条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 館山市
検索結果
22件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- お花の見ごろ情報 菜の花/房総フラワーライン
- 房総半島の南のへりをなぞる花のドライブコース
- 房総フラワーラインは、館山市下町交差点から南房総市和田町まで約46kmの海岸線の道路の愛称で、その名の通り、1月下旬から2月下旬にかけては菜の花が咲き乱れ、黄色い菜の花と南房総の海岸線のコントラストが楽しめます。特に伊戸から相浜までの約6kmは「日本の道百…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12535.html
- 高速ジェット船 春の季節運航/渚の駅”たてやま
- 船旅なら館山へ!東京⇔館山が75分で移動できる「高速ジェット船 春の季節運航」が、”渚の駅”たてやまを拠点に令和7年2月8日(土)から3月30日(日)の間、毎日運航します!
- 【期間によって運航ルートが変わります】詳細は下記ダイヤをご覧ください。<(1)2月8日(土)から2月28日(金)>往路 東京8:10発⇒館山9:25着/9:35発⇒大島10:30着/10:45発⇒稲取11:20着復路 稲取14:20発⇒大島14:55着/15:10発&rArr…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13524.html
- 観光定置網漁体験【やまと丸】/坂田漁港沖
- 楽しい♪漁業体験情報!
- 房総半島に伝わる代表的な漁法・定置網漁。海に生きる漁師と一緒に船に乗って、勇壮な定置網漁を体験してみませんか。房総半島に生息する魚を知ることもできます。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12047.html
- 小塚大師春季大祭/遍智院 小塚大師
- 多くの参詣者で賑わう厄除けの名刹
- 小塚大師は、関東厄除三大師の一つに数えられる名刹で厄除祈願、家内安全、当病平癒、開運満足、商売繁盛、交通安全、合格祈願等の信仰の対象として多くの参拝者が訪れます。現在、毎月21日に護摩祈祷をしていますが、3月21日は正御影供(しょうみえく)といい弘法大…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13573.html
- そら豆の収穫体験/安西農園
- とれたて新鮮なそら豆の味は格別!
- 体験農園で5月上旬から5月下旬まで初夏の味覚・そら豆の収穫体験を行います。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12109.html
- 小塚大師初大師/遍智院 小塚大師
- 多くの参詣者で賑わう厄除けの名刹
- 815年に弘法大師が開祖となり創建された厄除けの名刹として、毎年大勢の人でにぎわいます。1月20日(月)14時から護摩がたかれ、1月21日(火)の0時に大護摩が、その後9時から18時30分まで護摩がたかれます。植木や食べ物の露店も立ち並び、年々参拝者も増えています。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_11802.html
- 「フラ・タヒチアン」フィナーレステージ開催/アロハガーデンたてやま
- 2025年3月31日で閉園してしまうアロハガーデンたてやまを最後に楽しもう!
- 「アロハガーデンたてやま」は、2025年3月31日(月)をもって閉園します。オープン以来の約10年間、園内中央にあるフラテラスのステージでは、地元・県内・県外などから多くのハラウの皆様方に出演してもらい土日祝日のフラやタヒチアンショーを開催してきました。ま…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13714.html
- 火渡り・人形供養/安房高野山 妙音院
- 高野山「不滅の聖燈」で火渡り・人形供養
- 南房総唯一の高野山真言宗である妙音院にて高野山の「不滅の聖燈」による火渡り修行が行われます。火渡り修行はどなたでも参加できます。火渡りした方限定のお札がもらえ、護摩木の申し込みをした方は最後にくじ引き大会に参加できます。おもちゃ‧お人形供養の受付は…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12050.html
- 生シェイク祭り2024
- ちばガストロノミーAWARD大賞受賞! 須藤牧場が主催「2024年生シェイク祭り」今年も開催! 100種超のプレミアムシェイク誕生
- 日本酪農発祥の地、千葉の牧場として、地域連携による千葉ブランドの周知に励んでいる須藤牧場がプロデュースする「生シェイク祭り」が、2024年10月31日まで、千葉県内67店舗の飲食店で開催中です。2019年から始まり、今年で6周年を迎えるこの祭りは、初年度、館山市…
-
- ベイエリア
- 東葛飾
- 北総
- 九十九里
- 南房総
- かずさ・臨海
- 千葉市
- 船橋市
- 八千代市
- 浦安市
- 四街道市
- 柏市
- 銚子市
- 佐倉市
- 香取市
- 栄町
- 茂原市
- 旭市
- 大網白里市
- 一宮町
- 長柄町
- 館山市
- 鴨川市
- 南房総市
- 木更津市
- 君津市
- 市原市
- detail_13031.html
- スカイランタン®in 館山城/城山公園館山城前芝生広場
- 里見ゆかりのまちで願い事を書いたランタンと館山城の幻想的な雰囲気を楽しむ!
