ここから本文です。
鋸南町保田漁港組合が組合員の為に始めた「ばんや」が、一般のお客様に開放したところ、鮮度・味・ボリュームが評判となり、年間60万人弱が来店する日本最大級の食事処となっています。
築地よりも早く、朝獲れした新鮮な魚介類をさまざまな調理法でお届けします。
施設名 |
食事処「ばんや本館」「ばんや新館」「ばんやの湯」 |
---|---|
所在地 |
〒299-1908 千葉県 鋸南町 吉浜99-5 |
営業時間 |
本館9時30分~17時30分(LO) |
定休日/休業日 |
本館、貝焼BBQ・・・年中無休 |
駐車場 |
あり 【普通車台数】340台 【大型車台数】10台 |
施設オプション |
トイレ設備あり |
車で行く |
富津館山道鋸南保田ICより5分 |
---|---|
電車で行く |
内房線保田駅より徒歩15分 |
バスで行く |
房総なのはな号ハイウエイオアシス富楽里よりタクシーで10分 |
眺望・景観 |
日の出が美しい、夕景が美しい、夜景が美しい、星空がきれい、海が見える 新館からは、漁港が一望できます。 |
---|---|
見ごろ・シーズン |
1月、2月、3月、4月、7月、8月 1~2月水仙(江月水仙ロードなど)、3~4月桜(佐久間ダムこうえんなど)、 |
フロア手すりあり、車いす対応スロープあり、多目的トイレあり、おむつ交換台あり、車いす貸出あり、授乳室あり
名称(ひらがな) |
曽根原哲也(そねはらてつや) |
||
---|---|---|---|
電話番号 |
0470-55-4844 |
FAX番号 |
0470-55-4944 |
メールアドレス |
この情報は2022年11月7日現在の情報となります。