MENU

観光素材集

検索結果

67件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
銚子電鉄 ぬれ煎餅駅(お土産売店)
手焼き体験もできる!銚子電鉄直営の売店
JR銚子駅から先、関東最東端の犬吠埼まで片道約6.4kmを結ぶ銚子電気鉄道。通称「銚電」として親しまれ、市民はもちろん観光客にも大人気のローカル線。その銚子電鉄の経営危機を救った奇跡のぬれ煎餅の直売店です。大ヒットした「まずい棒」をはじめ、銚子電鉄オリジ…
銚子電鉄 ぬれ煎餅駅(お土産売店)
  • 北総
  • 銚子市
detail_12517.html
第二海堡上陸見学ツアー(富津市発)
東京湾の真ん中にある、“東の軍艦島”とも呼ばれる首都を守るために造られた『東京湾要塞」のひとつ
東京湾の真ん中に浮かぶ人工島「第二海堡(だいにかいほう)」。明治中期からおよそ25年の歳月をかけて建造されたこの場所は、当時の最新技術を結集して造られた"純国産”の島。そのノウハウは、現在の海洋土木技術の礎になっています。そしておよそ105年の時を経て201…
第二海堡上陸見学ツアー(富津市発)
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_12631.html
空飛ぶ学び舎ラボ
小さな空港で、航空業界をより深く学ぼう
成田空港に隣接するスカイパークしばやまの航空科学博物館の敷地内にある教育施設。小さな空港をイメージした外観の建物内では、実践的な航空教育を気軽に学ぶことができます。1Fには実際に利用されていた座席を活用し、機内を再現した模型の一部を設置。2F入口は搭…
空飛ぶ学び舎ラボ
  • 北総
  • 芝山町
detail_12569.html
いちはらクオードの森
里山ハイキングで大自然を満喫!冬にはイルミネーションも
千葉県の中央に位置するいちはらクオードの森は、東京から車でわずか60分で行ける自然豊かな公園。5月から初夏にかけて花菖蒲や紫陽花、蓮などの植物が見ごろを迎え、里山を鮮やかに彩ります。冬になると広大な敷地を活かしたイルミネーションを楽しむことができ、小…
いちはらクオードの森
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10576.html
銚子ジオパークミュージアム
銚子の自然を実地で学び、地球環境をじっくり考える
「ジオパーク」とは、地球の営みを理解することができる地質や地形が守られ、地質遺産の活用を通して地球のこと・地域のことについて知り、未来のために我々自身がどのように行動することが必要なのかを考えることができる地域のことです。そのうちのひとつ、銚子市全…
銚子ジオパークミュージアム
  • 北総
  • 銚子市
detail_10191.html
公益財団法人 かずさDNA研究所
生命科学の世界を覗こう!世界初のDNA専門研究機関
さまざまな研究施設が集まる、かずさアカデミアパーク内にある「かずさDNA研究所」。1994年に千葉県の支援のもと世界初のDNA専門研究機関としてスタートしました。世界のDNA研究をリードするとともに、医療、農業、産業、教育の分野で幅広く社会に貢献する研究所を目…
公益財団法人 かずさDNA研究所
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12554.html
コスプレの館
子どもから大人まで楽しめる本格的な和装コスプレ
栄町観光拠点「ドラムの里」にあり、忍者や侍、ハイカラさんなど、子どもから大人までの多くの人が和装を楽しめる施設です。隣接する「房総のむら」には江戸時代の街並みが再現されているので、豊富な種類の和装から好みの衣装に着替えて入れば、まるでタイムスリップ…
コスプレの館
  • 北総
  • 栄町
detail_10138.html
柏しょうなんゆめファーム
マイナスイオンに癒されよう!夏でも涼しい森の中のパラダイス
柏市の手賀沼近くにある「自然と共生」をテーマにしたレジャースポット。オートキャンプ場やツリーハウスのほか、バーベキューや体感系ワイヤーアトラクションなどの施設が充実しています。なかでも、安全装備(ハーネス)をつけて空中散歩を楽しめるスカイアドベンチ…
柏しょうなんゆめファーム
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_10026.html
谷津干潟自然観察センター
自然の豊かさや生物の多様性を実感できる都会のオアシス
谷津干潟には、北はシベリアやアラスカ、南は東南アジアやオーストラリアから渡り鳥が飛来します。東京湾の最奥部に残された約40ヘクタールの干潟には鳥たちの食べ物となるゴカイ・貝・プランクトンが多く生息し、渡り鳥たちにとって栄養補給の拠点です。生物多様性に…
谷津干潟自然観察センター
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_10096.html
曹洞宗 冨川山 長安寺
房総里見家ゆかりの寺院で心安らぐ坐禅体験を
