ホーム > 観光情報検索 > 勝浦市/鵜原海水浴場

ここから本文です。

旅の目的地とは 旅計画の目的地に追加

勝浦市/鵜原海水浴場

かつうらし/うばらかいすいよくじょう

安全を守るためのお願い

千葉県では夏季になると、指定海岸に海水浴場が開設され、ライフセーバー、海の家、駐車場等が設置されますが、それ以外の期間は、ライフセーバー等がおりません。海難事故防止のため、遊泳をご遠慮ください。
詳細は、各市町村へお問い合わせください。

鵜原海水浴場は、渚が約300m、沖線も約300m、沖まで120mの遊泳区域があります。9,600平方メートルと2,400平方メートルの2ヶ所に分かれている海水浴場で海の家、民宿もあります。旧128号線から少し離れていますが、市街地に隣接して南房総国定公園内にあります。外洋に面していながら波は穏やかで浜は自然の海岸の砂浜です。管理事務所、放送施設、救護室、監視所、更衣室、トイレの諸施設が整えられています。海水浴シーズンには首都圏はじめ多くの地域から家族連れなどが訪れ賑わいます。

基本情報

施設名

勝浦市鵜原地先

所在地

千葉県 勝浦市 鵜原地先

駐車場

あり   【普通車台数】300台 

施設オプション

トイレ設備あり

近くは、静寂に包まれています。周辺には、鵜原理想郷、鵜原漁港などがあります。

交通アクセス

車で行く

圏央道市原鶴舞インターから国道297号線経由約45分

電車で行く

JR外房線鵜原駅から徒歩5分

その他の情報

ユニバーサルデザイン

AED設置

お問い合わせ

名称(ひらがな)

勝浦市観光商工課(かつうらしかんこうしょうこうか)

電話番号

0470-73-6641

FAX番号

0470-73-8788

この情報は2022年6月13日現在の情報となります。

周辺スポットを探す

地図の下にあるアイコンをクリックすると、地図と関連するスポットが表示されます。

スポット一覧

地図下のアイコンを選択してください

検索結果が表示されます

周辺の宿泊施設を予約する