ここから本文です。
千葉県勝浦市の海を拠点に、スキューバダイビングで水中世界をご案内しています。
千葉県でも勝浦市は太平洋に面した外房エリアに位置。
潮当たりも良く、栄養豊富な親潮と温かく澄んだ水色の黒潮が交わる日本でも数少ないポイントです。
南北からの恩恵を受け、生き物達もやってきます。
四季でガラリと変わる姿にいつ潜っても魅了されます。
沖に出れば潮当たりも良く、ダイナミックな地形と回遊魚。
群れにアタックする魚の姿やキラキラと輝く様々な魚の群れ。
地形を生かし住み家にしている大型種とも出会えます。
浅瀬では様々な色や形をした海藻やイソギンチャクの畑の癒しの世界。
かわいい小さめの生き物達や小魚の群れを追って入ってきた回遊魚との嬉しい出会いも。
DUCK DIVEは、はじめての方からベテランダイバーの方まで幅広い層のお客様に安全に楽しく潜って頂けるよう、きめ細やかにサポートを致します。
現地ダイビングインストラクターとして10年以上潜り続け見てきた経験を活かし、お客様をその日のとっておきのところへお連れします。
勝浦市の海は2カ所でご案内致します。
【勝浦市/鵜原】
海中遺跡のようなエントリー場所の浅瀬のビーチポイントと沖に大きくそびえたつ根や、人が泳いで通れるほど切り込んだクレパスのある景観が魅力の深場のボートポイント。
【勝浦市/行川】
白い砂にキラキラと光の入る癒しのイソギンチャクの畑のある浅瀬のプチボートポイント。
沖に複数の根が点在するダイナミックな景観を泳いで周遊するのが魅力の深場のボートポイント。
施設名 |
DUCK DIVE |
---|---|
所在地 |
〒299-5102 千葉県 御宿町 久保1348-14 |
営業時間 |
8時00分~17時00分 |
定休日/休業日 |
不定休 |
駐車場 |
あり |
施設オプション |
トイレ設備あり、最寄り駅からの送迎 |
車で行く |
車でアクアライン、館山自動車道、千葉東金道路、各線より圏央道へ。 |
---|---|
電車で行く |
JR 千葉駅から外房線に乗り、およそ1 時間30~40 分。 |
体験プログラム 詳細 |
【体験ダイビングってどうやるの?】 |
---|---|
見ごろ・シーズン |
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月 スキューバダイビングは海さえ荒れなければ通年行えるレジャーです。 |
AED設置
名称(ひらがな) |
DUCK DIVE(ダックダイブ) |
---|---|
電話番号 |
090-2453-1846 |
海に出ている場合、電話に出られないこともございます。 |
この情報は2022年4月4日現在の情報となります。