MENU

イベント

検索結果

89件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
パネル展「もっと『利根川図志』」/千葉県立関宿城博物館
『利根川図志』をパネルで紹介
江戸時代に刊行された『利根川図志』は、当時の利根川の自然・地理・歴史・文化・伝承などを知るうえで、貴重な資料です。この書物を通じて、江戸時代の人々がどのように利根川とその周辺環境を捉えていたかを学ぶことができます 。今回はこの「利根川図志」をパネル…
パネル展「もっと『利根川図志』」/千葉県立関宿城博物館
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13534.html
≪市制施行55周年記念≫ 我孫子市ふるさとLive! Produced by マセキ芸能社
笑いが結ぶ市民の輪
市制施行55周年を記念して、我孫子市ふるさと大使である塙宣之さんとその相方である土屋伸之さんとで結成されているお笑いコンビ「ナイツ」を含めた10組のお笑い芸人によるライブを開催します。笑いに包まれた楽しいひとときを通して、我孫子市の魅力を再発見し、みん…
≪市制施行55周年記念≫ 我孫子市ふるさとLive! Produced by マセキ芸能社
  • 東葛飾
  • 我孫子市
detail_13554.html
【大盤解説会】岡田美術館杯第51期女流名人戦五番勝負 第3局/興風会館大ホール
天才対天才の対決
野田市市民会館の松の間で、福間香奈女流名人対西山朋佳女流三冠による「岡田美術館杯第51期女流名人戦五番勝負第3局」を開催します。当日は13時から18時(予定)まで、事前抽選で当選された方を対象に、興風会館で大盤解説会を実施いたします。【申込方法】往復はが…
 【大盤解説会】岡田美術館杯第51期女流名人戦五番勝負 第3局/興風会館大ホール
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13563.html
2025花野井ひなめぐり/大洞院、旧吉田家住宅歴史公園、他市内14店舗
代々、飾られてきた雛人形やつるし雛をゆったりみながら柏を散策
「2025花野井ひなめぐり」のスタンプラリーを開催します。対象箇所4か所を回り、スタンプを集めると各店舗のオリジナルの記念品がもらえます。ひなまつり展が行われている、大洞院(ギャラリー)、旧吉田家住宅歴史公園を含め、市内14店舗の協力店が参加。詳細は、ウ…
2025花野井ひなめぐり/大洞院、旧吉田家住宅歴史公園、他市内14店舗
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_11666.html
羽ばたけ未来のヴィルトゥオーソシリーズVol.6/柏市文化会館
柏市制施行70周年記念 ジブリ、ミュージカル、クラシックの名曲を楽しむファンタジックなコンサート
シリーズでお送りしております「羽ばたけ未来のヴィルトゥオーソ」は、今年で6回目を迎えます。今回は、ジブリ、ミュージカル、クラシックの名曲を、歌・フルート・ピアノが織りなす至極のハーモニーで提供します。子供から大人まで楽しめるファンタジックなコンサー…
羽ばたけ未来のヴィルトゥオーソシリーズVol.6/柏市文化会館
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_13295.html
ユルベルトKASHIWAX2024/柏駅周辺 
柏の飲食店を食べ呑み歩くバルイベント
ユルベルトは、柏駅周辺の飲食店を食べ呑み歩くバルイベントです!今年もたくさんの飲食店が参加します。食べ歩きの参加者は、1部の回数券で最大5軒のハシゴができ、 1店舗につき 1food & 1drinkが楽しめます。参加店舗などの詳細は、公式サイトの更新情報でご確…
ユルベルトKASHIWAX2024/柏駅周辺 
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_13234.html
令和7年度 関宿城絵画コンクール作品展/千葉県立関宿城博物館
公募した関宿城の絵画を展示
関宿城周辺を題材とした絵画を小学生・中学生・高校生の部に分け、公募をし、その作品を展示します。種類:油彩・水彩・クレヨン・パステル・色鉛筆など 
令和7年度 関宿城絵画コンクール作品展/千葉県立関宿城博物館
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_12825.html
学芸員によるミュージアムトーク/千葉県立関宿城博物館
学芸員が解説します
パネル展「もっと『利根川図志』」について、当館職員よる解説を行います。期 日  6月8日(日)時 間  11時~、13時30分~場 所  千葉県立関宿城博物館 3階多目的室参加費  無料(別途入場料)申込み  当日会場にお越しください。
学芸員によるミュージアムトーク/千葉県立関宿城博物館
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13537.html
第37回 我孫子市新春マラソン大会/ 我孫子市立湖北台中学校周辺
新春マラソンで健康増進
我孫子市新春マラソン大会は市民の健康と体力向上を図り、スポーツを通じ市民生活を明るく豊かにすることを目的に開催されます。当日は、参加者(ランナー)と共に「第101回東京箱根間往復大学駅伝競走」に出場される中央学院大学駅伝部の選手も参加し、大会を盛り上…
第37回 我孫子市新春マラソン大会/ 我孫子市立湖北台中学校周辺
  • 東葛飾
  • 我孫子市
detail_11803.html
博物館セミナー「野田市の庚申塔」/千葉県立関宿城博物館
博物館セミナー
