ホーム > 観光情報検索 > 千騎ケ岩

ここから本文です。

旅の目的地とは 旅計画の目的地に追加

千騎ケ岩

せんがいわ

千騎ケ岩は、源義経が千騎の兵をもってたてこもったところから、この名がついたといわれています。悲劇の英雄、源義経にまつわるロマンに満ちた伝説が銚子の海にもあります。伝説にちなんだ地名が今でも数多く残り犬吠埼の「犬吠」も「犬岩」も「千騎ケ岩」もその名残です。

基本情報

所在地

千葉県 銚子市 犬若地先

交通アクセス

車で行く

東関東自動車道、佐原香取ICから国道356号線で約1時間

バスで行く

JR総武本線銚子駅からバス千葉科学大学行き「終点」下車
徒歩8分

その他

JR総武本線銚子駅からタクシーで10分

その他の情報

文化財

県指定史跡・旧跡・名勝

千騎ケ岩は昭和50年(1975年)3月28日に千葉県の天然記念物に指定されました。

お問い合わせ

名称(ひらがな)

銚子市観光商工課(ちょうししかんこうしょうこうか)

電話番号

0479-24-8707

この情報は2022年3月17日現在の情報となります。

周辺スポットを探す

地図の下にあるアイコンをクリックすると、地図と関連するスポットが表示されます。

スポット一覧

地図下のアイコンを選択してください

検索結果が表示されます

周辺の宿泊施設を予約する