ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響で多くのイベント等が中止になる今般、多くの人々に知られることになった八千代新川河岸の河津さくらをライトアップすることにより、多くの人々を元気づけ、新しい生活の一環として、貴重な八千代市の観光資源を改めて紹介します。
新川沿いに植栽された4.6km、約700本の日本最長級の河津さくら並木のライトアップを行います。
□見 頃:2月中旬頃~3月中旬頃
□規 模:約700本
〈さくら〉八千代新川河津さくらライトアップの開催期間
2022年2月26日~3月6日 /17時00分~20時00分
イベント内容 |
屋台出店、ライトアップ(17時00分~)、提灯 |
---|---|
開催場所 |
道の駅やちよ 八千代ふるさとステーション/やちよ農業交流センター |
施設オプション |
トイレ設備あり |
バスで行く |
京成本線勝田台駅南口または、東葉高速線東葉勝田台から東洋バス米本団地行き米本団地下車徒歩5分 |
---|
名称(ひらがな) |
八千代新川千本桜まつり実行委員会(やちよしんかわせんほんさくらまつりじっこういいんかい) |
---|---|
電話番号 |
090(9849)4546 |
この情報は2022年3月4日現在の情報となります。