当館調査協力員、石田年子氏によるセミナーです。江戸期、庶民の間に爆発的に浸透した庚申信仰により造立された庚申塔は、日本全国に存在しています。野田市もその影響を受け、総数の740基あまりが市内に残されています。永年の調査研究の成果を通して、野田市内の庚…
博物館セミナー「野田市の庚申塔」/千葉県立関宿城博物館
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13417.html
ふれあいガーデンづくり/ふれあいガーデン(道の駅しょうなん裏)
美しいガーデンを作りましょう♪
花やハーブの香りに癒されながら一緒に美しいガーデンを作りましょう♪※2024年9月18日時点 最新情報
ふれあいガーデンづくり/ふれあいガーデン(道の駅しょうなん裏)
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_13228.html
第35回 鎌ケ谷市産業フェスティバル・ 第47回 鎌ケ谷市農業まつり【秋の収穫・感謝祭]/ 福太郎アリーナ
第35回鎌ケ谷市産業フェスティバルは、市内事業所の製品・商品や鎌ケ谷市ふるさと産品の展示・即売など、様々な楽しいイベントを開催します。また、第47回農業まつり【秋の収穫・感謝祭】では、野菜及び梨の販売などが行われます。
第35回 鎌ケ谷市産業フェスティバル・ 第47回 鎌ケ谷市農業まつり【秋の収穫・感謝祭]/ 福太郎アリーナ
  • 東葛飾
  • 鎌ケ谷市
detail_11198.html
体験教室「関宿城下を歩こう(河川コース)」/千葉県立関宿城博物館
河川の史跡を巡る
関宿城下の歴史的な場所を河川を中心に徒歩で巡る体験教室を開催します。中之島公園、関宿水閘門、浚渫船、情報・防災ステーションごかなど、河川の史跡を訪れます。当館の学芸員が皆様を案内し、それぞれの史跡の歴史や背景について解説します。地元の文化や歴史を身…
体験教室「関宿城下を歩こう(河川コース)」/千葉県立関宿城博物館
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13368.html
立川志の春 独演会in柏/京北ホール
柏で楽しむ落語
立川志の春さんの定例落語会です!  
立川志の春 独演会in柏/京北ホール
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_13600.html
冬休みこどもワークショップ/アミュゼ柏 
プログラミングで雪の結晶を作ろう!
パソコンやタブレットを使って、人気キャラクターとプログラミングをする冬休みこどもワークショップです。小学生が対象ですが、未就学児、中学生も可能です。プログラミングで雪の結晶を作ってみませんか?日時:2025年1月6日(月)午前の部 10:30~12:00 午後の部 …
冬休みこどもワークショップ/アミュゼ柏 
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_13442.html
博物館セミナー「江戸庶民の下総・常陸の川船の旅」/千葉県立関宿城博物館
博物館セミナー
当館調査協力員松丸明弘氏によるセミナーです。江戸時代、利根川の木下河岸より船を利用し、流域にある香取神宮、鹿嶋神宮、成田山新勝寺などの寺社へ参詣をしていた江戸庶民の旅の様子について、引札とよばれた案内図や十返舎一九の著した『諸国道中金の草鞋』などの…
博物館セミナー「江戸庶民の下総・常陸の川船の旅」/千葉県立関宿城博物館
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13418.html
野田むらさきの里 ふれあいウオーク2024/東京理科大学理窓会記念自然公園
コウノトリも住めるまちで自然と健康づくりを楽しもう
コウノトリも住めるまちとして、豊かな自然を感じられるスポットを巡り、身体の健康づくりを目指すウオーキングイベントとして「野田むらさきの里ふれあいウオーク2024」を今年も開催します。スタートとゴールは、東京理科大学野田キャンパスセミナーハウスです。参加…
野田むらさきの里 ふれあいウオーク2024/東京理科大学理窓会記念自然公園
  • 東葛飾
  • 野田市
detail_13259.html
柏市制施行70周年記念 柏市所蔵作品公開展
柏市制施行70周年を記念し、多くの人が訪れやすい柏駅前の柏市民ギャラリーで芹沢銈介作品を中心とする市所蔵作品を展示します。芹沢銈介作品のほかは、棟方志功、髙島野十郎、塩水流功、堀田清治、長縄えい子作品を展示する予定です。来場者には受付にて、1回につき1…
柏市制施行70周年記念 柏市所蔵作品公開展
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_13038.html
ニコカマフェス2024
子育て応援イベント!
市民による鎌ケ谷の子育てイベントを開催します。今年は昨年開催時よりさらに出展ブースやイベントが増え、パワーアップ!子育て中のご家族みんなで「ニコカマフェス2024」を楽しみましょう!●ブース   今年も、あの賑わいがやってきます!       ワークシ…
ニコカマフェス2024
  • 東葛飾
  • 鎌ケ谷市
detail_13053.html
光明祭/紅龍山布施弁天 東海寺
関東三弁天の一つとして知られています
柏市の布施にある寺院「東海寺」。その地名から「布施弁天」とも呼ばれ、関東三弁天の一つとして知られています。また、布施弁天の本堂・鐘楼・楼門は、平成18年より、千葉県の重要文化財に指定されています。この祭りでは、芸事の神様である弁天様に喜んでもらう、と…
光明祭/紅龍山布施弁天 東海寺
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_11197.html
ページトップへ