれ煎餅駅(お土産売店)
手焼き体験もできる!銚子電鉄直営の売店
JR銚子駅から先、関東最東端の犬吠埼まで片道約6.4kmを結ぶ銚子電気鉄道。通称「銚電」として親しまれ、市民はもちろん観光客にも大人気のローカル線。その銚子電鉄の経営危機を救った奇跡のぬれ煎餅の直売店です。大ヒットした「まずい棒」をはじめ、銚子電鉄オリジ…
銚子電鉄 ぬれ煎餅駅(お土産売店)
  • 北総
  • 銚子市
detail_12517.html
花味結
見た目も可愛らしい伝統の太巻き祭り寿司作りに挑戦!
房総名物の太巻き祭り寿司は、冠婚葬祭など特別な時に作られる千葉県の郷土料理です。その華やかな郷土料理を、豊かな自然の中で手作りしてみませんか。バラの花・菜の花・蝶・カタツムリ・パンダなどの図柄や「寿」などの縁起のよい文字が表れる芸術的な創作体験です…
花味結
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_12540.html
日本料理 しみずや
技を凝らした創作和食が魅力。地元に愛される日本料理店
野田市で創業30年以上を誇る日本料理店。大人はもちろん、子どもも喜んで食べられるよう工夫を凝らしたメニューが魅力です。地元の名産品や料理長が厳選した食材を使用した創作料理は、滋味深くやさしい味わい。味はもちろん、見た目にもこだわった彩り豊かな料理に心…
日本料理 しみずや
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_12565.html
こうのとりの里
間近でコウノトリが見学できる貴重なスポット
国の特別天然記念物にも指定されているコウノトリ。千葉県野田市は、未来を担う子どもたちに豊かな自然環境を残したいという思いから、多様性の保全や回復の取り組みの一環として、「こうのとりの里」を2012年12月にオープン。生物多様性のシンボルとなるコウノトリを…
こうのとりの里
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_10003.html
谷津干潟自然観察センター
自然の豊かさや生物の多様性を実感できる都会のオアシス
谷津干潟には、北はシベリアやアラスカ、南は東南アジアやオーストラリアから渡り鳥が飛来します。東京湾の最奥部に残された約40ヘクタールの干潟には餌となるゴカイ・貝・プランクトンが多く生息し、渡り鳥たちにとって栄養補給の拠点です。生物多様性に富んだ谷津干…
谷津干潟自然観察センター
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_10096.html
塚本刀剣美術館
千年の歴史を持つ日本刀の魅力にせまる刀剣専門の美術館
佐倉出身の実業家、故塚本素山氏のコレクションをもとに設立された日本刀専門のユニークな美術館です。日本が世界に誇る鉄の美術品としての日本刀。大陸から渡来した刀剣は反りのない直刀でしたが、平安時代中頃からの武士の台頭とともに反りのある古刀がつくられまし…
塚本刀剣美術館
  • 北総
  • 佐倉市
detail_10131.html
BAYSIDE KANAYA(ベイサイド金谷)
東京湾に沈む夕日を一望!大切な人やペットと贅沢なひと時を堪能
「ベイサイド金谷」は、東京湾を一望できるロケーションが魅力のグランピングリゾート。“グラマラス”と“コテージ”を組み合わせた新しい宿泊のカタチ「グランコテージ」で、上質な滞在を楽しめます。全24室からなるコテージタイプの客室は、全室オーシャンビュー!設備…
BAYSIDE KANAYA(ベイサイド金谷)
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_11268.html
高秀牧場 ミルク工房
循環型酪農による新鮮&高品質な牛乳が自慢の牧場産チーズを使用
約200頭の乳牛を飼育し「循環型酪農」を実践する高秀牧場。こちらにあるカフェでは、絶好の環境で育てられた牛から絞った新鮮な牛乳を使用した手作りの料理を提供しています。なかでも職人が専用の工房でつくるチーズを使った料理や各種ジェラートが特に人気。自然豊…
高秀牧場 ミルク工房
  • 南房総
  • いすみ市
detail_11935.html
柏しょうなんゆめファーム
マイナスイオンに癒されよう!夏でも涼しい森の中のパラダイス
柏市の手賀沼近くにある「自然と共生」をテーマにしたレジャースポット。オートキャンプ場やツリーハウスのほか、バーベキューや体感系ワイヤーアトラクションなどの施設が充実しています。なかでも、安全装備(ハーネス)をつけて空中散歩を楽しめるスカイアドベンチ…
