ここから本文です。
≪桜をレインボーカラーでライトアップ≫
東金駅近くにある湖で、徳川家康の東金御殿の庭池として整備された人造湖です。
八鶴湖畔周囲約800mには、約300本のソメイヨシノが咲き誇り、夜には桜のライトアップも予定しています。
見頃を迎える4月上旬「東金桜まつり」が開催されます。
桜まつり期間中は様々なイベントが開催される予定ですので、皆様のご来場をお待ちしております。
■見頃:3月下旬~4月上旬
〈桜〉東金桜まつり/八鶴湖の開催期間
2023年3月27日~4月9日
開催場所 |
八鶴湖 |
---|---|
駐車場 |
あり 【普通車台数】30台 |
桜まつり期間中は、交通規制が行われます。 |
車で行く |
圏央道・千葉東金道路、東金ICより約10分 |
---|---|
電車で行く |
JR東金線東金駅から徒歩8分 |
名称(ひらがな) |
東金市観光協会(東金市役所商工観光課内)(とうがねしかんこうきょうかい(とうがねしやくしょしょうこうかんこうかない)) |
---|---|
電話番号 |
0475(50)1142 |
この情報は2023年3月10日現在の情報となります。