ここから本文です。
なかむらやしょうてん
中村屋商店は、店舗兼住宅は安政2年(1855年)の建築です。3階建ての土蔵は明治25年(1892年)の大火後の建築です。明治7年(1874年)頃より代々荒物・雑貨・畳を商ってきた中村屋商店は正面の交差した道路に沿った変形の敷地であるため、母屋の隅の柱を五角形断面にし、内部の架構に工夫をこらし、間取りも変形平面の部屋を設けるなどされています。全体として一階に店舗と台所を二階には座敷を設けたよくまとまった平面構成となっています。平成5年(1993年)2月26日に千葉県の有形文化財に指定されました。
施設名 |
中村屋商店 |
---|---|
所在地 |
千葉県 香取市 佐原イ1720 |
中村屋商店へは、JR成田線佐原駅から徒歩15分 |
文化財 |
県指定文化財 |
---|
この情報は2014年9月17日現在の情報となります。