ここから本文です。
りょうしさんちのごはん しらすてい
「二色丼」(1,210円)は小鉢、味噌汁、漬物付き。お好みで別添えのしょうがとわさびをつけていただくとさらにおいしくいただけます。
マスターが釣ってくるという珍しい「アブラボウズ」も提供。脂がのってこちらも美味。写真は「西京焼き」(990円)
大きな壁側の窓からは近くにある飯岡漁港を一望できる。漁港から距離が近いのも新鮮なシラスを手に入れられる利点です。
海沿いで漁師町の面影が色濃く残るロケーションに立つお店。1階が食事処になっています。
提供内容・営業時間が変更となる場合がございます。
あらかじめ問い合わせの上、お出かけください。
実家が網元で、自分もかつてシラスの漁師だったというマスターが腕を振るうシラスの「二色丼」。飯岡特産のシラスを、生と釜揚げの両方味わえる、人気ナンバーワンのメニューです。つるりとした生シラスと、ふっくらとした釜揚げシラスの異なる食感が口の中に広がり、一杯で二度楽める、至福の丼メニューです。
おすすめポイント
旭市の飯岡漁港は県内有数のシラスの水揚げ高を誇ります。特に生のシラスは鮮度が落ちやすいため、県内でも提供する飲食店は限られています。釜揚げシラスも絶妙な塩加減で味わい深い一品です。このほか、アブラボウズを使った料理もこちらの人気メニューとなっています。
施設名 |
漁師さんちのご飯 しらす亭 |
---|---|
所在地 |
千葉県 旭市 下永井487 |
営業時間 |
11時00分〜14時00分、17時00分〜22時00分 |
定休日/休業日 |
不定休(月2日程度) |
駐車場 |
あり |
施設オプション |
ペット同伴可、トイレ設備あり |
首都圏中央連絡自動車道・銚子連絡道路「横芝光IC」より約35分
東京駅より総武本線「飯岡駅」下車、タクシー約15分
東京駅より犬吠号(旭ルート)「飯岡(千葉県)」バス停下車、徒歩約15分
名称(ひらがな) |
漁師さんちのご飯 しらす亭 (りょうしさんちのごはん しらすてい) |
---|---|
電話番号 |
0479(74)3262 |
この情報は2022年9月9日現在の情報となります。
地図の下にあるアイコンをクリックすると、地図と関連するスポットが表示されます。
スポット一覧
地図下のアイコンを選択してください
検索結果が表示されます