ここから本文です。
市原市農業センターは市内農業振興の拠点として生産振興や経営の安定を図るため、農業者等を対象に農業技術の向上や経営安定化の改善および合理化などの活動をおこなっております。園内には栽培試験施設のほかに一般公開用として展示大温室、ふれあい広場、バーベキュー広場(要予約)、ピクニック広場、花木園、花卉・果樹見本園、植物見本園A・B、水生植物園(木道施設:総延長約350m併設)、山林などがあります。訪れる人々は四季折々の自然を充分に満喫できる総合植物園です。
栽培試験施設に隣接する展示大温室では熱帯植物展示のほか、年4回の装飾展示を実施しています。
植物見本園は都市農業センターエリアにあります。原生林もあり桜並木、花木(花菖蒲)が多く見応えがあります。人工池もあり野鳥を観察できます。
施設名 |
市原市農業センター |
---|---|
所在地 |
千葉県 市原市 安須980 |
営業時間 |
9時00分~17時00分 |
駐車場 |
あり 【普通車台数】100台 |
施設オプション |
トイレ設備あり |
車で行く |
館山自動車道市原ICから車で約15分 |
---|
見ごろ・シーズン |
3月、4月 【桜】3月下旬~4月上旬 |
---|
この情報は2022年3月8日現在の情報となります。