ホーム > おすすめコース > 千葉県サイクルツーリズム > サイクルトレインコース
ここから本文です。
更新日:2016年3月17日
関東近郊では珍しいサイクルトレイン(小湊鐵道)を利用するコースです。
サイクルトレインで房総中央部に位置する丘陵地帯まで移動するため、走行コースは比較的下りが基調になり、走りやすいコースとなっています。
スタートの上総中野駅からはアップダウンが続き、「道の駅あずの里いちはら」からゴールの五井駅までは平坦道です。
高滝湖を過ぎるとT字路にぶつかり、交通量の多い国道297号線と合流するので車などに注意して走行しましょう。
養老渓谷の自然を抜けて向かう国指定重要文化財・笠森観音は、岩山の観音堂が圧巻です。里見駅では第一・第三土日に直売所が開設され、休憩ポイントにも最適です。うぐいすラインから県道13号線に出てからの休憩は、サイクルステーション「道の駅あずの里いちはら」、地場野菜やパンが人気です。
※コースのルート案内は「ルートラボ」の標高グラフで高低差や距離を確認しながらご覧いただけます。再生ボタンをクリックしてください。
(PDF:1,519KB)
地図を印刷してお持ちいただけるよう、PDFのダウンロードが可能です。
|
|
|
|
|