ここから本文です。
清酒浪花盛の醸造元・守屋酒造は、広大な九十九里浜の白砂青松のある自然環境に恵まれた山武市にあります。創業百年余りの歴史と技で昔ながらの手作りの良さと、現代の最新技術とをかみ合わせた酒造りに励んでいます。良質な米、好適な地下水に恵まれた銘酒が生まれます。お好みの味などの銘柄を数多く生産して、多くの酒愛好者に美味しい酒を提供しています。守屋酒造で工場見学を体験できます。
創業明治26年(1893年)より伝統ある製法で、芳醇で新鮮な美酒を醸造しております。当酒造一番人気の日本酒「地酒舞桜」、焼酎、山武のいちごから作ったお酒の他に、特産品も販売しています。
施設名 |
守屋酒造 |
---|---|
所在地 |
〒289-1806 千葉県 山武市 蓮沼ハ2929 |
営業時間 |
酒蔵直売所:8時から18時 |
定休日/休業日 |
無休 |
駐車場 |
あり 【普通車台数】20台 【大型車台数】5台 無料 |
施設オプション |
トイレ設備あり |
見学(標準)コースは、オリエンテーション→工場見学→常設試飲コーナー(販売コーナー併設)となります。毎年4月(第3日曜日)に、小ホールで酒蔵コンサートを開催します。 |
バスで行く |
JR成東駅からバス蓮沼行き「蓮沼南」下車徒歩5分 |
---|
見学プログラム 詳細 |
見学対象者は、社会人です。 |
---|
名称(ひらがな) |
守屋酒造(もりやしゅぞう) |
||
---|---|---|---|
電話番号 |
0475-86-2016 |
FAX番号 |
0475-86-2173 |
メールアドレス |
この情報は2016年5月11日現在の情報となります。