鴨川市にある長安寺は、永正2年(1505年)受天英祜(じゅてんえいこ)大和尚による開山と伝えられている名刹。山門の正面に本堂があり、その背後には開山堂が併設されています。また、本堂の左手前にある毘沙門堂には、長狭七福神のうち邪鬼をこらしめ福を増すとされ…
曹洞宗 冨川山 長安寺
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_12539.html
八天堂きさらづ
全国で人気の『八天堂』の体験型施設がグランドオープン
くりーむパンで有名な八天堂が展開する、体験型カフェ+直売店+工場の複合施設。「楽しく、あたたかく、サプライズ」をコンセプトに、スイーツパンの魅力を様々な角度から楽しみ尽くすことができます。
八天堂きさらづ
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12632.html
百笑園
地元密着型の観光農園で収穫体験
地元の産品にこだわった農産物の販売と、レタスやトウモロコシをはじめとした季節の野菜の収穫体験ができる観光農園です。地域密着のアットホームな地域と旅行者の交流を目指して、野菜を売るだけではなく、人と人とが出会う場所を提供してくれます。
百笑園
  • 南房総
  • 館山市
detail_12612.html
棚田倶楽部
農作業体験や藍染体験、もちつき体験などの里山体験
日本で唯一雨水のみで耕作を行っている天水田である大山千枚田とその周辺にて、里山でしか体験できない貴重なプログラムを体験。体験を通して、貴重な千枚田の文化的景観を知ったり、環境保全活動に参加することができます。
棚田倶楽部
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_12619.html
大房岬自然の家
若者から家族連れまで楽しめる自然体験がたくさん経験できる
大房岬自然の家は、南房総国定公園大房岬自然公園内にあり、青い海と緑の木々に囲まれた豊かな自然環境に恵まれています。その中で行う宿泊体験、野外活動を通して、仲間と協力することの大切さや自然を大切にする心を育みます。大房岬自然公園は、運動広場やビジター…
大房岬自然の家
  • 南房総
  • 南房総市
detail_12608.html
館山体験交流協会
館山ならではの自然学習や体験をサポート
館山体験交流協会は、館山市と館山市観光協会と連携して、地だからこそ出来る体験の提案・調整役としてお手伝いをしています。もちろん、企業や町内会・一般団体等の受入も実施しており、一部の体験は宿泊施設への出張体験も実施しています。
館山体験交流協会
  • 南房総
  • 館山市
detail_12613.html
東京湾アクアライン裏側探検
普段は立ち入れない東京湾アクアラインの裏側を専属ガイドが案内
東京湾を橋と海底トンネルで横断する東京湾アクアラインには、一般にはあまり知られていない建設の工夫や安全確保の仕掛けがたくさんあります。東京湾アクアラインについてもっと知りたい方のために、専属ガイドが普段は立ち入れない裏側をご案内します!
東京湾アクアライン裏側探検
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12627.html
ツーリズムいすみ
サーフィン体験、SUP体験、ひもの作りなど、いすみ市の体験/観光をご案内
雄大な海と自然に囲まれたいすみ市には、日本の伝統文化やスポーツ、手作り体験など、まだ知られていない魅力的な場所やものなどが沢山あります。いすみの魅力を体験できるサーフィン体験やSUP体験、干物作り、サイクルツアー、プライベートタクシーを使ったツアーや…
ツーリズムいすみ
  • 南房総
  • いすみ市
detail_12624.html
NPO法人たてやま・海辺の鑑定団
沖ノ島で豊かな生態を育む海や森、生き物たちに出合う体験ツアー
約1万年前の縄文海中遺跡や世界的に注目されている北限域のサンゴを育む貴重な自然が残る無人島・沖ノ島で、ガイドと一緒に無人島探検、シュノーケリングやビーチコーミングなどのさまざまな体験ができます。
NPO法人たてやま・海辺の鑑定団
  • 南房総
  • 館山市
detail_12614.html
亀山温泉リトリート
温泉✕グランピング✕自然体験=亀山温泉リトリート
奥房総(房総半島の中央部)亀山湖畔に佇む亀山温泉ホテルの新ブランド「亀山温泉リトリート」です。今、話題のグランピングや温泉旅館、キャンプ場やペンションなど地域全体への分宿をプロデュース、奥房総地域の各事業者と連携して様々な体験付き企業研修、団体合宿…
亀山温泉リトリート
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_12629.html
NPO法人 ジェイ-プロ
ライフガードたちが行なう講習や学習で海の安全を学ぶ
行政と一体となって水辺の事故を未然に助ぐための、さまざまなプログラムの企画と調習を行っています。海と周辺の安全や環壊を守るため、子供たちへの海洋環境学習や、一般の方を対象とした救命救助などの指導も行っています。活動は県内全域に渡ります。
NPO法人 ジェイ-プロ
  • 九十九里
  • 白子町
detail_12600.html
ページトップへ