- 館山は、「里見氏」が戦国時代にこの地を治め、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の舞台ともなった、里見ゆかりのまちです。「里見のまちづくり事業」は、そんな館山らしさを「里見」を通じて楽しんでもらい、観光客の方にも知ってもらうことを目的に、親しみやすいイベン…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13199.html
- 安房国司祭 鶴谷八幡宮例大祭【安房やわたんまち】/鶴谷八幡宮
- 圧巻の迫力!神輿や山車が練り歩く勇壮な祭り
- 「やわたんまち」の愛称で知られる鶴谷八幡宮の秋祭り「安房国司祭」は、毎年約10万人もの人出でにぎわう安房地方で最大のお祭り。1000年以上の伝統を誇り、県の無形民俗文化財に指定されています。2日間に渡るお祭りの見どころの一つは、初日に鶴谷八幡宮境内で行わ…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_10864.html
- 季節の花「ツツジ」/城山公園
- 赤、白、ピンクのオオムラサキやヒラドツツジやクルメツツジなどが約6,000本が植えられています。
- 房総里見氏の城跡として知られる城山公園は、約6,000本のツツジの名所として親しまれています。「オオムラサキ」「ヒラドツツジ」「クルメツツジ」が、頂上西側斜面を中心に、城山全体を華やかに彩ります。開花時期は例年4月中旬から下旬です。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12737.html
- ウミホタル観察会/館山夕日桟橋
- ウミホタルを手のひらで光らせよう!
- 夏の時期、館山では、子どもから大人まで楽しめるウミホタル観察会を開催します。各日、30組が館山夕日桟橋でウミホタルを自分で採取し、手のひらで青白く発光する様子を観察できます。参加希望者は、下記の「2024年ウミホタル観察会参加者募集」をご参照のうえ、事前…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12988.html
- 北条海岸BEACHマーケット
- 海を見ながらお買い物♪
- 芝生広場を中心に、100ブースをこえるテントやキッチンカーが並ぶ、「海辺の休日」をコンセプトにしたイベントです。広大な館山湾をバックに、グルメや雑貨を楽しみながら、まったりとしたひとときを過ごしませんか?*荒天の場合は6月9日(日)に順延
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12856.html
- 第45回 館山若潮マラソン/館山市営市民運動場
- 「海越しの富士山」や「6キロに渡り咲き誇る菜の花」館山ならではのマラソンコース
- 館山ならではの魅力を堪能できる館山若潮マラソン。変化に富んだコースと沿道の温かい応援が、他の大会にはない特別な体験を提供します。「海越しの富士山」や「6キロにわたって咲き誇る菜の花」、「アップダウンのある山間部」など、美しい風景が広がるコースです。…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_11385.html
- たてやま海まちフェスタ2024 vol.1/館山港
- 館山港で楽しもう!
- 「たてやま海まちフェスタ2024」は、多くの方に海や船舶に触れていただき、館山港の魅力を知っていただくイベントです。7月に行われるvol.1では、様々な官公庁船の体験乗船や船内見学が楽しめます。ぜひ、ご家族やご友人でお出かけください!
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12927.html
- 湯立神事/厳島神社
- 「シオマツリ」とも呼ばれる海上安全・大漁祈願の神事
- 海上安全・大漁祈願の神事で、「シオマツリ」とも呼ばれ、館山市の無形民俗文化財に指定されています。神前での祭典後、境内にある直径約60cmの大釜に煮立ったお湯を、白装束の神官役が笹で周囲の人たちに振りかけます。この湯を浴びると厄払いになることから、人々は…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_11745.html
- 北条海岸BEACHマーケット/北条海岸
- 海を見ながらお買い物♪ 「南総里見八犬伝」と「ワンコ」がテーマです!
- 千葉県南端「館山市」の海辺で春・秋に開催しているマルシェイベントです。広大な館山湾の立地・景観が好評で、毎回、6,000人を超す来場者を迎えています。キッチンカー、雑貨販売、体験、ドックトレーニングや癒しのマッサージまで、幅広く楽しめます。今回は、10月2…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13319.html
- たてやま海まちフェスタ2024 vol.2/”渚の駅”たてやま
- 海の魅力を満喫できるイベントです!
- 「たてやま海まちフェスタ2024」は、多くの方に海に親しんでいただき、館山の海の魅力を知っていただくイベントです。ぜひ、ご家族やご友人でお出かけください!≪イベントプログラム≫◆手作りシーカヤック乗船体験[南房総カヌークラブ] 手作りシーカヤックの乗船体…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13122.html
- OCEAN + FEST TATEYAMA 2024
- 浜辺で楽しもう!
- 子供から大人まで楽しめる海のイベントで、ビーチフラッグスやボードレース等様々な種目が行われます。ご家族・ご友人もお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12852.html