ここから本文です。
いずみ橋と紅葉が織りなす絶景を満喫!
秋には15種500本のカエデをはじめ、カツラ、ケヤキ、イチョウ、コナラ、ハナノキなど約80種の樹木が紅葉します。5つの池周辺やもみじ谷、紅葉園などが主な見どころで、いずみ橋は絶好の撮影スポットとして有名です。
■■■泉自然公園もみじまつり■■■
紅葉が見頃を迎える泉自然公園で、もみじまつりを開催します。各種イベントの開催や、キッチンカーの出店も行いますので、ぜひお越しください。
● フォトコンテスト
「泉自然公園で小さい秋みぃつけた2022」をテーマに泉自然公園の秋を感じる1枚を募集します。
メール・Instagram・Facebook等でご応募ください。泉賞、作品賞(各1作品)の記念品はフォレストアドベンチャー・千葉無料ペア招待券です。
・期間:11月5日(土曜日)~12月4日(日曜日)
● ノルディックウォーク
ポールを用いた全身運動を行い、紅葉のきれいな園内を楽しくめぐります。普段運動をしていない方もチャレンジできるコースとなっています。紅葉をみながら、泉自然公園で一緒に運動してみませんか。
・日時:11月20日(日曜日)、23日(水・祝) 10時00分~11時30分
・定員:先着20名程度
・料金:1,300円 ※ポールレンタル別途200円
● もみじめぐりウォーキング
泉自然公園は、もみじの種類が15種類と市内で最も多くのもみじを観察できる公園です。先生の解説を聞きながら、もみじを楽しみましょう。
・日時:11月19日(土曜日) 13時30分~15時30分
・定員:先着15名程度
・料金:500円
● クラフト講座
園内の木の実や木のプレート使用し、思い思いの作品をつくりましょう。
・日時:11月27日(日曜日) 10時00分~14時00分 ※雨天中止
・定員:材料が無くなり次第終了
・料金:100円
● 木の実と葉っぱの図鑑を作ろう!
WEBアプリ「はなもく散歩」を利用して公園内の樹木をめぐった後、どんぐりや木の葉で図鑑を作ろう。
親子で秋の公園を満喫しませんか。
・日時:11月20日(日曜日) 10時00分~16時00分
・定員:先着50名程度
・料金:200円
※各イベント雨天中止
※イベントの詳細については施設HPにてご確認ください。
〈紅葉〉泉自然公園 もみじまつりの開催期間
2022年11月15日~12月4日
イベント内容 |
・紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬 |
---|---|
開催場所 |
泉自然公園 |
駐車場 |
あり 【普通車台数】250台 400円 8時30分~16時30分 |
車で行く |
千葉市中心市街地から国道126号線(東金街道)を東金方面へ高田IC入口を右折 |
---|---|
バスで行く |
JR総武線千葉駅からフラワーバス中野操車場行き「泉公園入口」下車徒歩約10分 |
名称(ひらがな) |
千葉市若葉公園緑地事務所(ちばしわかばこうえんりょくちじむしょ) |
||
---|---|---|---|
電話番号 |
043(228)0080 |
FAX番号 |
043-228-5421 |
この情報は2022年10月19日現在の情報となります。