ここから本文です。
【緊急事態宣言の発出に伴う臨時休館について】
県立の博物館・美術館は、令和3年1月7日に発出された緊急事態宣言を踏まえ、臨時休館をいたします。御利用の皆様には、御不便をおかけしますが、御理解の程お願いいたします。
約60kmに渡ってきれいな弧を描いている九十九里浜の砂浜には、一見生き物の営みは見られなさそうに見えますが、様々な生き物がそれぞれに生活しています。
あまり知られていない砂浜の動植物の多様性や、砂浜と人との関わり、現在九十九里浜に迫っている危機について、ご紹介します。
令和3年春の展示「九十九里浜の自然誌」/千葉県立中央博物館の開催期間
2021年3月6日~5月30日 /10時00分~16時30分(最終入館16時00分まで)
イベント内容 |
休 館 日:月曜日(月曜日が祝日・振替休日にあたるときは、その翌日) |
---|---|
開催場所 |
千葉県立中央博物館 |
駐車場 |
あり |
施設オプション |
トイレ設備あり |
車で行く |
京葉道・松ヶ丘IC出口から大網街道を千葉市街方面へ向かい、ハーモニープラザ交差点を右折、矢作トンネル東交差点を右折し、「県立青葉の森公園 北口駐車場」を目指してください。 |
---|---|
電車で行く |
京成千葉寺駅から徒歩約15分 |
バスで行く |
JR千葉駅東口の7番乗り場から京成バス「千葉大学病院」「南矢作」行きのいずれかに乗り,約15分 |
名称(ひらがな) |
千葉県立中央博物館(ちばけんりつちゅうおうはくぶつかん) |
||
---|---|---|---|
電話番号 |
043(265)3111 |
FAX番号 |
043(266)2481 |
ホームページ |
この情報は2021年2月22日現在の情報となります。