ここから本文です。
【ふなばし三番瀬環境学習館は、 新型コロナウイルス感染症の感染拡大およびそれに伴う医療提供体制の逼迫を受け、人と人の接触や人が集まる機会を可能な限り減らすため 、2020年12月26日(土曜日)から2021年2月7日(日曜日)まで臨時休館いたします。】
「アサリ」と「巻き貝」!? 「浜辺」と「ダイコン」!? 「干潟」と「モンブラン」!?
100種以上の展示をめぐって、たくさんの「つながり」を見つけてみよう
つながりを見つけると、三番瀬がもっと楽しくなる!
生きものの世界は、一見しただけではわからない「つながり」であふれています。意外な形状をしている種や卵、三番瀬の自然環境に上手に適応している生きもの……。今まで気付かなかった「つながり」を発見すると、三番瀬がこれまで以上に楽しいものになることでしょう。
『三番瀬100』 では、三番瀬の多数の生きものを 「水槽展示」 「標本展示」 「植物展示」 といった多様な方式で展示することで、「つながり」に気付くきっかけを皆さまにお届けいたします。100種を優に超える展示をめぐりながら、三番瀬の生きものたちの奥深い世界をお楽しみください。
※企画展詳細は公式ホームページをご覧ください
【休止・延期となるイベント・ワークショップ】
▶企画展「三番瀬100」(休館中のみ)
企画展イベント「三番瀬100」デジタルスタンプラリー(開催延期)
あわせて、1月16日(土曜日)以降に開催を予定しておりました来館を伴う以下のイベント・ワークショップについて、中止または内容を一部変更させていただきます。
※リアルタイム・オンラインワークショップ およびオンデマンド ワークショップ につきましては、予定通り実施いたします。
【1月中 、中止となるイベント・ワークショップ】
・1月16日(土曜日)天体観望会「星と潮騒の夕べ」
・1月30日(土曜日)天体観望会「星と潮騒の夕べ」
【1月中、内容が一部変更となるイベント・ワークショップ】
・1月30日(土曜日)三番瀬探検隊「干潟の生きものを探そう」
・1月31日(日曜日)三番瀬探検隊「 ♪ 鳥くんと野鳥を探そう」
リアルタイム・オンライン方式での開催。詳細は WEB ページにて随時公開。
料金:ふなばし三番瀬環境学習館 有料スペースの利用料のみ
・料 金:有料スペース利用料
一般400 円 高校生・大学生200 円 小・中学生100 円
船橋市内在住・在学の小・中学生、未就学児無料
ふなばし三番瀬環境学習館 企画展「三番瀬100」・ワークショップの開催期間
2020年11月21日~2月23日
イベント内容 |
詳細は公式ホームページをご確認ください。 |
---|---|
開催場所 |
ふなばし三番瀬環境学習館 2階 |
駐車場 |
あり 駐車料金・普通車500円 |
施設オプション |
トイレ設備あり |
車で行く |
京葉道路原木IC 原木側出口より、信号(一つ目)を左折、船橋中央埠頭へ直進 |
---|---|
バスで行く |
JR船橋駅南口(京成船橋駅)、京葉線二俣新町駅(「二俣新道」バス停)より |
名称(ひらがな) |
ふなばし三番瀬環境学習館(ふなばしさんばんぜかんきょうがくしゅうかん) |
||
---|---|---|---|
電話番号 |
047(435)7711 |
FAX番号 |
047(435)7712 |
ホームページ |
この情報は2021年1月12日現在の情報となります。