ここから本文です。
たんがうら
丹ヶ浦は、八幡岬の南方に湾曲してひろがる海岸線で南総国定公園の一角に位置しています。山が海岸線に迫り狭隘ですが少ない砂浜の砂が白く美しい所です。海水浴には不適ですが海岸に迫る山の松の緑が白砂に映えて美しい曲線を作り八幡岬頂上からの眺望は特にすばらしいです。大原海岸は古来いわし漁が盛んで下浦、丹ヶ浦、大井、矢指戸、大船谷等の各浦でそれぞれ操業し段賑を極めていましたが、丹ヶ浦は何度となく漁港の建設候補地になりました。しかし、狭隘と砂の移動という問題のためついに漁港にはなりませんでした。
施設名 |
丹ケ浦 |
---|---|
所在地 |
千葉県 いすみ市 大原八幡岬の南に拡がる海岸、南総国定公園の一部 |
施設オプション |
トイレ設備あり |
近くに、国指定文化財の浪切不動堂(大聖寺)があります。 |
電車で行く |
JR外房線大原駅から徒歩30分 |
---|
眺望・景観 |
海が見える |
---|
名称(ひらがな) |
いすみ市産業経済課(いすみしさんぎょうけいざいか) |
---|---|
電話番号 |
0470-62-1243 |
ホームページ |
この情報は2014年9月17日現在の情報となります。