柏しょうなんゆめファーム
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_10026.html
大原幽学記念館
世界初!農業協同組合の基を築いた指導者のルーツを辿る記念館
農業協同組合の基となる「先祖株組合」を世界で初めて発足させた人物、大原幽学について学べる記念館です。幕末の混乱した世に、現旭市にあたる長部村(ながぺむら)を中心に、房総の各地で農民への生活指導、および農村改革において大きな事績を残した大原幽学。当時…
大原幽学記念館
  • 九十九里
  • 旭市
detail_10209.html
国民宿舎 サンライズ九十九里
絶景オーシャンビュー&地元食材のおいしい料理で、贅沢な時間を
九十九里浜に建ち、舟の帆のようにゆったりとカーブを描く外観が個性的。太平洋を望む、全室オーシャンビューのお部屋が特徴の宿泊施設です。特に展望浴場からの景色は最高!お風呂に入りながら見る日の出は感動ものです。施設内には、子どもも大人も楽しめるアクティ…
国民宿舎 サンライズ九十九里
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_10512.html
雲井岬つつじ公園
県内屈指の大株なつつじが咲き誇る公園
千葉県北東部に位置する東庄町の雲井岬つつじ公園は、1800年以上の歴史を誇る東大社(とうだいしゃ)の神苑として開かれた自然公園。春になると、広大な敷地内には「おおむらさき」「やまつつじ」「琉球」など約3,000本のつつじが咲き誇ります。4月下旬から5月上旬に…
雲井岬つつじ公園
  • 北総
  • 東庄町
detail_12515.html
やちよ農業交流センター
季節に応じた農業体験や料理教室で、やちよの農業と市民をつなぐ
やちよ農業交流センターは、家族で楽しみながら学ぶことができる農業体験が魅力。要申し込みの収穫体験では、落花生にさつまいも、そら豆など、季節ごとの農産物を自分で獲って食べる喜びを体感できます。農業・酪農体験では普段はなかなか入ることができない牧場へ。…
やちよ農業交流センター
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_10588.html
みねおかいきいき館
濃厚なソフトクリームと名物じねんじょ丼を召し上がれ!
海も山もある南房総市は日本酪農発祥の地。平安時代から房総の広い牧場には馬が放し飼いにされ、朝廷に納められていました。八代将軍吉宗は、インド産といわれる白牛3頭をこの嶺岡牧で飼育、牛乳を使って乳製品を作ったことが日本の酪農の始まりとされています。みね…
みねおかいきいき館
  • 南房総
  • 南房総市
detail_12531.html
鴨川萬祝染 鈴染
県指定の伝統工芸品「萬祝染」の色さしを体験しよう
江戸時代から続き、千葉県房総半島が発祥と考えられている「萬祝(まいわい)」の着物は、裾には鶴亀・松竹梅・宝船など縁起の良い図柄や大漁に獲れた魚などが大胆かつ色鮮やかに描かれています。そもそも「萬祝」とは大漁祝いのことを指しましたが、いつしか大漁祝い…
鴨川萬祝染 鈴染
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_12541.html
tassoの森
フードコートが併設された進化系農産物直売所
自然豊かな袖ケ浦市にある「tassoの森」は、旬の農産物や果物、酪農品、加工品、房総のお土産が揃う直売所とフードコートが併設された施設。店内には地元農家直送の新鮮な野菜や果物を中心に、惣菜や甘味、草木花など多彩な商品がずらりと並びます。フードコートでは…
tassoの森
  • かずさ・臨海
  • 袖ケ浦市
detail_12550.html
第二海堡上陸見学ツアー(富津市発)
東京湾の真ん中にある、“東の軍艦島”とも呼ばれる首都を守るために造られた『東京湾要塞」のひとつ
東京湾の真ん中に浮かぶ人工島「第二海堡(だいにかいほう)」。明治中期からおよそ25年の歳月をかけて建造されたこの場所は、当時の最新技術を結集して造られた"純国産”の島。そのノウハウは、現在の海洋土木技術の礎になっています。そしておよそ105年の時を経て201…
第二海堡上陸見学ツアー(富津市発)
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_12631.html
ページトップへ