ここから本文です。
がんそいまがわやき さのや
店内での飲食はできません。
1907年に創業し、今や銚子で知らない人はいないほどの名物となっているのが、さのやの今川焼です。
なんと、1日に1000個以上売れる日もあるのだとか。通常今川焼といえば、2つの生地を別々に作り、合わせて焼き上げるやわらかい食感ですが、さのやのものは独特です。生地の上に餡を置き、その上からもう一度生地を流して、たこ焼きのようにひっくり返して焼きます。薄皮が香ばしく、大きくて重みがあるのが特徴です。
割ると中からたっぷりと餡が溢れ出てきます。餡は黒と白餡の2種類でどちらも自家製。持ち帰ることもできますが、店内でできたてを味わうことをおすすめします。
おすすめポイント
この地で長年にわたって営業し続けている、レトロな雰囲気漂う人情味溢れるお店です。
施設名 |
元祖今川焼 さのや |
---|---|
所在地 |
〒288-0051 |
営業時間 |
9時00分から16時30分頃まで |
定休日/休業日 |
毎週水曜日、日曜日は不定休 |
施設オプション |
トイレ設備あり |
銚子電鉄 観音駅から徒歩約7分
千葉交通 長崎線または、ちばこうバス 川口・ポートセンター線 銚子観音バス停から徒歩約2分
名称(ひらがな) |
元祖今川焼 さのや (がんそいまがわやき さのや) |
---|---|
電話番号 |
0479(22)0150 |
この情報は2022年2月7日現在の情報となります。
地図の下にあるアイコンをクリックすると、地図と関連するスポットが表示されます。
スポット一覧
地図下のアイコンを選択してください
検索結果が表示されます